市報ひがしまつしま 2024年8月1日号

発行号の内容
-
子育て
食のリレートーク イート(食べる)でつながるとイ~ナ!! 第163回
■離乳食は子どものペースで Andante(アンダンテ) 小野直子(おのなおこ)さん 東松島市赤井で母乳育児相談室「Andante」を運営する助産師の小野直子さん。日頃多くの親子に離乳食の進め方をはじめ、育児の悩みについて寄り添い、親身なサポートを展開されています。多くの子育て家庭から特に離乳食についての悩みが多く、“思うように食べてくれない”“好き嫌いがある”という声をもらうそうです。「現在イン…
-
くらし
デマンド型乗合タクシー「らくらく号」運休のお知らせ
8月24日(土)(東松島市夏まつり開催日)は運休します。 問合せ:復興政策課地方創生・基地対策係 【電話】内線1232
-
くらし
2024年台湾東部沖地震救援金への募金ありがとうございました
令和6年6月28日まで受付した「2024年台湾東部沖地震救援金」は、下記のとおり集まりましたことを報告させていただきます。 個人、各団体の皆さまからの心温かいご支援、誠にありがとうございました。 なお、いただいた募金は台北駐日経済文化代表処へ70万円、日本赤十字社へ213,964円送金しました。 ■市に寄せられた2024年台湾東部沖地震救援金の募金額 913,964円 ▽協力いただいた団体の皆さま…
-
くらし
お盆期間中のごみ収集について
■8月14日(水)のプラスチックごみの収集はお休みです 8月14日(水)のプラスチックごみの収集は行いませんので、次週以降の水曜日にごみ集積所へ出してください。 なお、お盆期間中の「可燃ごみ」および「資源ごみ」の収集は通常どおり行います。 ■粗大ごみの受け入れ休止のお知らせ 粗大ごみの受け入れ施設である「鳴瀬一般廃棄物最終処分場」について、8月9日(金)の午後に機械の点検を行うため受け入れを休止し…
-
くらし
8月4日(日)は市内一斉清掃推奨日です
市内一斉清掃は、例年、6月、8月、10月の年3回、市民皆さんのご協力により実施しております。今年度も各地区(自治会)ごとの取り組みとなります。推奨日は8月4日(日)となっています。実際の作業実施の有無や、日時・内容などは、各地区(自治会)に確認してください。 問合せ:市民生活課環境衛生係 【電話】内線1151
-
くらし
市民のカレンダー8月
カレンダーの中にある時刻は、行事などの開始時間(または終了時間)を表しています。 問い合わせ: ■体育館一般開放のお知らせ 場所・時間: 問合せ:NPO法人東松島市スポーツ協会事務局 【電話】82-9030 ■消防団員募集 この街にはあなたの笑顔を守ってくれている人たちがいます 問合せ:防災課消防・交通・防犯係 【電話】内線1166
-
その他
東松島市の人口(令和6年7月1日現在の住民基本台帳、外国人住民含む)
男:18,613人(-21) 女:19,448人(-21) 計:38,061人(-42) 世帯数:16,722世帯(±0) ( )内は前月比 ●令和5年同時期計 ( )内は前年比 38,553人(-492) 16,628世帯(+94) ●令和3年同時期計 ( )内は3年前比 39,412人(-1,351) 16,360世帯(+362)
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしまつしま 2024年8月1日号)
市報ひがしまつしまでは、東松島市の自主財源の確保と市内における地域経済の活性化のため、有料広告を掲載しています。 ■市報ひがしまつしま 2024年(令和6年)8月1日号 No.392 SDGs 未来都市 みんなの心と力をひとつに 編集と発行:東松島市総務課市長公室秘書広報係 制作:石巻日日新聞社 東松島市役所 【電話】82-1111 【代表FAX】82-8143 [東松島市内での固定電話の市外局番…