村山市報「市民の友」 2024年8月15日号 No.1397

発行号の内容
-
イベント
そば花まつり そば屋台前売券販売中
見てよし、食べてよし。 あたり一面に広がるそば花畑を眺め、そば職人による打ち立てのそばをご堪能ください。 日時:9月7日(土) 10:00~14:00 会場:大高根地域市民センター そば屋台料金:前売券700円、当日券800円 ●前売券取り扱い所 商工観光課、大高根地域市民センター、道の駅むらやま、クアハウス碁点、最上川三難所そば街道各店 ※右の予約フォームまたは商工観光課に電話で予約。 ※そば屋…
-
イベント
居合道演武会へお越しください
居合道発祥の地、林崎の熊野・居合両神社境内で開祖「林崎甚助重信公」の功績を称え、居合道演武会を開催します。 居合道の聖地に、一般社団法人武道振興會の森顕代表をはじめ、全国から各流派の剣士が集まります。静寂から繰り出される抜刀をぜひ、ご覧ください。楯岡小学校居合道クラブも演武を行います。 観覧無料です。 日時:9月8日(日)10:00~12:00 (開会行事:9:00〜) 会場:熊野・居合両神社(雨…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(1)
■Jアラート全国一斉情報伝達試験 地震や津波、武力攻撃などに備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験を実施します。なお、災害などの発生により、試験が延期または中止となる場合があります。 市内59か所の防災行政無線から一斉に放送されます。災害と間違えないよう、ご注意ください。 日時:8月28日(水)午前11時 放送内容:チャイム音→「これはJアラートのテストです。」×3回→「こちらは防災…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(2)
■「はたちを祝う会」実行委員募集 新たに20歳を迎える皆さんから「はたちを祝う会」の企画や運営を行う実行委員を募集します。自分たちの手で思い出に残る「はたちを祝う会」を作ってみませんか。 対象:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの方で、市内在住または市出身で就職・進学などのため市外にお住まいの方 活動内容:企画やそれに伴う準備、会の運営など 募集人数:8名程度(応募者多数の場合は抽選で…
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔困りごと・相談〕
■生活なんでも相談ダイヤル(無料) 期間:8月29日(木)~30日(金)の2日間 時間:午前10時~午後5時 内容:生活全般に関する悩みや困りごと相談(借金、法律、人間関係など) 相談方法:電話相談(フリーダイヤル)、申込不要 相談先・問合せ:生活あんしんネットやまがた 【電話】0120-39-6029 ■法律・心配ごと無料相談 事前申込みが必要です。 期日:9月5日(木) 会場:市福祉センター …
-
イベント
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕(1)
■フードドライブにご協力を ご家庭で余っている食品を寄付いただき、支援を必要としている世帯などへ提供する「フードドライブ」を実施します。寄付をお願いしたい食品は、「常温保存が可能なもの」で、「未開封」かつ「賞味期限が令和6年10月以降のもの」です。アルコール類を除きます。協力いただける方は次の日時、会場にお持ちください。 期日:8月28日(水) 時間:午前9時~午後3時 会場:村山総合支庁北村山地…
-
イベント
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕(2)
■第6音楽隊定期演奏会 事前申込みが必要です。ぜひ、お越しください。入場無料。全席指定。 期日:9月29日(日) 時間: (1)午後1時30分開演(午後0時30分開場) (2)午後5時開演(午後4時開場) ※公演回の選択はできません。 ※未就学児の入場はお断りさせていただきます。 場所:山形テルサ(山形市) ※応募方法や詳細は第6師団のホームページをご覧ください。 応募締切:8月30日(金)必着 …
-
その他
10月1日号以降の市報への掲載広告を大募集中!
「市民の友」に広告を掲載してみませんか? 市内の事業所や市内で活動している団体を優先して掲載します。 ぜひ、ご活用ください。 《規格》1色刷り ・全枠 256mm×55mm ・半枠 125mm×55mm 《掲載料(消費税込)》 ・全枠22,000円 ・半枠11,000円 《申込方法》 掲載希望号の約1か月前まで、広告原稿を添えて申請書を市総務課へ提出してください。 問合せ:村山市総務課広報広聴係 …
-
くらし
MURAYAMA Hot News
■〔お知らせ〕市議会9月定例会の日程 皆さんの傍聴をお待ちしています。なお、本会議および委員会などの様子はインターネット中継でもご覧いただけます。 ▽日時・会議名 ※今議会への請願・陳情の締め切りは8月16日(金)です。 ※会議などを変更する場合がありますので、市ホーム ページでご確認ください。 問合せ:市議会事務局 【電話】内線312 ■〔イベント〕家族介護者交流会にどうぞ(参加無料) 在宅で介…
-
健康
健康むらやま
■乳幼児健診 受付時間、持ち物は個人通知をご確認ください。 ◇4か月児健診 期日:9月25日(水) 対象:令和6年5月生 ◇1歳6か月児健診 期日:9月20日(金) 対象:令和5年1月21日~3月20日生 ◇3歳児健診 期日:9月27日(金) 対象:令和3年3月1日~4月14日生 ■フッ素塗布 時間になったら市保健センター2階にお入りください。 期日:9月(1)20日(金)、(2)27日(金) 受…
-
くらし
休日診療所(市保健センター)
診療日時:日曜日、祝日、休日 9:00~12:00、13:00~16:00 持ち物:保険証、お薬手帳(お持ちの方) ※受診される方は事前に電話で問い合わせください。時間を調整させていただく場合があります。また、お支払いは現金のみです。(クレジットカード、電子マネーは利用できません。) 問合せ:休日診療所(市保健センター) 【電話】55-2972
-
イベント
イベント掲示板
■最上川美術館 ◇常設展示室 《開館20周年・真下慶治生誕110年記念》 ・第6回最上川芸術祭2024「最上川展~小松均・真下慶治が愛した母なる川~」 期間:9月6日(金)~10月15日(火) 日本画家・小松均と洋画家・真下慶治の2人が愛した山形県の母なる川、最上川。開館20周年を記念して全館挙げて最上川展を開催します。2人の画家が描いた美しく雄大な最上川作品をぜひ、この機会にご覧ください。 ○最…
-
健康
ぽっぴーの健康コラム~いろいろあります!○○週間・月間
■8月1日~31日食品衛生月間 厚生労働省では、食品衛生管理の普及・啓発のため、毎年8月を食品衛生月間と定めています。みなさんも家庭での食中毒予防のため、今一度食品衛生について確認をしましょう! ◇夏に要注意!細菌による食中毒 食中毒は、下痢や腹痛、発熱、吐き気などの症状を引き起こし、ときには命に関わる病気です。原因として、細菌、ウイルス、自然毒が挙げられますが、夏は湿度・気温が高く、細菌が増えや…
-
くらし
図書館だより
■開館時間変更 むらやま徳内まつり期間中、図書館の開館時間が次のとおり変更になります。 日時:8月 23日(金)9:00~16:00 24日(土)9:00~12:00 25日(日)9:00~12:00 ■開催中の特集 期間:8月30日(金)まで ◇アウトドアを楽しもう! 登山やキャンプについて書かれた本を紹介します。アウトドアを楽しむためのアイデア探しにいかがですか。 ◇夏休みおうえん 自由研究や…
-
くらし
日曜市役所(開庁時間 8:30~12:30)
窓口にお越しの際は免許証やマイナンバーカードなどの顔写真がついた身分証明書をお持ちください。 なお、日曜市役所では証明書等発行業務のみの取扱いになります。住所異動の手続き、保険証の切換えなどはできません。 ■諸証明を発行(次のものが発行できます) ・住民票の写し ・戸籍の写し ・戸籍の附票の写し ・印鑑登録証明書 ・納税、所得、資産、課税の証明書 ■原付バイクやトラクター等の登録・廃車 ■マイナン…
-
くらし
今月の納税
納期限:9月2日(月) ・市民税・県民税・森林環境税(2期) ・固定資産税・都市計画税(2期) ・国民健康保険税(2期) ・後期高齢者医療保険料(2期)
-
その他
その他のお知らせ(村山市報「市民の友」2024年8月15日号No.1397)
■そば・バラ・徳内ばやしのまち ■次の世代へ引き継ぐ魅力ある村山市 ■村山市市報 No.1397 令和6年8月15日発行 編集と発行 村山市総務課 〒995-8666山形県村山市中央一丁目3番6号 【電話】0237-55-2111【FAX】55-6443 印刷/株式会社光洋印刷