広報やまがた 令和6年12月15日号

発行号の内容
-
くらし
国・団体等のお知らせ(1)
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ■山形県特定(産業別)最低賃金改正 (4)〈時間額〉996円~1017円(51~52円アップ)〈効力発生日〉12月25日 製造業等県内4つの基幹産業の労働者に適用 問合せ:山形労働局 【電話】624-8224 ■調理師業務従事者届の提出 (1)令和7年1月13日(月・祝)まで(電子申請は令和7年1月1…
-
くらし
国・団体等のお知らせ(2)
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ■認知症の人と家族の会山形のつどい (1)12月28日(土)午後1時~3時 (2)総合福祉センター (3)認知症の悩み・関心のある方 (4)相談交流会 (5)無料 (6)不要 問合せ:認知症の人と家族の会山形県支部 【電話】687-0387 ■大原学園山形校オープンキャンパス (1)令和7年1月12日…
-
くらし
タウン情報
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ●まちなか保健室 (1)(2) ・毎週火曜日 ポンツリーカフェ ・毎週金曜日 八日町コミュニティSala (4)看護師等による健康相談と健康教室 (5)無料 (6)不要 問合せ:大竹 【電話】090-8922-7080 ●殺陣(たて)体験 (1)12月22日(日) (2)元木公民館 (3) ・小学生……
-
その他
掲載申し込み前のチェックリスト
〈共通事項〉 ・所定の申込書で原稿を作成している。 ・文字数は、タイトルを含めて80文字以内になっている。 ・催しの開催日は、原稿掲載月の20日以降になっている。 ・市内で開催する催しである。 ・原稿の締め切りを確認している。 →前々月の15日号に締め切り日を掲載しています。 〈国・団体等のお知らせ〉 ・営利目的・個人の掲載ではない。 →株式会社等の民間企業は掲載できません。掲載できるのは、行政機…
-
健康
健康ナビ1
保健所の開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 ◆《育児》 ▽ママパパ教室 とき:令和7年1月25日(土)午後1時10分~4時30分ごろ(午後1時から受け付け) ところ:霞城セントラル3階視聴覚室等 内容:助産師・歯科衛生士の講話、沐浴(もくよく)体験、妊婦ジャケット装着、おむつ交換体験等 対象・定員:初産で妊娠週数16~33週ごろの方先着16組程度 持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳副読本 申…
-
健康
健康ナビ2
◆《献血》 ▽献血にご協力を とき:12月20日(金)午前9時30分~11時30分、午後1時~3時30分 ところ:市役所1階ロビー 問合せ:保健総務課 【電話】616-7262 ◆《検診》 ▽《SUKSKポイント対象》各種がん検診無料クーポン券の有効期限は令和7年1月末まで 対象: ・子宮頸(けい)がん…21歳の女性(平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれ) ・乳がん…41歳の女性(昭和58…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまがた 令和6年12月15日号)
■表紙 「新しい飼い主」になりませんか 詳しくは、本紙P.6~7へ ■山形市役所 〒990-8540 旅篭町2丁目3番25号 【電話(代表)】641-1212 ■人口 ・人口…239,986人(-173人) ・男性…115,300人(-100人) ・女性…124,686人(-73人) ・世帯数…104,397世帯(-29世帯) ※令和6年10月1日現在 ※( )は対前月比 ■今月の納税 ・固定資産…
- 2/2
- 1
- 2