広報やまがた 令和7年2月15日号

発行号の内容
-
その他
掲載申し込み前のチェックリスト
〈共通事項〉 ・所定の申込書で原稿を作成している。 ・文字数は、タイトルを含めて80文字以内になっている。 ・催しの開催日は、原稿掲載月の20日以降になっている。 ・市内で開催する催しだ。 ・原稿の締め切りを確認している。 →前々月の15日号に締め切り日を掲載しています。 「国・団体等のお知らせ」と「タウン情報」は毎月15日号に掲載しています。 チェックリストを活用してお申し込みください。 詳しく…
-
健康
健康ナビ(1)
保健所の開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 ◆《育児》 ▽ママパパ教室 とき:3月8日(土)午後1時10分~4時30分ごろ(午後1時から受け付け) ところ:霞城セントラル3階視聴覚室など 内容:助産師・管理栄養士の講話、沐浴(もくよく)体験、妊婦ジャケット装着、おむつ交換体験など 対象・定員:初産で妊娠週数16~33週ごろの方 先着16組程度 持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳副読本 申込み…
-
健康
健康ナビ2
◆《検診》 ▽《SUKSKポイント対象》山形市国保ミニドック検診 対象:山形市国民健康保険に加入する40~74歳の方 内容:特定健診に準ずる項目(循環器、糖尿病、肝機能、腎臓)、胃・大腸がん、胸部撮影、腹部エコーなどをセットで受診(希望により別料金で子宮・乳がん検診) 申込み:2月21日(消印有効)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、世帯主名、電話番号、保険証の記号と番号、希望する検診…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまがた 令和7年2月15日号)
■表紙 山形市民文化賞 詳しくは、本誌P.2へ ■山形市役所 〒990-8540 旅篭町2丁目3番25号 【電話】641-1212(代表) ■人口 ・人口…239,770人(-108人) ・男性…115,177人(-58人) ・女性…124,593人(-50人) ・世帯数…104,422世帯(-4世帯) ※令和6年12月1日現在 ※( )は対前月比 ■今月の納税 ・固定資産税・都市計画税 4期 ・…
- 2/2
- 1
- 2