広報しちかしゅく 2024年(令和6年)5月号(No.760)

発行号の内容
-
健康
休日歯科診療当番表(5月分)
■5月分の休日歯科診療の当番は下記のとおりです。 診療時間:午前9時から午後5時まで ※市外局番はすべて0224です。 診療時間:午前9時から午後3時まで ※市外局番はすべて0238です。
-
健康
こちら診療所
所長 髙畠恭介 ご挨拶をさせていただきます。 はじめまして。前任の阿部翔太郎先生から引き継ぎました。早速、滑津大滝、水芭蕉群生地、ダム公園の桜などを目にし、自然・歴史・伝統がある地に赴任し、大変光栄に思います。高血圧症、糖尿病、甲状腺疾患が得意ですが、幅広く対応します。なんでも相談できるかかりつけ医を目指していますので、診療所に気軽にご相談ください。
-
イベント
七ヶ宿くらし研究所だより
※通称:くら研 ■ステンドグラスワークショップを開催しました 3/27にステンドグラスのワークショップを開催しました。銅のテープ巻き、フラックス塗布、はんだごてなどの工程を経て額入りパネル(昭和型板ガラスを使用)を制作しました。くらし研究所には題材にしたパネル見本をはじめ、数点の作品を展示していますのでカフェと一緒に遊びに来てはいかがでしょうか。 問合せ:七ヶ宿くらし研究所・くらけんCafé 【電…
-
くらし
Information お知らせ
■七ヶ宿町職員(保育士)募集のお知らせ 令和7年4月1日採用予定の職員を募集します。 職種及び募集人員:保育士(中級)若干名 職務内容:保育所等において保育業務等に従事します。 受験資格:平成6年4月2日以降に生まれた方で、保育士の資格を有する方、または令和7年3月31日までに資格を取得する見込みの方 試験日及び場所: (1)第1次試験 日時…令和6年7月14日(日) 場所…申込者に後日お伝えしま…
-
くらし
くらしのカレンダー 5月
※4月から白石刈田地区の休日当番医は「内科」「外科」の区別をなくし、1箇所の医療機関で対応します。受診の際は事前に電話でご連絡ください。 ※生ごみを出す場合は、水気を十分に切ってください。また全てのごみ袋は、袋の口をしっかり結んで出すようにしてください。 ※医師の出張や健診などにより、診察時間が変更になることがありますので、予約外で受診される場合は事前に診療所に電話でご確認ください。 ※休日当番医…
-
くらし
今月の納税
固定資産税…第1期 軽自動車税…全期 納期及び口座振替は5月31日(金)です。 納期内納入にご協力をお願いします。 事前に預貯金の残高を確認しましょう。 この社会 あなたの税が 生きている
-
その他
町の人口
令和6年3月31日現在 男:600人(-9) 女:623人(-9) 計:1,223人(-18) 世帯数:591戸(-13) ( )先月比
-
その他
その他のお知らせ(広報しちかしゅく 2024年(令和6年)5月号(No.760))
■暖かな春の訪れ~七ヶ宿ダム休養公園~ ■えずこホールからのお知らせ ※詳しくは本紙20ページをご覧ください。 ■広報しちかしゅく5 2024(令和6年) No.760 編集・発行:七ヶ宿町ふるさと振興課 宮城県刈田郡七ヶ宿町字関126 【電話】0224-37-2194【HP】https://town.shichikashuku.miyagi.jp 印刷:株式会社神尾印刷所
- 2/2
- 1
- 2