広報いわぬま 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ Information -国・県など-
■所得税および個人住民税の定額減税に係る説明会 12月22日に閣議決定された税制改正大綱において、令和6年分所得税および令和6年度分個人住民税で定額減税が実施されることになりました。 日時:3月22日(金)10時~11時 場所:市役所6階第一会議室 問合せ: (1)[国税に関すること]仙台南税務署 【電話】022-306-8001 (2)[市・県民税に関すること]市民・税務課 【電話】23-029…
-
健康
地域包括支援センターからのお知らせ
■今月のつどいの場 《岩沼市社会福祉協議会地域包括支援センター》 ◇認知症カフェ「よいカフェ」~街歩きカフェ~[無料] 春の彩りを感じながら、一緒にお散歩をしませんか。 認知症の方やその家族、もの忘れなどの心配がある方など、どなたでも参加できます。 事前予約は不要です。お気軽にお越しください。 日時:3月23日(土)10時~12時 場所:岩沼市社会福祉協議会地域包括支援センター(中央一丁目4-27…
-
くらし
くらし Information
■新型コロナウイルス感染症に関する受診情報センター 【電話】0120-056-203 (24時間受け付け、一部外国語も対応) ■平日夜間初期救急診療 岩沼市医師会および亘理郡医師会の協力により、平日夜間のみ開設しています。(2日(火)~3日(水)を除く) 場所:総合南東北病院 1階 受付時間:平日19時~21時30分 診察申込:【電話】070-6635-9454 ※事前に電話で受診可能かどうか問い…
-
健康
けんこう Information
■発熱などにより医療機関を受診する際のお願い 発熱などの症状により、医療機関を受診する場合は、まずは医療機関に電話連絡を行い、事前にご相談をお願いします。 ■白寿・長寿をお祝いしました 1月に布田キヨさん(105歳)〔三色吉北〕、泉つるさん(103歳)〔桜第五〕、庄司よし子さん(102歳)〔押分〕、鈴木ひささん(101歳)〔恵み野西〕、久光幸さん(101歳)〔平等団地〕、横山末子さん(101歳)〔…
-
くらし
3月の相談
-
くらし
みんなのひろば
■陸上競技公認審判員講習会 陸上競技の審判をしてみませんか。審判講習会を受講すると審判員の資格を取得できます。 日時:3月16日(土)13時30分 場所:西コミュニティセンター 対象:18歳以上で陸上競技に関心のある方および現在審判員の方 持ち物:年会費6,500円(内訳:陸上競技協会登録料4,000円、陸上競技協会年会費2,500円)、顔写真(4センチ×3センチ)1枚、筆記用具 申込締切:3月1…
-
くらし
[生活安全情報]岩沼警察署からのお知らせ
■特殊詐欺の予兆電話に注意! ・警察官や市役所職員を名乗る人からお金の話をされたら、特殊詐欺を疑いましょう。電話相手が本当の警察官や市役所職員かどうか確認しましょう。 ・怪しい電話を受けた場合はすぐに電話を切り、家族や警察などに相談しましょう。 ■非行・犯罪被害を防止! ・児童・生徒の生活環境が変わる春休みから新学期にかけては、気持ちが不安定になりやすく、解放感から飲酒や喫煙などの不良行為や万引き…
-
くらし
消費生活相談コラム
■能登半島地震に便乗した特殊詐欺にご注意を! 能登半島地震に関連して「市が義援金を集めているという不審な電話がかかってきた」、「支援品を求める不審な訪問があった」といった相談が寄せられています。 ◇対策 ・不審な電話はすぐに切り、来訪の申し出があっても断りましょう。万が一、金銭を要求されても、決して支払わないようにしましょう。 ・公的機関が各家庭に電話などで義援金を求めることはありません。 公的機…
-
その他
エフエムいわぬま
i(あい)あるまちの市役所情報 77.9MHz (火曜~金曜日)8時30分/12時30分 放送中
-
文化
第8回松尾芭蕉「奥の細道」いわぬま二木の松俳句大会 入選作品紹介
松尾芭蕉が詠んだ俳句に親しみ、俳句の表現の面白さを知ってもらうことを目的として、市内の小学校5・6年生と中学校1・2年生を対象に俳句大会を開催しました。 1550点の応募作品の中から、入選した作品と作者(敬称略)を紹介します。 テーマ:岩沼の歴史と文化、自然をたどる観光地 作品条件:二木の松、竹駒神社、金蛇水神社、貞山堀、阿武隈川のいずれかと、夏の季語を用いること 審査協力:市民活動団体「つめくさ…
-
くらし
窓口開設時間を延長します
市民の皆さんが行政サービスをより利用しやすくするために、市民生活に関わりの深い業務の窓口時間を延長します。受付可能な手続きについては、各担当課へ問い合わせください。 実施窓口・問合せ: ・市民・税務課戸籍住民係 【電話】23-0589 ・市民・税務課市民税係 【電話】23-0291 ・子ども福祉課家庭支援係 【電話】23-0529 ・健康増進課 【電話】23-0809
-
その他
人口と世帯/火災と救急/市内の交通事故件数
■人口と世帯(6年1月末現在) ■火災と救急(6年1月中) ■市内の交通事故件数(6年1月末現在)
-
その他
その他のお知らせ(広報いわぬま 令和6年3月号)
■今月の表紙 金蛇水神社でひな飾りを展示しています。華やかなひな飾りをご覧ください。 展示期間:4月11日(木)まで 場所:社務所、外苑ギャラリー ■市公式SNS・岩沼係長SNS フォローand登録お願いします! 「岩沼市 SNS」で検索 or 二次元コードから登録 ※二次元コードは、本紙の表紙をご覧ください。 ■有料広告に関するお問い合わせ先 問合せ:(株)エフエムいわぬま 【電話】23-508…
- 2/2
- 1
- 2