村山市報「市民の友」 2024年7月15日号 No.1395

発行号の内容
-
イベント
30周年 むらやま徳内まつり
今回のまつりで30周年となります。また、今年は5年ぶりに大規模ステージでの徳内ばやし共演を実施します。豪華な山車に鉦、笛、太鼓、掛け声などの囃し手が乗りこみ、お囃子の演奏に合わせ、踊り手が華麗な踊りを披露します。今年は本市と友好都市である北海道厚岸町の「厚岸夏まつり」も参加します。ぜひ、会場にお越しいただき、熱気を味わってみませんか。まつりの詳細は市報8月1日号に掲載します。 ■宵まつり 8月23…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(1)
■マイナンバーカード申請サポートを自宅で受けられます インターネット、郵便を使用した申請や市役所に出向いて申請することができない市民の方のご自宅へ市役所職員が訪問し、マイナンバーカードの申請サポートを行います。また、顔写真撮影のサポートも一緒に受けることができます。希望する方は、市民環境課に電話で申請サポートの日程をご相談ください。 ※申請サポート対応可能日時は平日の午前10時~午後4時です。 ※…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(2)
■明るいやまがた夏の安全県民運動 運動期間:7月22日(月)~8月21日(水) 運動の重点: ・青少年の健全育成といじめ・非行および犯罪被害防止 ・子どもと高齢者の交通事故防止・飲酒運転撲滅 ・海・山・川での事故防止 ・身近な犯罪などの防止 運転する際はこまめに休憩を取るなどし、運転に集中できるよう体調管理を心がけましょう。 また、外出する際は忘れずに戸締りをし、盗難被害にあわないよう気をつけまし…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔相談・試験〕
■県内一斉空き家相談会 空き家の利活用や解体、相続などの相談に応じます。予約優先ですが、当日受付も可能です。相談無料。 日時:8月3日(土)午前9時~正午 会場:甑葉プラザ 申込み・問合せ:県宅地建物取引業協会合同事務所 【電話】023-652-9070 ■法律・心配ごと無料相談 事前申込みが必要です。 期日:8月1日(木) 会場:市福祉センター ▽相談員による心配ごと相談 時間:午後1時30分~…
-
イベント
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕
■第48回納涼歩行者天国 日時:7月27日(土)午後7時~9時 会場:楯岡商店街(通行止め午後6時20分~9時30分) イベント内容:お化け屋敷、はたらく車の展示、ストラックアウト、めんこ大会、露店市、キッチンカーなど ▽[同時開催]楯岡10、000人の語らいの広場(楯岡元気なまちづくり協議会) 時間:午後6時30分~9時 会場:五日町公園、萬家前 イベント内容:おいしい屋台コーナー、食べ物試食コ…
-
その他
10月1日号以降の市報への掲載広告を大募集中!
「市民の友」に広告を掲載してみませんか? 市内の事業所や市内で活動している団体を優先して掲載します。 ぜひ、ご活用ください。 《規格》1色刷り ・全枠 256mm×55mm ・半枠 125mm×55mm 《掲載料(消費税込)》 ・全枠22,000円 ・半枠11,000円 《申込方法》 掲載希望号の約1か月前まで、広告原稿を添えて申請書を市総務課へ提出してください。 問合せ:村山市総務課広報広聴係 …
-
くらし
MURAYAMA Hot News
■〔募集〕令和6年度村山市職員採用試験案内 詳細は市報7月1日号5ページまたは市ホームページをご覧ください。 ▽試験区分 上級行政、初級行政1、初級行政2、土木、保健師、消防(一般、救急救命士、消防士経験者)、司書 採用予定人数(各試験区分):若干名 ▽受験申込受付 8月2日(金)までに、原則として市ホームページの電子申請「LoGoフォーム」から申込み ▽試験日・会場 ・第1次試験 期日:9月22…
-
健康
健康むらやま
■7・8月の成人向け検診日程 ▽特定健診、胸部・大腸がん・胃がん検診 7月22日(月)大倉地域市民センター 28日(日)農村環境改善センター 29日(月)西郷地域市民センター 30日(火)市民会館小ホール、戸沢地域市民センター 8月30日(金)甑葉プラザ ▽人間ドック(男性) 8月19日(月)、27日(火)、30日(金) ▽人間ドック(女性) 7月22日(月)、30日(火)、8月3日(土)、7日(…
-
くらし
休日診療所(市保健センター)
■診療日時 日曜日、祝日、休日 9:00~12:00、13:00~16:00 ■持ち物 保険証、お薬手帳(お持ちの方) ※受診される方は事前に電話で問い合わせください。時間を調整させていただく場合があります。また、お支払いは現金のみです。(クレジットカード、電子マネーは利用できません。) 問合せ:休日診療所(市保健センター) 【電話】55-2972
-
イベント
イベント掲示板
■最上徳内記念館 ◇企画展「漆芸と漆のあれこれ展」 期間:7月26日(金)~8月27日(火) 最上徳内は北方探検後、武州八王子(現:東京都八王子市)に拠点を置き漆木栽培および漆液、漆蝋の製造の指導奨励に従事しました。このことにちなみ、漆絵丸盆などの漆品や漆液掻、漆蝋製造の過程を写真パネルで紹介します。漆といえば「日本」、古来より受け継がれてきた漆のあれこれをご覧ください。 ■最上川美術館 ◇常設展…
-
健康
ぽっぴーの健康コラム いろいろあります!○○週間・月間
■7月22日~28日 肝臓週間 肝臓は体に必要な栄養分を作り蓄え、消化吸収を助ける胆汁を生成・分泌、有害物質を無害化、ウイルスや細菌からの感染を防ぐといったさまざまな働きを担っている臓器であり、元気な生活を送るうえで肝臓が健康であることはとても大切です。 「肝臓週間」は、肝炎の病態や知識、予防、治療に関わる理解を広めるとともに、肝炎ウイルス検査の受検促進を目指す週間です。今回のコラムでは、国内感染…
-
くらし
図書館だより
■ワークショップ「消しゴムはんこでうちわを作ろう」 講師の方の指導のもと、消しゴムはんこを作りましょう。白地のうちわにはんこを押して、オリジナルうちわを仕上げてみませんか。 期日:7月20日(土) 時間:13:30~15:30 会場:市立図書館2階学習室 対象・定員:小学4年生以上・15名 参加費:500円(材料費) 申込み先・申込締切:市立図書館・7月18日(木) ※定員になり次第受付終了 ■夏…
-
くらし
日曜市役所(開庁時間 8:30~12:30)
窓口にお越しの際は免許証やマイナンバーカードなどの顔写真がついた身分証明書をお持ちください。 なお、日曜市役所では証明書等発行業務のみの取扱いになります。住所異動の手続き、保険証の切換えなどはできません。 ■諸証明を発行(次のものが発行できます) ・住民票の写し ・戸籍の写し ・戸籍の附票の写し ・印鑑登録証明書 ・納税、所得、資産、課税の証明書 ■原付バイクやトラクター等の登録・廃車 ■マイナン…
-
くらし
今月の納税
納期限:7月31日(水) 国民健康保険税(1期) 介護保険料(1期) 期高齢者医療保険料(1期)
-
その他
その他のお知らせ(村山市報「市民の友」2024年7月15日号No.1395)
■そば・バラ・徳内ばやしのまち ■次の世代へ引き継ぐ魅力ある村山市 ■村山市市報 No.1395 令和6年7月15日発行 編集と発行:村山市総務課 〒995-8666山形県村山市中央一丁目3番6号 【電話】0237-55-2111【FAX】55-6443 印刷/株式会社光洋印刷