市報ひがしまつしま 2025年10月1日号

発行号の内容
-
講座
小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」 地域交流事業のお知らせ 小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」で、毎年好評の「クリスマスリース作り教室」を11月に開催します。開催日時や参加者募集については、詳細が決まり次第市公式LINE等でお知らせしますので、ぜひLINEの友だち登録をしてお待ちください。 問合せ: 小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」【電話】98-9826 市民協働課まちづくり推進係【電話】内線3803・3809
-
イベント
野蒜市民センター主催行事参加者募集 ■宮戸塾「嵯峨渓をめぐる船上バイオリン演奏会」 日時:11月7日(金) ※所要時間約1時間程度 午前の部 9時30分集合、10時出航 午後の部 13時集合、13時15分出航 定員:24名 集合場所:宮戸地域復興再生多目的施設 あおみな第2駐車場 講師:鹿嶋静氏(地域おこし協力隊) 参加費:1名2,200円 持ち物:飲み物、船酔い止め(事前に服用ください)羽織もの等 締切:10月24日(金) ■フレ...
-
くらし
令和7年度コミュニティ助成事業(一般コミュニティ助成事業) ~矢本東まちづくり協議会へ備品を整備~ 一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業により、今年度は矢本東まちづくり協議会へ備品を整備しました。矢本東まちづくり協議会は「街がすき、人がすき、心かよう、矢本ひがし」をキャッチフレーズに活発な地域活動を行っています。 今回整備した備品は、子どもから高齢者まで参加して楽し...
-
イベント
第31回オール赤井まつりの開催と「おらいの花火」募集のお知らせ 日時:10月26日(日)開会13時30分、花火17時30分 場所:赤井市民センター (雨天時は館内で開催、花火は11月1日(土)へ順延) ■「おらいの花火」のスポンサー募集中 家族や地域、チームであった「うれしいこと」や「お祝いごと」、「優勝した」などをお祝いする花火です。希望する方は、電話または申込フォームから申し込みください。銀行振込も可能です (手数料は本人負担となります)。 ・打ち上げ負担...
-
スポーツ
第19回東松島市グラウンドゴルフ大会 参加チーム募集 日時:11月2日(日)9時開会 場所:矢本西小学校 校庭 内容:グラウンドゴルフ団体戦および個人戦 対象:中学生以上の市民 申込:市コミュニティセンター内の下記担当まで申し込みください。 (1チーム3名) 申込締切:10月17日(金) 参加費:1,000円/1チーム(大会当日会場で受領します) 主催:東松島市教育委員会 問合せ:生涯学習課スポーツ振興係 【電話】内線3333
-
くらし
定額減税不足給付金(不足額給付)対象者へのお知らせ 現在、定額減税不足給付事業(不足額給付)の支給確認書を受け付けており、支給対象者になると見込まれる方に必要書類を送付しています。書類が届いた方は、10月31日(金)までに必要書類を提出してください なお、期限までに返送されない場合は、本支援金の支給を辞退したものとみなされますので、ご了承ください。 問合せ:福祉課地域福祉推進係 【電話】内線1172~1174
-
くらし
エンジョイ!かんきょうライフ 10月19日(日)は市内一斉清掃推奨日です 市内一斉清掃は、例年、6月、8月、10月の年3回、市民皆さんのご協力により実施しています。 今年度も各地区(自治会)ごとの取組となります。推奨日は10月19日(日)となっています。 実際の作業実施の有無や、日時・内容などは、各地区(自治会)に確認してください。 問合せ:市民生活課環境衛生係 【電話】内線1151
-
くらし
専用コールセンター 「宮城県保健所犬猫ダイヤル」について 宮城県では令和7年8月1日から、これまで県の保健所や動物愛護センターで受け付けていた犬猫の相談について、専用コールセンター「宮城県保健所犬猫ダイヤル」を設置しました。保健所への犬猫の相談は、本コールセンターへ電話でご連絡ください。 問合せ:宮城県保健所犬猫ダイヤル 【電話】022-774-6920(8時30分~17時15分)
-
くらし
あなたの命を守るマイナ救急実施中 マイナ救急とは、救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、傷病者の医療情報等を閲覧する仕組みのことです。 ★マイナンバーカードを見せるだけで以下の情報が伝わります ●マイナ救急の流れ (1)傷病者が情報閲覧に同意する (2)マイナンバーカードを読み取る ※暗証番号の入力不要 (3)隊員が医療情報を閲覧する (4)より適切な処置や搬送先医療機関の選定に...
-
くらし
火災発生時の防災行政無線放送の終了について 市内で火災が発生した際の、消防団員を招集するための防災行政無線による放送は、令和7年9月30日をもって終了しました。 なお、石巻広域消防本部では、管内で火災や救助等が発生した際の情報を、消防情報テレホンサービス(【電話】050-5526-7196・自動音声対応・通話料は利用者負担)で案内していますので、利用ください。 問合せ:防災課消防・防犯・交通係 【電話】内線1163
-
イベント
ふるさと探訪ツアー参加者募集 石巻圏域住民を対象に、圏域および圏域外の文化・歴史・自然等を探訪するツアーを実施することにより、ふるさとの良さを再発見・再認識することを目的に、(1)奥松島・石巻コース、(2)女川・金華山コースの2コースでふるさと探訪ツアーを実施します。 (1)奥松島・石巻コース 嵯峨渓遊覧、奥松島縄文村歴史資料館、東松島市震災復興伝承館ほか (2)女川・金華山コース 金華山、道の駅おながわ、石巻市博物館ほか 日...
-
くらし
「第53回全国消防救助技術大会」に出場しました 8月30日、兵庫県広域防災センターで開催された「第53回全国消防救助技術大会陸上の部【はしご登はん】」に東松島消防署所属の特別救助隊員が出場しました。本大会には、7月3日に宮城県消防学校で開催された第49回宮城県消防救助技術指導会において、1位を獲得し、宮城県代表としての出場となりました。 (出場種目)はしご登はん(基礎訓練:個人種目) 自己確保ロープを腰に結索した後、垂直はしごを15メートル登は...
-
くらし
CityView!(1) 「CityView!」では、市のイベントや地域の話題を、皆さんにお届けします。 (掲載した写真は、データで提供します。希望の方は問い合わせください。) ■ブルーインパルスのまち認知度向上へ 今年もオリジナルフレーム切手発行 日本郵便(株)が地域の魅力発信とブルーインパルスのまち・東松島市の認知度向上を目的に制作した「ブルーインパルスオリジナルフレーム切手」が今年も3,100セット発行され、市役所で...
-
くらし
CityView!(2) ■東松島サッカーフェスティバル 市内外スポ少20チームが参加 浦和学院旗・毎日興業杯争奪東松島サッカーフェスティバルには、市内外のサッカースポーツ少年団20チームが参加し、4グループに分かれた予選と決勝トーナメントを繰り広げました。夏の暑さに負けず、ピッチを駆けた選手たちは、大会を通して友情を深め合っていました。(8月2日~3日、奥松島運動公園多目的グラウンド) ■東松島で強化合宿 デフサッカー日...
-
その他
生涯学習 情報コーナーMANA-be! まなびぃ ■ジュニア・リーダーサークル たかのこ通信(43) ~東松島夏まつり(8月30日)~ 小学生以下を対象に水ヨーヨーのブースを出店しました。 水ヨーヨーを膨らますことに大苦戦しながらもなんとか400個作り、子どもたちを迎えました。優しく手助けをしてあげ、子どもたちは好きな模様の水ヨーヨーをとることができ喜んでいました。 ■東松島市市制施行20周年記念 令和7年度芸術・文化振興事業~ひがしまつしま寄席...
-
くらし
図書館だよりVOL.244 ■図書館延長開館についてのお知らせ 9月12日から試行的に図書館および学習室の開館時間の延長を行っていますので、どうぞご利用ください。 日時:毎週金曜日 午後8時まで (毎月最終金曜日は図書整理日のため休館日) 10月の延長開館日:3日、10日、17日、24日 11月の延長開館日:7日、14日、21日 ■東松島市図書館読み聞かせボランティア養成講座 「佐々木博美さんによる紙芝居講座」 仙台で「大ち...
-
文化
広報 縄文村だより vol.236(10月号) Jomon Times
-
しごと
みりょく発見!ひがしまつしまの観光と物産 ■「道の駅 東松島」物販等販売事業者募集 「道の駅東松島」では生鮮野菜やお土産品などの販売を希望する市内事業者を随時募集しています。 販売を希望する市内事業者は「道の駅東松島」まで連絡ください。 ●募集内容 ・地域の特産品、農産物 ・手作り工芸品、加工品 ・その他、地域に根ざした商品 問合せ:道の駅 東松島 【電話】25-6301
-
子育て
子育て支援センター利用に関するお知らせ 矢本子育て支援センター「ほっとふる」(開館日 月~金曜日) 鳴瀬子育て支援センター「あいあい」(開館日 月~木曜日) 開館時間:9時~16時(相談は17時まで) ※講座などの内容変更がある場合や、最新情報についてはホームページを確認ください。 ■ほっとふるの10月の主な行事 ○誕生スタンプDAY・おはなし会 日時:10月24日(金)9時~15時 ※おはなし会 10時~10時30分 ○土曜オープン ...
-
スポーツ
SportsParadise 東松島市スポーツ協会 スポパ通信 ~スポーツから笑顔が生まれるまちづくり~ ■東松島市市制施行20周年記念 第54回東松島クロスカントリー大会参加者募集中 開催日:11月24日(月・祝) 会場:鷹来の森運動公園 種目および参加料(ひとり1種目のみ): 参加者全員にオリジナルTシャツの進呈があります。 10/24(金)募集締め切り 大会要項および参加申込書は ・東松島市スポーツ協会(市民体育館2階) ・各市民センター ・スポーツ協会...