広報多賀城 令和6年9月号

発行号の内容
-
イベント
イベント案内「多賀城市立図書館」
年中無休 開館時間:9:00~21:30 運営:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ■市民展示TAGAYASU 紙々(かみがみ)のうた 日時:9月1日(日)~30日(月) 場所:本館3階 市民展示TAGAYASU 費用:無料 内容:1枚の紙からうまれるメロディ。切る、折る、貼る、重ねる、染めるなど、さまざまにカミアソビしてできた切り紙絵を展示します。 ■おとなの読書大学 どんどん本を読みた…
-
その他
寄付
ご厚意に感謝 (掲載了承者のみ、順不同、敬称略) ▼市へ ▽多賀城市まち・ひと・しごと創生寄附金 寄付者/株式会社M and B 目的/歴史都市多賀城ブランド向上計画のため 寄付者/タレントスクエア株式会社 目的/歴史都市多賀城ブランド向上計画のため ▽保育用遊具一式(地域の社会貢献活動の一環として) 寄付者/塩釡地方労働者福祉協議会 ▽プログラミング教育機器一式(地域の社会貢献活動の一環として)…
-
健康
みんなで食育
■知っ得!栄養プチ情報旬の食材をお得に食べよう♪ ▼〜ナスは皮ごと調理しましょう〜 ナスの皮の紫色(ナスニン)には、強い抗酸化作用があるので、紫外線によるダメージから体を守り、老化や疲労回復効果が期待できます。水分が多いため栄養が少ないと思われがちですが、ガン抑制効果はブロッコリーを上回るなど、栄養価の高い食材です。 ▽ナスを調理するときのポイント (1)水にさらさずに切ったらすぐ調理する。(水に…
-
くらし
くらし すこやかに
■地域包括支援センターをご存知ですか? □地域包括支援センターとは 本市が委託をしている、「高齢者の総合相談窓口」「高齢者に関する相談の場所」です。 市内3カ所(西部地区、中央地区、東部地区)に地域包括支援センターを設置しています。 高齢者本人はもちろんのこと、そのご家族や近所にお住まいの人も相談できます。困ったことや心配なことは、お住まいの地区の地域包括支援センターに相談してください。 相談は無…
-
くらし
健康 ガイドー保健・医療・福祉・相談ー
◆こどもの健康 場所:母子健康センター *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市ホームページ、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なることがあります。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ◆9月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。 ◆訪問歯科の診療の相談窓口 病気や障害のため歯科医院に通院できない人への訪問歯科診療…
-
くらし
消費生活情報
■9~10月は「行政相談月間」~行政に関する困りごとはありませんか?~ 行政相談では、国の仕事やサービス、各種手続きなどで困っていることや、要望したいことについて相談を受けて解決を図ります。本市では、毎月1回実施しています。 9~10月は、行政相談月間に併せて、パネル展や特設相談所を開設します。ぜひ、お立ち寄りください! □パネル展 日程:10月1日(火)~3日(木) 場所:市役所西庁舎1階ロビー…
-
くらし
相談窓口
場所:市役所西庁舎2階市民相談室 問合せ:市民相談室 【電話】368-1141(代表)
-
子育て
市立図書館(おはなし会)
*赤ちゃんおはなし会 受け付け:市立図書館、分室/当日、直接会場にて 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館 さざんか号 9 月の運行
*雨(霧雨を含む。)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
イベント
東北歴史博物館 催事情報
開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください。 ■夏季特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 日程:9/23(月)(休)まで 費用:一般1,500円、小中高生600円 ■特別展ワークショップ「和食の道具を体験しよう」 日時:9/7、9/14(土)10:00~15:…
-
文化
交流広場(1)
■真向法体操教室 日時:第2(火) 14:00~16:00 場所:総合体育館 定員:30人 内容:4つの動作を朝夕3分間行い、体のバランスを整えるストレッチ体操 費用:500円/回、初回体験無料 持ち物:動きやすい服装、上履き、飲み物 問合せ:宮城真向法体操会 佐藤 【電話】080-1801-7394 ■高崎バドミントン同遊会 日時:毎週(月) 19:00~21:00 場所:高崎中学校体育館 対象…
-
文化
交流広場(2)
■新婦人 パッチワーク 日時:9/15(日)、10/20(日)、11/24(日) 10:00~12:00 場所:ひだまりの家(中央3-19-10) 内容:好きな物を楽しみながら作品作り *初心者歓迎 費用:900円/月、入会金100円、材料費・会場費300円 問合せ:加納 【電話】090-2848-1748 ■宅地建物に関する無料移動相談会 日時:9/23(月)(休) 10:00~16:00 場所…
-
子育て
9月のイベント情報(1)
■すくっぴーひろば 受付時間:9:00~16:30 申し込みは直接または電話 □親子DE減災・防災 日時:9/26(木)10:00~11:30 対象:乳幼児と保護者15組 内容:減災・防災についての講話と避難訓練(雨天時は講話のみ) 協力:市危機管理課 講師:東北大学災害科学国際研究所 柴山明寛准教授 申込:9/12(木)から □子育て講話・ファミサポステップアップ講習 日時:10/3(木)10:…
-
講座
9月のイベント情報(2)
■八幡保育所 □保育所であそぼう! 日時:9/18(水)10:00~11:00 対象:市内在住の未就学児(0~6歳児)と保護者10組 内容:親子で園庭で遊ぼう。保護者同士で子育てに関する悩みや情報を共有 申込:9/17(火)まで 問合せ:八幡保育所 【電話】367-5200 ■シルバーワークプラザ 受付時間:8:30~17:15 受講は利用登録が必要(登録は直接)、受講料無料(テキスト代は自己負担…
-
イベント
フォトトピックス
■地区対抗!シニアクラブイベント開催! 多賀城市シニアクラブは5月23日に「グラウンドゴルフ大会」、6月13日に「ペタンク大会」、7月5日に「シニアスポーツ大会」を開催しました。 「シニアスポーツ大会」には225人の会員が参加し、ビックスプーンレースやUFO(輪投げ)、みんなの輪の3種目で暑さに負けず元気にプレー。 競技は各地区対抗で行われ、仲間たちと声を掛け合いながら全力で競い合いました。 参加…
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和6年9月号)
■掲載した内容・行事などが変更・中止・延期になる場合があります。最新の情報は市HPを確認するか、担当課へ問い合わせてください。 ■「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(下記アプリは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。) ■多賀城市公式LINE 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽に確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話】368-…
- 2/2
- 1
- 2