ふくしま市政だより 令和6年10月号

発行号の内容
-
イベント
[お知らせ]施設だより(2)
■じょーもぴあ宮畑 ◇縄文ものづくり体験 とき: (1)10月6・27日 (2)10月12日 (3)10月13日 (4)10月14日、11月3日 (5)10月20日 (6)10月26日 いずれも午前10時〜、午後1時〜、2時30分〜 ※時間制で要予約。 内容: (1)土笛 (2)勾玉 (3)キーホルダー (4)コースター (5)土偶ランタン (6)土偶 対象:小学生とその保護者 定員: (1)(2…
-
文化
図書館コーナー 10月
[共通・無料] ■市立図書館 【電話】531-6551 午前9時30分〜午後7時 ※日曜日・祝日は午後5時30分まで。 休館日:1・8・15・22・29・31日 ■西口ライブラリー(コラッセふくしま内) 【電話】525-4023 午前9時30分〜午後7時 ※日曜日・祝日は午後6時まで。 休館日:1・8・15・22・29・31日 ■子どもライブラリー(こむこむ内) 【電話】526-4200 午前9時…
-
くらし
国・県などからのお知らせ
■[募集]自衛官採用案内 〈内容〉 採用種目: (1)一般曹候補生 (2)自衛官候補生 応募資格:(1)(2)18歳以上33歳未満の方 受付期間: (1)10月1日~11月28日まで (2)通年 試験期日: (1)12月7日~12日 ※いずれか1日を指定。 (2)受付時にお知らせします。 問い合わせ:自衛隊福島募集案内所 【電話】545-7995 ■[暮らし]暮らしの困りごと無料相談会 [無料] …
-
講座
[お知らせ]講座
■[10・11月]飼い犬のしつけ方教室[無料] とき: (1)10月12日 (2)10月26日 (3)11月9日 (4)11月30日 午前9時30分~11時 会場:市役所おもいやり駐車場 講師: (1)(4)DOG SCHOOL(ドッグスクール)andSALON(サロン)わんぱくズKomm(コム)! 後藤啓寿(ごとうけいじゅ)さん (2)ペットサービスもごせ 鈴木奈緒子(すずきなおこ)さん (3)…
-
くらし
[お知らせ]募集
■うふうふ✿ふくしま写真プロジェクト写真募集! 募集期間:11月15日(金)まで 内容:テーマは「みんな笑顔になぁれ」。子どもたちの笑顔や成長を感じた瞬間など、みんなが「うふっ」となれる写真を募集します。写真は選考の上、市HPや各種広報物に使用させていただきます。特に素敵な写真には、賞品を贈呈♪ ※市内で撮影した写真に限る。 申し込み方法:オンライン申請で 問い合わせ:こども政策課 【電話】572…
-
くらし
コミュニティ助成事業を行いました
この事業は、宝くじの委託事業収入を財源とし、住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図るものです。地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることで、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目指しています。 ◇今年度の助成内容 飯坂地区町内会連合会:コミュニティ活動を充実させる祭り太鼓の修繕、整備 問い合わせ:地域共創課 【電話】525-3731
-
くらし
10月の各種相談 [無料]
・日時など詳しくは市HPをご覧ください ・震災関連相談はこちら ※二次元コードは本紙P.17をご覧ください。
-
イベント
10月のイベント カレンダー
毎月のイベント情報を市HP内「イベントカレンダー」に掲載しています。 お出かけの際にご活用ください。 ※二次元コードは本紙P.17をご覧ください
-
くらし
[お知らせ]暮らし
■祝日のごみ収集 内容:10月14日(月)スポーツの日が収集日にあたっている地区の可燃ごみ、資源物・プラスチック製容器包装は収集します。 問い合わせ:ごみ減量推進課 【電話】525-3744 ■秋の全市一斉清掃は11月3日(祝) 清掃や道路側溝などの土砂上げを行う際は、安全衛生に配慮した服装(長ぐつ・手袋・マスクの着用)で作業してください。 ※麻袋の配布や土砂の収集依頼は各支所で受け付けます。(本…
-
くらし
[お知らせ]税
■市・県民税・森林環境税第3期 国民健康保険税第4期 納期限は10月31日(木) 内容:市税などの納付には口座振替がおすすめです。また、地方税統一QRコード(eL-QR)が印字されている納付書は、便利な納付方法を利用できます。 問い合わせ:納税課 【電話】525-3717
-
くらし
[お知らせ]福祉
■ボッチャ教室 とき:11月1・8日午後1~4時 内容: ・11月1日(金)…チーム力の高め方・技・戦略などを学んだ後、8日の大会に向けたチーム編成 ・11月8日(金)…チーム対抗の小規模な大会を実施 講師:東京2020パラリンピックボッチャ競技日本代表監督 村上光輝(むらかみみつてる)さん(11月1日(金)のみ) 対象:市内在住の障がい者(障害者手帳などをお持ちの方) 定員:12人(先着順) 料…
-
子育て
[お知らせ]子育て
■児童手当の振り込み 内容:児童手当は、10月10日(木)に振り込みます。 問い合わせ:こども政策課 【電話】572-7103 ■子育て講演会[無料] とき:10月27日(日)午後1時30分~ 会場:キョウワグループ・テルサホール テーマ:「幸せ子育て~子どもの“育つ力”を育むほめ方・しかり方~」 講師:恵泉女学園(けいせんじょがくえん)大学学長 大日向雅美(おおひなたまさみ)さん 対象:子育て中…
-
子育て
児童センター放課後児童クラブ 登録利用のご案内
保護者が仕事などにより留守の児童は、児童クラブに登録することで、学校から直接児童センターへ来館して利用できます。 登録対象:保護者が仕事などにより留守にする家庭の小学1~3年生 利用日時:月~金曜日(祝日、振替休日、年末年始を除く)来館時~午後5時30分 料金:無料(ただし、活動に応じて実費負担あり) 申込方法:11月1日(金)から各児童センターで申請書を配布します。 必要事項を記入の上、11月1…
-
健康
[お知らせ]健康
■高齢者新型コロナウイルス・インフルエンザ定期予防接種 とき:10月1日~令和7年1月31日 会場:市登録医療機関 内容:接種希望の方は、早めにご予約を。予診票は市登録医療機関に設置しています。 対象:市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する方 (1)接種当日65歳以上 (2)接種当日60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいにより身体障害者手帳…
-
子育て
乳幼児健康診査[無料]
〈4カ月児健康診査・10カ月児健康診査〉 個別健診で実施しています。「すこやか手帳」をご覧になり、登録医療機関に予約の上、受診してください。 転入の方、診査票を紛失した方は、登録医療機関またはこども家庭課へお問い合わせください。 ※10カ月児健診の診査票の有効期間は、1歳の誕生日前日までです。 〈1歳6カ月児健康診査・3歳児健康診査〉 個別に通知をしています。内容などをご確認の上、お越しください。…
-
健康
緊急休日当番医
受付時間:午前9時〜午後4時30分 医療機関により異なる場合があります ※当番医が変更になる場合もあります。 最新の情報やオンライン診療について、詳しくは市ホームページをご確認ください。 ■夜間休日急病センター 【電話】525-7672 〈診療日〉 夜間:毎日(内科、外科、小児科) 休日:第2・4日曜日(小児科のみ) 〈時間〉 夜間:午後7時~翌朝7時30分 (受け付け:午後6時30分~翌朝7時)…
-
スポーツ
エアレースX2024 決勝 パブリックビューイング開催![観覧無料]
日時:10月19日(土) 午後2時〜(予定) 会場:福島駅西口駅前広場「ふくしまエールビジョン」 室屋 義秀(むろやよしひで)選手が参戦するエアレースX決勝の様子を放映します! 当日は、「あづま山麓ふく酒街道(さけかいどう)」ブースも出店予定! みんなで大いに盛り上がりましょう! 問い合わせ:観光交流推進室 【電話】572-5717
-
その他
その他のお知らせ(ふくしま市政だより 令和6年10月号)
■表紙の説明 [ピンクALOHA ウクレレandHULAまちかどハワイアンコンサート] 7月28日(日)に行われた乳がん啓発イベントを撮影しました。フラダンスを楽しみながら乳がんについて学び合う機会になりました。 ※市政だより綴り紐用穴は経費削減のため令和6年5月号から廃止しました ■ふくしままちなかイベントカレンダー ホームページで情報公開中! 【HP】https://fukushima-eve…
- 2/2
- 1
- 2