広報わたり 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
休日の上下水道修理業者
問合せ:上下水道課 【電話】34-0515
-
くらし
くらしのメモ
■「暮らしのレスキューサービス」のトラブル 《事例》 トイレが詰まったので、インターネットで調べて一番上に出てきた「水回りの修理は980円から」と記載があるサイトから、業者へ修理を依頼した。しかし、作業に移っても詰まりが解消されず、「特殊な作業をしないと詰まりがとれない。本来なら30万円だが特別に20万円にする」と言われた。高額だと思ったが言われたとおり支払ってしまった。 《アドバイス》 ・広告に…
-
くらし
リサイクル情報
■「譲ります」 ・テニスラケット(カバー付き)3本 ・自転車(24インチ、クリーム色、サビ有) 問合せ:町民生活課 【電話】34-1113
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(1)
■蜂の巣駆除について 蜂の巣が発見された土地や建物の所有者は、近隣住民などに被害が及ばないよう、専門業者に駆除を依頼するなどの対応をお願いします。冬眠から目覚めたばかりの女王蜂は、体力が落ちているため、春に駆除するのが良いタイミングです。なお、町では駆除を行っていませんが、専門業者の紹介をしています。 問合せ:町民生活課 【電話】34-1113 ■〔d〕マイナンバーカードに関する臨時・延長窓口を開…
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(2)
■胃がん検診 申込者には4月下旬に受診票を郵送しています。追加で検診を希望する場合は窓口で申し込みください。 日程・日時:5月22日(水)~6月5日(水) ※6月2日(日)除く 場所・会場:保健福祉センター 対象:30~79歳(令和7年4月1日時点) 費用・料金:2千500円 ※国保加入者は千700円 問合せ:健康推進課 【電話】34-0524 ■自動車税種別割の納期内納付について 今年度の自動車…
-
くらし
おしらせひろば~募集(1)
■〔d〕スマホ教室受講者募集 日程・日時:5月21日・28日(火)13時30分~15時30分 場所・会場:亘理町コワーキングスペース(悠里館5階)、荒浜地区交流センター 内容:基本操作やLINE、町公式LINEの使い方 定数・募集人数:各回先着15人 申込方法:各開催日の前日までに電話または下記から申し込み 問合せ:企画課 【電話】34-0505 ■黒森山・四方山登山お楽しみ会参加者募集 新緑の里…
-
講座
おしらせひろば~募集(2)
■認知症カフェちょっこら参加者募集 骨密度について学んでみませんか?骨密度も測定できます。申込不要・時間内出入り自由です。 日程・日時:5月28日(火)10時~11時30分 場所・会場:保健福祉センター いきいきホール 対象:物忘れがある方やその家族、認知症に関心のある方 講座内容:「人生100歳時代あなたの骨密度大丈夫?」(10時30分~) 講師:(株)明治宅配センター太白 問合せ:地域包括支援…
-
くらし
おしらせひろば~募集(3)
■男の料理教室参加者募集 食事づくりを通じて、生活の自立を目指すとともに、生活習慣病の予防を楽しく学びましょう。亘理町食生活改善推進員がサポートします。 日程・日時:6月26日(水)、7月26日(金)、9月27日(金)、10月30日(水)、11月29日(金)、12月13日(金)、令和7年2月26日(水)各回10時~13時 場所・会場:保健福祉センター 調理室(9・12月は中央公民館) 対象:町内在…
-
イベント
おしらせひろば~催し
■〔d〕GWは郷土資料館へGO! ゴールデンウィークの特別開館期間に、紙甲冑の着付け体験やチャレンジクイズ、レコード鑑賞などを行います。 日程・日時:5月3日(金)~5日(日)9時~16時30分 ※入館は16時まで ▽紙甲冑を着てみよう! 日程・日時:5月4日(土)、5日(日) 受付10時~11時30分、13時30分~15時(全8回、各回30分) 場所・会場:郷土資料館 定数・募集人数:各回先着4…
-
しごと
おしらせひろば~試験・採用
■亘理町社会福祉協議会職員募集 (1)法人事務局職員(正職員) 内容:本会での相談業務や地域福祉推進業務、総務や会計事務など 日程・日時:平日8時30分~17時15分 ※祝日、年末年始除く。 ※夏季休暇5日、初年度有給10日。(6月1日採用の場合) 対象:平成2年4月2日までに生まれた高卒以上の方 定数・募集人数:若干名 費用・料金: 大卒初任給18万千800円 高卒初任給16万2千100円 ※職…
-
くらし
おしらせひろば~相談
■特別人権・無料法律相談所開設 6月1日の「人権擁護委員の日」にちなみ、特別人権相談・無料法律相談所を開設します。困りごとや心配ごとがある方は、気軽に相談ください。秘密は守ります。 日程・日時:6月1日(土)10時~15時 場所・会場:中央公民館 内容: ・土地、建物、境界、契約、債務、相続、遺言、贈与など ・家族、隣近所、職場、日常生活での困りごと ・いじめ、虐待、配偶者からの暴力などの人権問題…
-
くらし
令和6年度町税の納税通知書を送付します
■各納税通知書発送日 ※通知書が届いたら内容を確認のうえ期別の順番で納期限内に納付しましょう。 ・軽自動車税(種別割)、固定資産税 ・都市計画税 5月15日(水) ・町県民税(普通徴収) 6月14日(金) ・国民健康保険税 7月12日(金) ■各税目の期別(上段)と納期限(下段) ※納期限は、納付月の末日です。ただし、末日が土・日曜日の場合は、翌平日となります。 ※スマートフォン決済アプリによる納…
-
子育て
子育て支援情報
-
くらし
ありがとうございます
■みやぎ亘理農業協同組合より寄贈 未来を担う子どもたちに、食の環境と農業への理解を深めてもらうことを目的に、平成20年から実施している「JAバンク食農教育応援事業」として、町内の小学3年生に教材本「農業とわたしたちのくらし」が寄贈されました。 ■フレスコ株式会社(福島県相馬市)より寄贈 町内の子どもたちの教育振興のため、プログラミングロボット4台などが寄贈されました。なお、同社は平成23年から7回…
-
その他
その他のお知らせ(広報わたり令和6年5月号)
■税金情報 今月は固定資産税の第1期と軽自動車税の納期限です。 5月31日(金)まで忘れずに納めましょう。 ■税金情報2 口座振替により納税されている方で、諸事情により口座を解約した場合は、税務課まで連絡ください。 ■今月の悠里館ギャラリー展示 「亘理写真クラブ写真展~一瞬の光景で今を記録し伝えてゆく~」 期間:5月1日(水)~30日(木) 問合せ:図書館 【電話】34-8700 ■広報わたり 2…
- 2/2
- 1
- 2