広報かねやま No.743 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
金山町町制施行100周年記念企画 わたしの願い
金山町町制施行100周年を迎えるにあたり、「わたしの願い」をテーマに町民の方々からご寄稿いただきました。これをきっかけに皆さんも今の自分をみつめ、金山町の未来について考えてみませんか? ■相手を思い合って暮らしていく町に 金山町人権擁護委員 小野(おの)テル子(こ)さん 「人権」とは自分の命と自由が守られ、それぞれの幸せを追求していく権利、人が人らしく生きる権利なのですが、現実の社会ではいじめや虐…
-
その他
金山町の人口
金山町の人口は、4,723人(9月末現在) 男性:2,334人(-8) 女性:2,389人(-5) 世帯数:1,690世帯 ■9月の異動 出生:0人 死亡:8人 転入:4人 転出:9人
-
その他
編集後記
誌面に収まりきりませんでしたが、100周年記念式典の会場に展示されていた100周年記念ロゴをかたどった「ちぎり絵」は森の子ども図書教室とめごたま学童クラブが合同で制作した作品です。約100名が協力し、何時間もかけて制作された「ちぎり絵」は現在、金山町中央公民館の多目的ホールに展示されています。ぜひご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報かねやま No.743 2024年11月号)
■祝祭日には国旗、町旗を掲げましょう ■KANEYAMA Town Information 2024.11 No.743 編集・発行:山形県金山町役場 〒999-5402最上郡金山町大字金山324-1 【電話】0233-52-2111【FAX】0233-52-2004【メール】[email protected]【HP】https://www.town.kaneyama…
- 2/2
- 1
- 2