市報ひがしまつしま 2024年10月1日号

発行号の内容
-
くらし
もっと知りタイ! 地域おこし協力隊[卒業インタビュー]
■大塩で放課後等事業実施 神成夏海(かんなりなつみ)さん(38) 東松島市地域おこし協力隊員として令和3年12月の就任以来、障がい児福祉や子育て支援活動を2年9カ月活動してきました。卒業後の9月からは大塩地区で空き家を改装した放課後等デイサービス「POMUP(ポムアップ)」を運営していきます。 3年前に児童発達支援と放課後等デイサービス事業を立ち上げたいという思いを持って東松島市に移住し、実際地域…
-
くらし
生活情報[募集]
■第3回普通救命講習(一般公募) (SDGs11) 日時:10月20日(日)9時~正午 場所:東松島消防署2階会議室 対象・定員:中学生以上・20名(先着) ※定員となり次第締め切りとさせていただきます。 申込期間:10月1日(火)~11日(金)9時~17時(平日) ※受講無料。 申込方法:各消防署または石巻広域消防ホームページから申込用紙を取得して各消防署へ申し込みください。再講習の方は、受講申…
-
しごと
自衛官募集
問合わせ・申込:自衛隊宮城地方協力本部石巻地域事務所 (住所:赤井字鷲塚1-6) 【電話】83-6789
-
しごと
石巻地区広域行政事務組合 令和7年度採用職員募集
問合わせ・申込:石巻地区広域行政事務組合事務局 総務企画課総務係 〒986-0844 石巻市重吉町8番地20 【電話】96-3101
-
くらし
生活情報[お知らせ]
■「第1回往還地区まつり」開催 (SDGs8) 日時:10月12日(土)10時~14時 ※雨天決行。 場所:小野駅前東集会所 問合せ:往還地区事務局 千葉 【電話】090-2029-7168 ■石巻広域都市計画等の見直しに関する説明会および公聴会開催について (SDGs11) 「石巻広域都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」、「石巻広域都市計画区域区分」および「河北都市計画区域の整備、開発及び保…
-
くらし
生活情報[相談]
■行政書士会無料相談会 (SDGs16) 日時:10月9日(水)10時~15時 場所:石巻商工会議所 会議室 相談内容: (1)建設業・産業廃棄物処分業・自動車運送業関連の許可申請手続き (2)法人の設立・変更に関する手続き(登記を除く) (3)遺産分割協議書・相続の相談手続き (4)農地法等に係る申請手続き (5)外国人在留許可・帰化申請手続き 主催:宮城県行政書士会石巻支部 問合せ:宮城県行政…
-
くらし
10月の各種特設相談
相談者の秘密は厳守します。気軽に利用ください。
-
その他
それゆけ!イート Vol.162
■「味覚の秋!豊作の秋」 ◎美味しい秋の味覚がたくさん!食欲がとまらないな~♪ byイート イート:東松島市のキャラクター。名前の由来は東松島市の東(イースト)と心(ハート)が融合したもの。楽しいイベントが大好きな食いしん坊。 旬の食材が豊富に収穫される秋は食欲が増しますね。第4回目を迎える東松島市産業祭では、今年も「農産物展示品評会」が11月3日(日・祝)に開催されます。農産物の出品者には豪華景…
-
子育て
乳幼児健康診査・健康相談のお知らせ(10.11.12月)
対象者には、改めて通知しますが、通知が届かない方や新たに転入された方、都合のつかない方は下記まで連絡ください。 1歳6か月児と3歳児は、健診時間の短縮のために健診票の事前返送にご協力ください。 ※妊産婦・子ども健康相談は予約が必要となりますので、子育て支援アプリまたは電話で予約ください。 場所:矢本保健相談センター 問合せ:健康推進課子ども健康係 【電話】内線3102・3108 ■母子健康手帳・母…
-
くらし
休日診療担当医院表[2024年(令和6年)10月分]
●東松島地区医院・薬局(診療時間:9時~17時) 主に日曜日・祝日の日中に急患・診療対応を行っている医療機関です。診療が必要な場合は電話確認をしてから受診してください。 ●石巻市夜間急患センター(石巻市蛇田字西道下71【電話】94-5111) 主に平日から土曜日・日曜日・祝日の夜間に急患、診療対応を行っている医療機関です。一次救急施設のため、応急処置が原則です。 診療が必要な場合は電話確認をしてか…
-
くらし
新刊本の貸出についてのお知らせ
8月20日から、市役所大溜分庁舎で新刊本の貸出を行っています。冊数が少ないため、貸出日程、貸出点数など、下記のとおりです。 貸出日:隔週火曜・木曜の週2回 10月の貸出日:10月1日(火)、3日(木)、15日(火)、17日(木)、29日(火)、31日(木) 貸出時間:10時~16時 貸出冊数・期限:一人3冊まで、2週間 ※場合により時間および人数の閲覧制限があります。 問合せ:東松島市図書館 【電…
-
イベント
今年もOPEN!「宮戸島 江ノ浜レストラン」
秋空の下をトレッキングして向かった宮戸島の江ノ浜海岸には、1日限定でオープンする自然体験型青空レストラン。 海と空が広がる空間で、江ノ浜で育てたサツマイモ収穫体験や、地元食材を使ったランチコースに舌つづみ。秋を堪能していただけます。 日時:10月6日(日)10時~13時 内容:トレッキング、地元食材ランチ、収穫体験など 料金:大人2,000円、小学生まで1,000円 定員・申込方法:完全予約制(2…
-
イベント
宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館) リニューアルオープン
サン・ファン館は、今から400年以上も昔にヨーロッパをめざした慶長遣欧使節の歴史や、彼らを乗せて太平洋を渡った木造洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」号を中心に帆船文化などを紹介する博物館です。 展示内容を全面リニューアルし、10月26日(土)にリニューアルオープンします。オープン記念として、飲食ブースの出展や企画展「ローマへの遠い旅-高橋由貴彦写真展-」を開催しますのでぜひお越しください。 日…
-
くらし
市民のカレンダー10月
カレンダーの中にある時刻は、行事などの開始時間(または終了時間)を表しています。 ■消防団員募集 この街にはあなたの笑顔を守ってくれている人たちがいます 問合せ:防災課消防・交通・防犯係 【電話】内線1166 問い合わせ: ■体育館一般開放のお知らせ 場所・時間: 問合せ:NPO法人東松島市スポーツ協会事務局 【電話】82-9030
-
その他
東松島市の人口(令和6年9月1日現在の住民基本台帳、外国人住民含む)
男:18,562人(-27) 女:19,419人(-21) 計:37,981人(-48) 世帯数:16,736世帯(-4) ( )内は前月比 ●令和5年同時期計( )内は前年比 38,481人(-500) 16,649世帯(+87) ●令和3年同時期計( )内は3年前比 39,417人(-1,436) 16,401世帯(+335)
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしまつしま 2024年10月1日号)
■市報ひがしまつしま 2024年(令和6年)10月1日号 No.396 SDGs未来都市 みんなの心と力をひとつに 編集と発行:東松島市総務課市長公室秘書広報係 制作:石巻日日新聞社 東松島市役所 〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36-1 【電話】82-1111 【代表FAX】82-8143 (東松島市内での固定電話の市外局番0225) 秘書広報係メールアドレス【E-mail】koh…