広報きたあきた 2024年7月号 No.280

発行号の内容
-
講座
学びの広場〔教育・文化・スポーツ〕~カルチャー
■「推し活薬膳」 夏の暑さと推しへの情熱に負けない体づくり。薬膳料理について学んでみませんか。 日時:7月17日(水)18時~20時 場所:市民ふれあいプラザ 講師:阿部夏代さん 参加費:2,000円程度 持ち物:エプロン・三角きん・持ち帰り容器(必要な方のみ) 定員:8人(先着順) 申込締切:7月12日(金) 申込み・問合せ:生涯学習課 【電話】62-1130 ■花だんコンクール「めざせ!花と笑…
-
イベント
第34回合川芸文祭
合川地区で活動している団体が、文化芸術活動の成果を発表します。 日時:7月21日(日)10時~15時30分 場所:合川公民館 展示:俳句、生け花、小学生書道作品 演示:民謡、舞踊、コーラス、太鼓ほか 特別出演:猿倉人形芝居(由利本荘市)北秋田警察署 問合せ:合川公民館 【電話】78-2114
-
くらし
学びの広場〔教育・文化・スポーツ〕~おしらせ
■就学や教育に関する相談会 就学に関する相談等について、主に保護者を対象に教育相談を行います。 期日:10月1日(火)〔9/11(水)締切〕 会場:市民ふれあいプラザ 申込:教育委員会、お子さんの在籍校(園) ※申し込みの際に配布される「教育相談表」を受け取り、必須事項を記入のうえ当日持参してください。 ※当日お子さんの来場はご遠慮ください。 申込み・問合せ:学校教育課学校教育係 【電話】62-6…
-
くらし
合川プール開場のご案内
利用期間:7月1日~8月31日 利用時間: (1)10時~12時 (2)13時~15時30分 (3)17時~19時 利用料金: 高校生以上…1回110円 回数券(10回)840円 中学生以下…1回50円 回数券(10回)420円 問合せ:鷹巣体育館 【電話】62-3800
-
講座
学びの広場〔教育・文化・スポーツ〕~News
~地域で学び、活動する皆さんを応援します~ ・公民館活動 ・生涯学習 ・文化振興 ・学校教育 ・スポーツ ■初心者向け!一からウクレレを学ぶ ◇~コムコム定期講座「はじめてのウクレレ教室」~ 今年度の定期講座が6月から各施設でスタートしました。6月6日に市民ふれあいプラザで行われた「はじめてのウクレレ教室」の講座には、受講生14名が参加しました。 ウクレレは小さくて軽く、優しい音色、簡単に始められ…
-
くらし
7月のカレンダー
●読み聞かせ会(図書館・公民館図書室) ・7/7(日)11時 鷹巣:おはなしでてこいみに ・7/13(土)14時 森吉:おはなしぱれっと ・7/20(土)14時 鷹巣:おはなしでてこい ・7/27(土)14時 合川:おはなし会ちょこっと
-
くらし
令和6年度 6月定例会行政報告
令和6年北秋田市議会6月定例会は6月8日に開会し、18日までの13日間の会期で開催されました。市長の行政報告(2月末以降)の主な事業をお知らせします。 ■総務部 ◇総合政策課 関係 ・令和5年度の「きたあきたふるさと寄附金」は、寄附額が14億2775万7500円で、昨年度と比較し561万3024円の減額。 ・5月1日、市民の皆様から市政に対する意見や要望を広く聞き、今後のまちづくりに反映させるため…
-
くらし
災害時の備えはできていますか?
■防災ラジオを設置しましょう!(設置無料)普及率 76.7%!! 「防災ラジオ」とは、Jアラートによる緊急地震速報や国民保護情報、災害時の緊急情報などのほか、クマの出没情報や熱中症警戒アラート情報、平常時には市からのお知らせを市民の皆さまにお届けするためのラジオです。 北秋田市に転入された方や、まだお持ちでない方は、災害時の備えとしてぜひ設置してください。 ◇貸与の対象 (1)市内に住所を有してお…
-
くらし
飛行機 お得で便利な最新情報
■大館能代空港を利用してお得に旅行しよう! ◆飛行機利用講座を開催します! 航空券の予約方法、ANAスマートシニア空割などの運賃や割引情報、飛行機の利用に関する講座を開催します。 航空券は早めの予約で、お得に入手することができます。 飛行機を活用して、秋の行楽シーズンを満喫しましょう! 会場や内容、申込方法など、詳細は市ホームページもしくは各庁舎に掲示しているお知らせをご確認ください。 問合せ:総…
-
子育て
健康ひろば~保健センターからのお知らせ~こども
■母子健康手帳交付(要予約) 月日:7月1、8、22、29日(各月曜日) 時間:9時30分~16時 場所:保健センター 持ち物:マイナンバーカード、通帳またはキャッシュカードの写し ※事前に予約してください。 交付日に来られない場合も事前に連絡してください。 ※記入用紙があり、手続き終了まで40分程度かかります。 ■助産師相談室「あのね、助産師さん」 月日:7月8日(月) 時間:9時30分~11時…
-
健康
健康ひろば~保健センターからのお知らせ~健康
■精神保健相談日(要予約) 月日:7月18日(木) 時間:15時~16時 (受付14時30分~) 場所:北秋田保健所 2階 ※前日10時までに予約してください。 問合せ:北秋田保健所 【電話】62-1165 ■がんサロン「北秋田虹の会」 がん患者や家族が抱えている不安や悩みなどを話してみませんか? (個人情報はお守りします) 日時:7月25日(木)13時~15時 場所:男女共同参画活動拠点施設 「…
-
くらし
献血日程のご案内
-
子育て
児童扶養手当現況届のお知らせ
児童扶養手当現況届について、対象となる方に手続きのご案内を送付します。届かない場合や面談日の変更を希望する場合は下記[問い合わせ先]までご連絡ください。手続きが遅れると支給が停止されることがあります。 ■面談日・受付時間・会場 ※森吉・合川・阿仁庁舎での面談は午後のみとなります ■対象となる方 次のいずれかの状態にある児童を養育しているひとり親または養育者で、本人と扶養義務者の前年所得が一定額未満…
-
くらし
市営住宅入居者募集
南鷹巣団地…鷹巣字平崎上岱13-2 簡易耐火2階6戸建3LDK 月額12,100円~19,300円★ 胡桃館団地…綴子字胡桃館2 簡易耐火2階6戸建3LDK 月額16,200円~36,600円★ 高野尻団地…綴子字高野尻90-2 木造平屋建1戸建2LDK 月額18,900円~43,600円★ 松山町団地…米内沢字ヲツコ沢77-1 木造2階1戸建3LDK 月額21,600円~38,600円★ 御嶽団…
-
しごと
しごと
■冬季除雪オペレーターの募集 応募資格:大型特殊運転免許、車両系建設機械運転免許の資格を有する方(経験者希望) 予定人員:29人(鷹巣7人、合川8人、森吉9人、阿仁5人) 就業期間: ・鷹巣…12月1日(日)~3月15日(土) ・合川・森吉・阿仁…12月1日(日)~3月31日(月) 申込方法:ハローワークからの紹介状、履歴書および運転免許証の写しを下記申込先へ郵送または持参してください ※履歴書余…
-
くらし
おしらせ(1)
■中学校卒業程度認定試験受験案内 病気などやむを得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予または免除された方に対して、中学校を卒業した方と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験で、合格した方には高等学校の入学資格が与えられます。 願書受付締切:8月30日(金) ※文部科学省宛に郵送。 試験日:10月17日(木) ※願書は秋田県教育委員会と文部科学省で配布してい…
-
くらし
おしらせ(2)
■青い羽根募金にご協力を 青い羽根募金は、水難事故の防止や水難救済活動などの運動に活用されます。皆さんのご協力をお願いします。 受付場所: ・総務課危機管理係 ・各総合窓口センター ・各出張所(受付時間9時~13時) 受付締切:8月31日(土) 問合せ:総務課危機管理係 【電話】62-6602 ■市の花「あじさい」の挿し木を配布します 市制施行20周年を記念して、鷹巣神社祭典露天出店会場にて配布し…
-
くらし
夜間当番医(夜間診療)日程表
(診療時間 18:30~21:00)
-
くらし
クマに注意してください!
5月以降、市内各所でクマの目撃が増加しています。例年の傾向として、これから農作物の成長に伴い、出没が増えていくことが予測されます。 ■事故防止のための注意点 ・山沿いや、河川敷の道路を通行する場合、周囲の様子をよく確認しながら、音を立て(携帯ラジオ・鈴等)バッタリ遭遇を避ける行動をお願いします。 ・蚊取り線香等のにおいにより、人間が近くにいることを知らせることも有効です。 ・なるべく複数人での行動…
-
くらし
税の納期限
7月31日 国民健康保険税 第1期 固定資産税 第2期