村山市(山形県)

新着広報記事
-
イベント
そば花まつり ■そば屋台前売券販売中 「見てよし」「食べてよし」。 あたり一面に広がるそば花畑を眺め、そば職人による打ち立てのそばをご堪能ください。 日時:9月6日(土) 午前10時~午後2時 (そば屋台の最終受付は午後1時30分) 会場:大高根地域市民センタ―(大字富並1794番地2) そば屋台食事券:前売り券800円、当日券900円 ▽取り扱い所 大高根地域市民センター、道の駅むらやま、クアハウス碁点、商工...
-
イベント
居合道演武会へお越しください 居合発祥の地、林崎の熊野居合両神社境内の開祖「林崎甚助重信公」の功績を称え、居合道演武会を開催します。 居合道の聖地に、全国から各流派の剣士が集まります。静寂から繰り出される抜刀をぜひ、ご覧ください。観覧無料です。 日時:9月7日(日) 午前10時~午後0時30分 (午前9時から開会行事を開催) 会場:熊野居合両神社(雨天時は村山居合振武館) 問合せ:生涯学習課文化係 【電話】内線333
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ ※各二次元コードは本紙参照 ■不足額給付金のお知らせ 物価高騰への負担軽減等を図るため令和6年1月1日を基準として、令和6年度に定額減税が行われ、定額減税がしきれないと見込まれた方(推計値)に補足給付金を支給しました。令和7年1月1日を基準日とした確定値を元に、昨年度支給した補足給付金との差額の不足額を支給します。 ▽対象者 令和6年度支給額に不足が生じる方 対象者には直接給付金の通知を9月中旬か...
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔相談・試験〕 ※各二次元コードは本紙参照 ■法律・心配ごと無料相談 事前申込みが必要です。 期日:9月4日(木) 会場:市福祉センター ○相談員による心配ごと相談 時間:午後1時30分~ 内容:日常生活全般の悩み ○弁護士による法律相談 時間:午後2時30分~ 内容:多重債務、遺産相続など 申込み・問合せ:(福)市社会福祉協議会 【電話】53-9123
-
イベント
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕(1) ※各二次元コードは本紙参照 ■フードドライブ ご家庭での余っている食品を寄付いただき、支援を必要としている世帯などへ提供する「フードドライブ」を実施します。寄付をお願いしたい食品は、「常温保存が可能なもの」で、「未開封」かつ「賞味期限が令和7年10月以降のもの」です。アルコール類を除きます。協力いただける方は、次の日時・場所へお持ちください。 日時:9月3日(水) 時間:午前9時~午後3時 会場:...
広報紙バックナンバー
-
村山市報「市民の友」 2025年8月15日号 No.1421
-
村山市報「市民の友」 2025年8月1日号 No.1420
-
村山市報「市民の友」 2025年7月15日号 No.1419
-
村山市報「市民の友」 2025年7月1日号 No.1418
-
村山市報「市民の友」 2025年6月15日号 No.1417
-
村山市報「市民の友」 2025年6月1日号 No.1416
-
村山市報「市民の友」 2025年5月15日号 No.1415
-
村山市報「市民の友」 2025年5月1日号 No.1414
-
村山市報「市民の友」 2025年4月15日号 No.1413
-
村山市報「市民の友」 2025年4月1日号 No.1412
-
村山市報「市民の友」 2025年3月15日号 No.1411
-
村山市報「市民の友」 2025年3月1日号 No.1410
-
村山市報「市民の友」 2025年2月15日号 No.1409
-
村山市報「市民の友」 2025年2月1日号 No.1408
-
村山市報「市民の友」 2025年1月15日号 No.1407
-
村山市報「市民の友」 2025年1月1日号 No.1406
-
村山市報「市民の友」 2024年12月15日号 No.1405
-
村山市報「市民の友」 2024年12月1日号 No.1404
-
村山市報「市民の友」 2024年11月15日号 No.1403
-
村山市報「市民の友」 2024年11月1日号 No.1402
-
村山市報「市民の友」 2024年10月15日号 No.1401
-
村山市報「市民の友」 2024年10月1日号 No.1400
-
村山市報「市民の友」 2024年9月15日号 No.1399
-
村山市報「市民の友」 2024年9月1日号 No.1398
-
村山市報「市民の友」 2024年8月15日号 No.1397
-
村山市報「市民の友」 2024年8月1日号 No.1396
自治体データ
- HP
- 山形県村山市ホームページ
- 住所
- 村山市中央1-3-6
- 電話
- 0237-55-2111
- 首長
- 志布 隆夫