広報よっかいち 5月下旬号No.1669

発行号の内容
-
くらし
【暮らしの情報】イベント・講座(1)
■第1回マリッジサポートセミナー(オンライン) これから婚活を始めたい人、婚活を始めたばかりの人、婚活に対して悩みや不安のある人に向けて、婚活をデータで紐解き、素敵なパートナーに巡り会うために大切なことは何かをテーマとしたセミナーを開催します。 対象:市内に在住、または通勤する、セミナー当日に20~39歳の独身男女 日時:6月22日(日)13:30~14:30 申込み:6月18日17:00までに、…
-
その他
記事の記号の意味/申し込みの記号の意味/申し込みの必要事項
■記事の記号の意味 【HPID】13桁の数字を市ホームページ右下の「広報ページID検索」に入力すると関連ページを検索できます ※費用の記載がないものは無料、申し込み方法の記載がないものは申し込み不要 ■申し込みの記号の意味 ○ホ…ホームページ ○E…Eメール ○F…ファクス ○ハ…はがき ○T…電話 ■申し込みの必要事項 事前申し込みは、以下の必要事項を記入してください (1)行事名 (2)開催日…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-あさけプラザ
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆あさけプラザ ▽第96回 中庭コンサート~Courtyard(中庭) de Flamenco(フラメンコ)~ 日時:6月5日(木)18:30~19:15 場所:中庭(雨天の場合は1階ロビー) 出演: ・バイレ(踊り)…服部由彌(ゆや)、べ…
-
講座
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-勤労者・市民交流センター
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆勤労者・市民交流センター ▽社会人として知っておきたいこと~明日から仕事での過ごし方が変わる~ 日時:6月21日(土)9:30~12:00 場所:東館3階 第2会議室 内容:社会人としての基本を再確認します 定員:10人(先着順) 申込み…
-
子育て
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-こども子育て交流プラザ
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆こども子育て交流プラザ ▽よかパパひろば(父親の子育て相談) 日時:6月8日(日)10:00~11:15(9:00受け付け) 内容:さまざまな遊びとおしゃべりタイムでパパ同士が交流します 定員:15組程度(当日先着順) ▽ボードゲームを楽…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-茶室 泗翠庵(しすいあん)
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆茶室 泗翠庵(しすいあん) ▽全国和菓子めぐり(毎月第2日曜日) 日時:6月8日(日)10:00~16:00 場所:立礼席(りゅうれいせき)(いす席) 内容:あしぎぬ(京都府京丹後市) 料金:一服550円 その他:60個限定(なくなった場…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-すわ公園交流館
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆すわ公園交流館 ▽みんなで唄おう!野ばら音楽会♪ 日時:6月3日(火)14:00~15:00 内容:童謡や懐かしの名曲、季節の歌などを一緒に歌いましょう 出演:Brilliant Colors(ブリリアントカラーズ) ▽こども四日市GOL…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-三浜文化会館
◆三浜文化会館 ▽三浜ロビーコンサート 日時:6月8日(日)14:00開演(13:30開場) 場所:1階 ロビー 内容:同会館利用団体による発表公演。ビッグバンドジャズをお届けします 出演:S.F.J.O ▽映画上映会 Mihama de Cinema(みはまでシネマ)「麦秋」 日時:(1)6月20日(金)(2)6月21日(土) (1)14:00開演 (2)10:00開演/14:00開演(いずれも…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-そらんぽ四日市(四日市公害と環境未来館)
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆そらんぽ四日市(四日市公害と環境未来館) ▽開館10周年記念企画展「四日市公害からわたしたちが学ぶこと~歴史は未来のみちしるべ~」〔A〕 日時:6月13日(金)~8月31日(日) 場所:4階 特別展示室 内容:全国で起こった公害と当時の世…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-そらんぽ四日市(博物館・プラネタリウム)
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆そらんぽ四日市(博物館・プラネタリウム) ▽特別展「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」 日時:6月1日(日)まで 場所:4階 特別展示室 内容:「だるまさん」シリーズを生み出した絵本作家の知られざる人生と絵本…
-
イベント
プラネタリウムからのお知らせ
■プラネタリウム夏番組 日時:6月10日(火)~8月31日(日) 場所:5階 プラネタリウム 料金:一般550円、高校・大学生390円、小・中学生210円、幼児無料 (1)ファミリー番組「ドラえもん 宇宙の模型」 (2)一般番組「星の降る夜に~流星群の正体に迫る~」 (3)幼児番組はじめてのプラネタリウム「しまじろうとおつきさまのひみつ」(大人のみでの観覧はご遠慮ください) (4)時空街道ツアーe…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-図書館
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆図書館 臨時休館あり:詳しくは、本号の17ページを参照 ●市立図書館 ▽絵本ライブラリー(読みきかせ) 日時:6月14日(土)14:30から 対象:幼児から 場所:1階 児童室 ▽おはなしぎんのかい(語り) 日時:6月15日(日)14:3…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-文化会館
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆文化会館 ▽KOBUKURO LIVE TOUR 2025 日時:7月17日(木)・18日(金)18:30開演(17:45開場) 場所:第1ホール 料金:9,600円(全席指定。6歳未満は入場不可) 申込み:6月14日10:00から専用フ…
-
講座
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-その他(1)
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆その他 ▽吉崎海岸 早朝清掃・環境学習 日時:6月1日(日)8:00~10:00 場所:吉崎海岸 内容:市内の貴重な砂浜海岸である、吉崎海岸を保全するため、清掃と外来植物の駆除をします。その後、海に関する楽しい勉強会を開催します 持ち物・…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座一覧-その他(2)
申し込み必要事項: (1)行事名 (2)開催日時・希望の回 (3)代表者の住所・名前(ふりがな)・電話番号 (4)参加者全員の名前と年齢(学生は学校名と学年) ◆その他 ▽Bizcafeよっかいち 日時:6月21日(土)10:00~12:30(9:30受け付け) 場所:ビズ・スクエアよっかいち(栄町) 内容:先輩起業家や支援者などをゲストスピーカーに迎え、ビジネスアイデアを得たり、経営の悩みをシェ…
-
スポーツ
令和7年度 夏季スポーツ教室
対象:市内に在住または通勤・通学する人(年齢は教室初日現在) 申込み:6月10日(必着)までに、必要事項をEメール・往復はがきで、または直接、〒510-0886 日永東一丁目3-21 四日市市スポーツ協会「スポーツ教室申込」係へ。直接の場合は、申込書に返信用はがき(裏面は白紙)を添付してください。申込書は同協会ホームページから入手可(応募多数の場合は抽選。結果は全員に通知) その他: ・料金は保険…
-
講座
【暮らしの情報】イベント・講座(2)
■人権大学あすてっぷ2025開講式記念映画「チョコレートな人々」 心や体に障害がある人や、さまざまな生きにくさを抱える人たちがともに働く「久遠チョコレート」の活動や思いを追ったドキュメンタリー映画を上映します。上映後、代表の夏目浩次さんの講話もあります。 日時:6月14日(土)13:00~15:45(12:30開場) 場所:文化会館第2ホール定員:500人(当日、先着順) その他:手話通訳・要約筆…
-
イベント
【暮らしの情報】イベント・講座(3)
■食生活改善推進員養成講座「栄養教室」 自分や家族、地域の人の健康づくりのために食生活について講義と調理実習で学び、仲間と一緒に活動しませんか。 対象:市内に在住する18歳以上で、受講後に食生活改善推進協議会の会員としてボランティア活動ができる人(ただし、過去に受講したことがない人に限る) 日時:6月18日、7月30日、8月27日、9月17日、10月15日、11月26日、12月17日(いずれも水曜…
-
健康
健康づくり教室
場所:ヘルスプラザ 定員:下表参照(応募多数の場合は抽選) 申込み:6月20日(必着)までに、必要事項、今までにかかった病気および治療中の病気・心臓病・不整脈の有無・運動制限の有無(ある場合は、病名と発症した時期、主治医の許可の有無)、内服薬の有無(ある場合は、薬名)、関節の痛みの有無(ある場合は、部位)を、FAX・はがき・電話で、〒510-0851_塩浜町1-11_ヘルスプラザへ その他:主治医…
-
くらし
ミニ情報(1)
◆健康ボウリング教室 日時:6月3日〜7月10日の毎週火〜木曜日、いずれも各曜日、全6回 場所:ラウンドワンスタジアムみえ・川越IC店 定員:各30人 料金:1,000円(初回のみ、傷害保険料含む) 持ち物・必要なもの:靴下、飲み物 問合せ:同店へ 【電話】070-1267-8698 ◆四日市まんなかこどもステーション ▽(1)絵本のひろばとランチ 対象:未就園児と保護者 日時:6月5日(木)10…