広報多賀城 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報「税」
■バリアフリー改修工事を実施した住宅の固定資産税を減額 次の要件の全てに該当する場合、固定資産税の減額を受けることができます。改修工事後3カ月以内に申告してください。 要件: (1)新築後10年以上経過した住宅(賃貸住宅部分を除く。) (2)改修後の床面積が50平方メートル以上、280平方メートル以下 (3)次のいずれかの人が居住している住宅 ・65歳以上の人 ・要介護認定または要支援認定を受けて…
-
イベント
イベント案内「多賀城市文化センター」
11月休館日:5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月) 運営:株式会社JTBコミュニケーションデザイン・三菱電機ビルソリューションズ株式会社 ■健康ゲーム講座 日時:1月18日(土) (1)10:00~11:30 (2)13:30~15:00 場所:第3・4会議室(文化センター内) 対象:市内在住の60歳以上 定員:(1)(2)20人 費用:無料 申込:11月6日(水)10:00から…
-
イベント
イベント案内「多賀城市立図書館」
年中無休 開館時間:9:00 ~ 21:30 運営:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ■市民展示TAGAYASU 祝 多賀城創建1300年「未来に伝えたい四季彩」~多賀城市内で撮影した情景写心~ 日時:11月1日(金)~30日(土) 場所:本館3階 市民展示TAGAYASU 費用:無料 内容:市内の花、鳥、自然、祭りなどの写真を展示します。 ■おとなの読書大学 副業の始め方 日時: 11…
-
健康
みんなで食育
■知っ得!栄養プチ情報 ゆとり生む魔法の冷凍貯金 ▼〜冷凍きのこでおいしさ・栄養価3倍アップ きのこはビタミンが豊富でカルシウムの吸収や免疫力を高め、疲労回復に効果があります。感染症が気になるこれからの季節におすすめの食材です。適量をこまめに食べるためのおすすめは冷凍保存。石づきをカットし、お好みの大きさにほぐしたら保存袋に入れて冷凍庫へ♪1カ月の長期保存が可能です。 ▽きのこを冷凍するポイント …
-
健康
くらしすこやかに
■いきいきTagajoみんなの健康づくり展 11月は食育月間や11/8(金)の「いい歯の日」、11/11(月)の「介護の日」など、健康づくりにまつわる強化月間です! この機会に歯や栄養、運動について学んで、自分にできる健康づくりを続けてみましょう。 *秋の夜長にできる“ながら運動”もご紹介 □いきいきTagajoみんなの健康づくり展 自宅でできる運動やいつもの食生活のワンポイント、お口のケアや歯科…
-
くらし
健康ガイド -保健・医療・福祉・相談-
■こどもの健康 場所:母子健康センター *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市ホームページ、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なる ことがあります。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ■11月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。 ■訪問歯科の診療の相談窓口 受付時間:平日9:00~16:00 病気や障害のため…
-
くらし
消費生活情報
■「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?~その申し込み、定期購入になっていませんか?もう一度「最終確認画面」をチェック!~ □事例紹介 (1)「初回限定●%オフ」「お試し実質無料!」1回限りと思ったら定期購入だった。 (2)「いつでも解約可能」な定期購入で化粧品を注文し、初回のみで解約しようとしたが、うまく解約できない。2回目が届き、解約したいと申し出たら解約期間が過ぎていると言われた…
-
くらし
相談窓口
場所:市役所西庁舎2階市民相談室 問合せ:市民相談室 【電話】368-1141(代表)
-
子育て
市立図書館(おはなし会)
*赤ちゃんおはなし会 受け付け:市立図書館、分室/当日、直接会場にて 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館 さざんか号 11月の運行
*雨(霧雨を含む。)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
講座
東北歴史博物館 催事情報
開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください。 ■秋季特別展「多賀城1300年」 日程:12/15(日)まで 費用:一般1,200円、シルバー(65歳以上)1,100円、小中高生500円 ■多賀城1300年記念講演会(全2回) *要事前申込 *要特別展観覧券 (1)木…
-
文化
交流広場(1)
■なぎなた体験会(多賀城なぎなた連盟) 日時:11/16(土)、12/7(土)19:00~20:30 場所:総合体育館 対象:小学3年生以上10人程度(きょうだい、親子、夫婦での参加可) 費用:無料 内容:なぎなたの基本動作体験 持ち物:動きやすい服装、飲み物 問合せ:多賀城なぎなた連盟 石垣 【電話】090-4638-2909 ■祝「多賀城碑」国宝指定 第3回多賀城茶利亭落語会 日時:12/1(…
-
文化
交流広場(2)
■生涯学習パソコン愛好会 日時:11/12(火)、11/26(火)9:00~12:00 場所:市民活動サポートセンター 対象:パソコンを持参できる人(購入を検討している人) 費用:1,500円/月(教科書・教材費自己負担) 内容:パソコン初級コース、ウィンドウズのワード・エクセルコース、応用コース 講師:伊藤昇氏 問合せ:鈴木 【電話】368-3120 ■新婦人 エコクラフト 日時:11/8(金)…
-
子育て
11月のイベント情報(1)
■すくっぴーひろば 受付時間:9:00~16:30 申込は直接または電話 □ファミリーコンサート 日時:(1)12/1(日) (2)12/22(日) 10:30~11:00 対象:乳幼児と保護者・マタニティさん 内容: (1)女性音楽サークル「どれみ隊」 (2)利用者のパパママと仲間たちによる「クリスマスコンサート」 申込:(1)11/17(日)から (2)12/8(日)から □キッズデー 日時:…
-
講座
11月のイベント情報(2)
■鶴ケ谷児童館 受付時間:9:00~16:30/申込は直接または電話 □あつまれ0~1歳児 日時:11/15(金)10:30~11:00 対象:0~1歳児と保護者 内容:手あそびうたや親子のふれあいあそび □ホッとサロン 日時:11/15(金)11:00~11:40 対象:子育て中の人5人 内容:子育て相談員とお話 □あそびのひろば 日時:12/4(水)9:00~12:00、13:00~16:30…
-
子育て
フォトトピックス
■令和6年度仙台北地区中学校新人体育大会が開催されました! 同大会は9月28日(土)~30日(月)と10月5日(土)の4日間にわたり市内などの各会場で行われました。 この大会は、仙台北地区中学校体育連盟の主催により、本市のほか、塩釡市、松島町、七ケ浜町、利府町、富谷市、大和町、大郷町、大衡村の教育委員会が共催して実施しました。 □大会結果 *県大会に出場する市内中学校名・個人名のみの掲載となります…
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和6年11月号)
■掲載した内容・行事などが変更・中止・延期になる場合があります。最新の情報は市HPを確認するか、担当課へ問い合わせてください。 ■「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(下記アプリは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。) ■多賀城市公式LINE 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽に確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話】368-…
- 2/2
- 1
- 2