広報ひがしなるせ 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
相談 国民健康保険税の納税相談について
国民健康保険税額は被保険者の前年の所得をもとに世帯毎に計算して決定されますが、特別な事情により期日まで納付が困難な場合、分割納付や徴収猶予等の納税相談を行っています。詳しくは住民生活課までお問い合わせください。 納期: 第1期 7月31日 第2期 9月2日 第3期 9月30日 第4期 10月31日 第5期 12月2日 第6期 12月25日 問合せ:住民生活課【電話】47-3405
-
くらし
後期高齢 「保険料額決定通知書」をお送りいたします
令和6年度の保険料額とお支払方法を通知いたしますのでご確認ください。 特別徴収(年金からの納付)の方は、申請することで口座振替に変更できます。 特別徴収の対象にならない方は、普通徴収(口座振替または納付書)による納付となりますが、納め忘れの心配がなく、納付の手間も省けるため、便利で安心な口座振替がおすすめです。詳細は住民生活課までご相談ください。 問合せ:住民生活課【電話】47-3403
-
くらし
物価高騰対応重点支援給付金
令和6年度に新たに住民税が非課税または均等割のみの課税となった世帯に対して、給付金を支給します。(令和5年度に本給付金を受給した世帯は除く) また、対象となる世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯には子ども加算分を支給します。 支給額:1世帯あたり10万円(子ども加算分は児童1人あたり5万円) 対象となる世帯には7月下旬に村から確認書または申請書をお送りしますので、内容を確認の上、返送してください…
-
健康
後期高齢 後期高齢者医療の保険証が新しくなります
8月1日から、後期高齢者医療制度の保険証が「ピンク色」の保険証に新しくなります。7月中にお届けしますので、8月1日以降に医療機関等を受診する際は新しい保険証を提示してください。 ■「限度額適用・標準負担額減額認定証」をお持ちの方へ 現在交付を受けている方で、昨年度に引き続き該当される方には、8月1日からの「限度額適用・標準負担額減額認定証」を保険証と一緒にお送りします。 ■「限度額適用認定証」をお…
-
くらし
高い技術を競い合う 東成瀬村消防訓練大会
7月14日、多目的グラウンド駐車場で村消防訓練大会が開催されました。多数の来賓が見守る中で、村の消防団は練習の成果を発揮し、技術を競いました。小型ポンプ操法の部では第3分団第3部が優勝し、7月28日に湯沢市で開催される湯沢市雄勝郡支部消防訓練大会に村の代表として出場します。 ■大会成績 ○小型ポンプ操法の部 ・優勝 第3分団第3部(大柳) ・第2位 第2分団第1部(岩井川) ・第3位 第1分団第4…
-
子育て
学校のとびら
■東成瀬小学校 夢いっぱい かしこく やさしく たくましく ○小中連携ニュースポーツ交流会 6月19日に1年生から3年生と東成瀬中1年生が、東成瀬村レクリェーション協会の皆さんを講師に迎え、ニュースポーツを楽しみました。 小・中学生混合のグループで、ボッチャとカローリングのゲームを体験しました。中学生が小学生にやり方をアドバイスしたり、よいプレーにはグループから拍手が送られたりする場面が随所で見ら…
-
子育て
なるせっ子
■なるせ保育園 自分が好き! 友だちが好き! 東成瀬が好き! ○めざせ未来の警察官 6月26日、4・5歳児が新築された駐在所見学に行ってきました。駐在所長さんのお話に憧れの眼差しを注ぐ子どもたち。職員にとっては近くに駐在所があるという安心感を改めて実感する機会となりました。 ○待ちに待ったプール開き 7月3日、プール開きを行いました。歓声を上げながら、水の感触を楽しむ子どもたちの姿に、夏本番を感じ…
-
その他
Assistant Language Teacher カイルのなるせダイアリー
■My trip to Lake Tazawa ~田沢湖への旅~ Last weekend I went to Lake Tazawa with a friend. The view was beautiful! I was amazed by the lake’s deep blue color and how clear its water was. I also enjoyed visiti…
-
くらし
きてたんせ おらほの図書館
■あいにくあんたのためじゃない 柚木麻子 著/新潮社 差別、偏見、思い込み―他人に貼られたラベルはもういらない。自分で自分を取り返せ!息苦しいこの世を生き抜く勇気がむくむくと湧いてくる、全6話からなる強炭酸エナドリ短編集。(2024年上期直木賞ノミネート作品) ■おしゃべりな人見知り 山本ゆり 著/扶桑社 笑って・泣いて・忙しい。 人気料理ブロガーで料理コラムニスト・山本ゆりによるエッセイ集。エッ…
-
くらし
なるせ 児童館図書館
X(旧ツイッター)やってます @NaruseLibrary
-
くらし
みんなの広場
ここは、みなさんが主人公になるコーナーです。 情報お待ちしています! ■大好評!わらび座ミュージカル「青春するべ!」 ~由利高校民謡部ストーリー~ 6月20日、中学校体育館において、わらび座ミュージカル「青春するべ!」が開催されました。 この公演は、一昨年村が一般社団法人わらび座と締結したフレンドリータウン協定にもとづき、昨年に引き続き、村芸術文化協会により開催され村内外から総勢約300名が参加し…
-
その他
東成瀬村 地域おこし協力隊 活動日記
■成瀬ダムまつり開催周知 この度、かつて盛大に行われていた「赤滝祭り」を復興し、「成瀬ダムまつり2024」として開催する運びとなりました。 仙人太鼓のオープニングに始まり、なるせの源の作曲者、大間ジロー氏による生演奏や餅まき、漫画家、高橋よしひろ氏のサイン会、芸文協の演舞を予定しております。また、キッズコーナーや飲食ブースをご用意しております。夏休みの思い出として、浴衣や甚平でご来場ください。 本…
-
成瀬ダム情報
-
その他
ふるさとへの便り
■珍しい「ライチ」の栽培が…こんなに近くで 新聞の地域ページに「ライチ」栽培の記事が載っていた。ふだんなら、見出しだけで読み過ごしそうな記事だが、その栽培する場所に目が留まった。そもそもライチは輸入物との観念がある。それでも、九州の一部地域で栽培はしているらしい。浅薄な知識をネットに頼る。 国産ライチは国内流通量のわずか1%に過ぎなく、その生産量のほとんどが、宮崎、鹿児島、佐賀の3県が占めるとある…
-
くらし
暮らしの情報 (1)
■湯沢雄勝広域市町村圏組合消防職員採用試験 試験区分:行政職(消防吏員)上級、中級、初級 採用予定人員:4名程度 受験資格:次の要件を満たし、採用後は湯沢市・雄勝郡内に居住できる方 ・上級大卒程度の学力を有し、平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方 ・中級平成10年4月2から平成17年4月1日までに生まれた方 ※大学を卒業又は令和7年3月までに卒業見込みの方を除く。 ・初級平成12…
-
くらし
暮らしの情報 (2)
■県営住宅入居者募集 募集住宅:県営倉内住宅(湯沢市倉内字三ツ田) 募集戸数:木造2階建て3LDK1戸(平成8年建設) 家賃:20、600円から 募集期間:8月1日(木)から8月9日(金) 入居可能日:9月1日(日) 入居条件:住宅困窮状況、所得等、単身不可 ※詳細は県ホームページまたは、問合せ先まで 問合せ:秋田県仙北地域振興局建設部建築課【電話】01873113 ■公共職業訓練 訓練科(定員)…
-
その他
6月の 東成瀬村
「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 ■安全記録 ◎交通事故 ・発生件数…6件〔6件〕 ・死者…0人〔0人〕 ・傷者…=0人〔0人〕 ~令和6年6月29日より無事故1日~ ◎交通死亡事故『0』継続日数2979日 ~平成28年5月4日より~ ◎無火災記録62日 ~令和6年4月29日より~ ■村の人口と世帯 人口 男:1,255人(+5) 女:1,121人(-2) 計:2,376人(+3) 世…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひがしなるせ令和6年7月号)
協力隊もがんばってます! 7月14日 消防訓練大会 広報ひがしなるせ HIGASHINARUSE No.708 令和6年7月22日 編集・発行/東成瀬村役場企画課 〒019-0801秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1 【電話】0182-47-3402 【FAX】0182-47-3260 東成瀬村【HP】https://vill.higashinaruse.lg.jp 【E-mail】inf…
- 2/2
- 1
- 2