村山市報「市民の友」 2025年8月1日号 No.1420

発行号の内容
-
くらし
MURAYAMA Hot News ■[お知らせ]戸籍に記載されるフリガナの通知書を発送します 改正戸籍法が施行され、戸籍に氏名のフリガナが記載されます。 通知書の発送時期は市区町村によって異なりますが、村山市は8月中に発送する予定です。 ●通知書が届いたら、必ず確認してください ・通知された氏名のフリガナが正しい場合:届出は必要ありません ・通知された氏名のフリガナが異なる場合:届出が必要です →令和8年5月25日までに氏名のフリ...
-
子育て
今号の題字 ■西郷小学校 黒沼 心愛(ここあ)さん バレーボールと陸上を頑張っています。 走幅跳は市1位になり、今は県大会に向けて練習中です。バレーボールも県大会出場を目指して仲間と一緒に頑張っています。
-
子育て
8月子育てカレンダー 〔ぽ〕母子健康手帳の交付、育児・妊産婦相談 ・月曜~金曜日の平日 9:30~12:00、13:30~16:00 ・第1・3日曜日(相談のみ) 9:30~12:00 ※25日(月)休み。 ・助産師相談 木曜日 9:30~12:00、13:30~16:00 〔ポ〕利用者支援「子育て応援室(個別相談)」 火曜~日曜日9:30~16:00 〔ぐ〕育児相談 月曜~金曜日の平日9:00~15:00 メール相談...
-
くらし
ファンさならねが?村山のんまぁいもん ■串幸 店主: 佐藤 建一さん 佐藤 恵理子さん おすすめメニュー: ・温卵イカそーめん ・揚げ出し豆腐 ・とり竜田揚げ 楯岡商店街通りにある旧荘内銀行を改装し、新たに生まれ変わった複合施設「sun+nane(さんなね)」。その中に、移転新装オープンした串幸があります。 店主の佐藤建一さんは、家族が料理の仕事に携わっていたことから、幼い頃より料理は身近な存在だったと語ります。高校を卒業後、関東の和...
-
くらし
まちの話題 ■じゅんさい沼で収穫体験楽しむ 7月2日、大谷地沼(通称:じゅんさい沼)で大久保小学校4年生11名による天然ジュンサイ収穫体験が行われました。ほとんどの児童が初めて体験する中、一生懸命に箱舟をこいだり深くまで手を入れて収穫を楽しみました。収穫を行った後、試食をした児童は、「シャキシャキしていておいしい」とジュンサイをぺろりと食べていました。 (今回このコーナーは、市役所に7月2日にキャリアスタート...
-
その他
村山市公式Facebook 市内で開催されたイベントの写真を投稿しています。ぜひ、ご覧ください! 村山公式Facebookの二次元コードは本紙参照
-
その他
村山市の人口 村山市の人口 21,017人(7月1日現在) 男性 10,351人 女性 10,666人 世帯数 7,938
-
その他
その他のお知らせ(村山市報「市民の友」2025年8月1日号No.1420) ■市民のみなさんの読みたい!知りたい!に応えます。 ■そば・バラ・徳内ばやしのまち ■次の世代に引き継ぎ・受け継がれる魅力あるまち ■表紙 三ヶ瀬眺望広場竣工式(7月2日) ■「市民の友」村山市市報 No.1420 令和7年8月1日発行 編集と発行:村山市総務課 〒995-8666山形県村山市中央一丁目3番6号 【電話】0237-55-2111【FAX】55-6443 印刷/中央印刷(株)村山支店
- 2/2
- 1
- 2