広報わたり 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
休日の上下水道修理業者
問合せ:上下水道課 【電話】34-0515
-
くらし
くらしのメモ
■定期購入に関するトラブル 「1回きりのつもりで注文したら2回目の商品が届き、定期コースになっていることが発覚した」というトラブルや「1回で解約可能と書いてあったため解約の電話をしたが、一向に繋がらない」、「初回の商品受け取り後に解約したら定価との差額を請求された」など、定期購入に関する相談が多く寄せられています。 《ポイント》 ・注文前にコース内容や解約条件などをよく確認しましょう。 ・最初に見…
-
くらし
東北未来芸術祭花火に伴う交通規制のお知らせ
※案内図は本紙またはPDFをご覧ください。
-
健康
食改さんのおいしく減塩レシピ
亘理町食生活改善推進員協議会(食改さん)おすすめの減塩レシピで、いっしょに減塩に取り組みましょう! ■にんにくレモンドレッシング ▽1人あたりの栄養価 46kcal、たんぱく質0.1g、脂質3.8g、炭水化物1.1g、食塩相当量0.2g 通常のドレッシングと比べて約0.5g減塩! ▽減塩のヒント 香辛料や酸味、香味野菜を活用しましょう! にんにく、レモンを使うことで味にメリハリがついて塩分控えめで…
-
くらし
不法投棄を防止しましょう!
不法投棄は自然や景観を損なうだけでなく、新たな不法投棄を誘発し、土壌や水質の汚染、悪臭など環境汚染を引き起こし生活環境の悪化につながります。町では、巡回・監視パトロールの実施、不法投棄禁止看板の自治会への配布や監視カメラの設置を行い不法投棄の防止に努めていますが、不法投棄の未然防止のため「不法投棄をさせない、できない環境づくり」に協力をお願いします。 ●不法投棄されにくい環境をつくりましょう 投棄…
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(1)
■住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額制度 昭和57年1月1日以前に建てられた住宅に現行耐震基準に適合する改修工事を令和7年3月31日までに施した場合、改修工事が完了した年の翌年にかかる固定資産税(都市計画税除く)のうち、一戸当たりの床面積120平方メートル相当分までの2分の1を減額することができます。なお、他の減額制度との併用はできません。 対象:次のすべてにあてはまる住宅 ・建築基準法に基づく現…
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(2)
■9月10日~16日は自殺予防週間 自殺予防週間は「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、命の大切さを再認識するための重要な期間です。あなたの周りに一人で悩みを抱えている人がいないか見回し、いつもと違う人には声をかけてみてください。なお、こころの健康相談統一ダイヤルでは、つらい気持ちを抱えている方の相談を受け付けています。1人で悩まず相談してください。 日時:平日9時~12時、13時…
-
スポーツ
第44回 町民スポーツ祭に参加しよう!
※受付、開会式、競技、閉会式は、各会場で行います。 問合せ:スポーツ協会事務局(生涯学習課内) 【電話】34-0511
-
子育て
子育て支援情報
-
くらし
おしらせひろば~募集(1)
■スマホ教室受講者募集〔d〕 日時: 9月17日(火)13時30分~15時30分 9月24日(火)10時~12時 場所:悠里館5階 亘理町コワーキングスペース 内容:基本操作と防災情報、町公式LINEの使い方 定数:各回先着15人 ※参加者が5人未満の場合、開催を中止することがあります。 申込み:各回一週間前までに電話または二次元コード(※本紙参照)から申し込み 問合せ:企画課 【電話】34-05…
-
くらし
おしらせひろば~募集(2)
■蛭塚観察会参加者募集 蛭塚は鳥の海に浮かぶ島で、県の自然環境保全地域に指定されています。震災で大きな被害を受けたため、現在は渡れませんが、今回は特別に現地散策ができます! 日時:9月25日(水)10時~12時 ※荒天時は10月2日(水) 場所:蛭塚(BandG海洋センター艇庫駐車場集合) 対象:中学生以上 定数:先着30人 協力:わたりグリーンベルトプロジェクト 申込み:9月5日(木)から電話ま…
-
くらし
おしらせひろば~募集(3)
■陶芸教室(万風窯)参加者募集 日時:9月25日(水)9時30分~12時(受付9時~) 場所:勤労青少年ホーム 募集人数:30人程度 費用:千800円(1キロ) 持ち物:エプロン、雑巾1枚 申込み:9月20日(金)までに直接または電話 問合せ:荒浜地区まちづくり協議会 【電話】36-8189 ■消費生活講座参加者募集 日頃暮らしに役立つさまざまな知識を学習します。消費者トラブルにあわない賢い消費者…
-
くらし
おしらせひろば~募集(4)
■シルバー人材センター会員募集 対象:町内在住で60歳以上の健康で働く意欲とボランティア精神を抱いている方 申込み:9月10日(火)または24日(火)10時からの入会説明会(要申込)に参加のうえ申し込み 場所・会場:シルバー人材センター相談室 問合せ:(公社)亘理町シルバー人材センター 【電話】34-8800 ■黒森山・四方山登山お楽しみ会参加者募集 里山を一緒に歩きませんか。四方山で芋煮会も行い…
-
イベント
おしらせひろば~催し(1)
■第42回逢隈地区夏まつり 今年は時期を変更して開催します。 日時:9月15日(日)10時30分~13時30分 場所:逢隈小学校校庭 問合せ:逢隈地区まちづくり協議会 【電話】36-8740 ■逢隈地区まちづくり協議会 地域福祉部会 福祉講演会 日時:10月19日(土)10時~12時 場所:働く婦人の家 対象:町内在住者 費用・料金:無料 ※粗品あり 持ち物:上靴 ※必要な方 講座内容:「『亘理町…
-
イベント
おしらせひろば~催し(2)
■視覚障害者情報交流会 日時:9月19日(木)13時~15時30分 場所:ひだまりホール3階会議室5 内容:福祉制度や用具の紹介、懇談会など 問合せ:宮城県視覚障害者情報センター 【電話】022-234-4047 ■おはなし会〔d〕 日時・対象 各回10時30分~11時 9月7・21日(土)幼児、小学生 9月12・26日(木)0~3歳児 場所:子ども読書コーナー 問合せ:図書館 【電話】34-87…
-
くらし
おしらせひろば~相談
■宅地建物に関する移動相談会開催 日時:9月22日(日)13時30分~16時 場所:岩沼市中央公民館2階 第2会議室 内容:不動産に関する売買・賃貸の相談、不動産取引の事前相談、不動産に関するトラブル、その他 問合せ:(公社)宮城県宅地建物取引業協会 仙南支部 【電話】022-266-0011 ■9・10月は行政相談月間~行政に関する困りごとはありませんか~ 行政相談とは、国の仕事やサービス、各種…
-
しごと
おしらせひろば~試験・採用
■小・中・義務教育学校常勤・非常勤講師募集 日程・日時: (常勤)1日7時間45分週5日 (非常勤)週4時間~ 場所:仙台教育事務所管内(塩釜市、名取市、岩沼市、多賀城市、富谷市、亘理郡、宮城郡、黒川郡)の小・中学校または義務教育学校 対象:次のいずれかにあてはまる方 ・小学校または中学校の教員免許状を有する方 ・養護教諭・栄養教諭・栄養士の免許状を有する方 費用・料金: (常勤)月給21万円程度…
-
くらし
おしらせひろば~その他
■いつまでもお元気に 数え100歳のお祝い 数え年100歳を迎えた方に、特別敬老祝金や祝詞、花束が贈呈されました。 みなさんいつまでもお元気で。 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。 ■ありがとうございます さとみ会より寄附 福祉事業費に対する寄附金として、4万8千944円が寄附されました。 ■新しい民生委員・児童委員を紹介します 8月6日に委嘱状交付式があり、千葉副町長から民生委員・児童委員…
-
その他
その他のお知らせ(広報わたり令和6年9月号)
■亘理町役場LINE公式アカウント 友だち登録はこちら! ID:@watari_town ■リサイクル情報「譲ってください」 ・ミシン 問合せ:町民生活課 【電話】34-1113 ■税金情報 今月は国民保険税の第3期の納期限です。 9月30日(月)まで忘れずに納めましょう。 ■「下水道事業受益者負担金」の納め忘れはありませんか 第2期分の納期限は9月30日(月)です。忘れずに納付してください。 問…
- 2/2
- 1
- 2