ふくしま市政だより 令和6年10月号

発行号の内容
-
健康
[特集]ピンクリボンキャンペーン ~乳がんについて考えてみませんか?~(1)
ピンクリボンは乳がん啓発キャンペーンのシンボルマークです。 10月は「ピンクリボン月間」として、各地で乳がんの早期発見・適切な治療の大切さを伝える活動が行われます。 あなたとあなたの大切な人のために、乳がんについて学びを深めてみませんか? ◆乳がんとは? Q1.どんな病気? 乳がんは乳房の中に発生したがん細胞が徐々に大きくなり、硬いしこりをつくる病気です。 そして女性がかかるがんの中で最も多い病気…
-
健康
[特集]ピンクリボンキャンペーン ~乳がんについて考えてみませんか?~(2)
◆「乳がんサバイバー」の体験談 7月28日(日)に、ウクレレの音色やフラを楽しみながら乳がんを考える啓発イベント「ピンクALOHA(アロハ)ウクレレandHULA(フラ) まちかどハワイアンコンサート」が開催されました。 イベントの実行委員会代表である志鎌(しかま)さんと、共に啓発活動に取り組む坂巻(さかまき)さんのお二人に乳がんサバイバーとしての実体験を伺いました。 乳がんサバイバー:乳がん経験…
-
くらし
令和7年4月から シルバーパスポート制度が変わります!
市では、75歳以上の方へ市内路線バスと福島交通飯坂線の運賃が無料になる「シルバーパスポート」を交付しています。 より多くの方が利用しやすく、これからも長く続けていくために、制度を変更します。 ◎カードデザインも新しく! ※このページに記載の情報は、9月1日時点のものです。 1.何が変わるの? ◆なぜ制度が変わるの? バス停や駅から遠い地域では、利用しづらいという声をいただいています。市内全域の高齢…
-
くらし
市内公衆浴場の入浴料・営業時間が変わります
公衆浴場の持続可能な経営に向け、入浴料や営業時間などの見直しを行います。 1.入浴料の見直し令和7年2月1日(土)から ◯市外在住の障がい者の入浴料 [1回券] 改定前:大人免除・小人免除 ↓ 改定後:大人200円・小人100円 ※市内在住の障がい者は引き続き免除。 ◆発行済み回数券の取り扱い 改定前に購入した回数券の有効期限は、令和7年1月31日(金)までです。 有効期間内に使いきれなかった回数…
-
しごと
FUKUSHIMAものづくり 企業ファイル(No.24)
このコーナーでは、福島市に立地しているものづくり企業の知られざる魅力にスポットをあて、紹介します。 ■株式会社 三栄精機(さんえいせいき)製作所 ◆100年の歴史が支える技術力を世界へ 当社は、大正14年に北海道小樽市で創業した、空圧機械の専門メーカーです。空圧技術を生かした製品を設計・製造しています。 空圧機械は、コンプレッサーで空気を圧縮し、空気圧の差をエネルギー源として機器を動かしています。…
-
くらし
We Love♥ ふくしま!
■第74回「障がい者の自立に向けて」 本市の遠藤裕美(えんどうひろみ)選手が、パリパラリンピック ボッチャ競技の個人・団体で2つの銅メダルを獲得。脳性まひという重い障がいを乗り越えての快挙は大変誇らしく、大きな称賛を贈ります。 遠藤選手は、24歳のときに、体を動かしたいとの軽い気持ちでボッチャ教室に参加したのがきっかけで、没頭し上達したとのこと。私たちは、障がい者を、とかく助けが必要な方だと捉えが…
-
くらし
[お知らせワイド]10/27(日) ふくしままちなか 音楽祭2024 [無料]
まちなかの5つの会場で、多彩な音楽を奏でる音楽祭を開催します。 総勢40組を超える出演者が秋の福島を盛り上げます。ぜひお越しください。 とき:10月27日(日)午前11時〜午後4時 ところ・内容: 出演: ・ファミリーコンティニュー ・DJやついいちろう(お笑い芸人エレキコミック) ・DEFROCK(デフロック) ・ジントニックʼs ・紺野 恭子(こんのきょうこ)さん ・県警音楽隊 ・福島敬香保育…
-
くらし
[お知らせワイド]11/4 (月・休)民家園 ふれあいまつり[入園無料]
文化の秋に、ふれあいまつりを開催します。ぜひご家族やご友人とお越しください。 とき:11月4日(月・休)午前10時〜午後3時 ところ:民家園 内容 ・荒井産新そばの出店 ・昔話のおはなし会 ・土石流模型実験 ・荒川のPR ・劇団120〇ENによる演劇(有料・予約制) ・旧広瀬座再整備に関する出展 ・キッチンカーの出店 ・ワークショップ など ○同時開催 ・ふくしま絹の道フェスタ 養蚕にまつわるトー…
-
イベント
[お知らせワイド]文化の秋「縄文」を楽しむイベントを開催!
縄文時代にちなんだ催しが盛りだくさん!ぜひお越しください。 ■縄文の日 秋の陣 とき:11月4日(月・休)午前10時〜午後3時 ところ:じょーもぴあ宮畑 内容: ○縄文ウルトラクイズ[無料] 縄文時代にちなんだクイズ大会。景品あり! ○土偶を探せDX[無料] 園内に隠された5つの土偶を探しだせ! ○縄文ものづくり体験 (午前10時〜、午後1時30分〜) 勾玉(まがたま)づくり:1個300円(各回先…
-
イベント
[お知らせワイド]10/27(日) 信夫山公園開園150周年 記念事業メインイベント
[入場無料] 明治7年10月20日に都市公園として制定された信夫山公園は、今年で開園150周年を迎え、福島市のシンボルとして市民に親しまれています。 開園150周年を記念するメインイベントを開催しますので、ぜひお越しください。 とき:10月27日(日) 午前10時~午後4時 ところ:信夫山公園 駒山広場 内容:露店の出店やステージ発表 問合せ:信夫山公園開園150周年記念事業実行委員会事務局(公園…
-
イベント
[お知らせワイド]10/27(日) 第40回 わくわく市場まつり[入場無料]
普段、一般の方は入れない卸売市場で、「安全・安心・新鮮」な生鮮食品などをお得な価格で購入できます。他にも楽しい企画が満載です。ぜひお越しください。 とき:10月27日(日) 午前9時~午後1時 ところ:公設地方卸売市場 内容: ・鮮魚、野菜、くだもの、花などの即売 ・関連店舗取扱商品の販売 ・模擬せり(青果・水産・花き) ・マグロの解体実演販売 ・露店、キッチンカー ・協賛企業出展 ・福島県産品P…
-
くらし
[お知らせワイド]10/19~27 福島駅前吾妻通り ほこみち社会実験
賑わいのある道路空間の創出のため、歩行者利便増進道路(愛称:ほこみち)の指定を見据えた社会実験を行います。 [とき] オープニングイベント:10月18 日(金)午後6時30分〜(予定) 社会実験:10月19~27日 午前10時~午後6時(金・土曜日は午後11時まで) ところ:福島駅前吾妻通り ◆ほこみちとは? 賑わいある道路空間を構築するための指定制度です。 道路空間を活用する際に必要な道路占用許…
-
イベント
[お知らせワイド]10/6(日) 2024ふくしま環境フェスタ[無料]
地球温暖化や再生可能エネルギーなどを分かりやすく学び体験できるイベントです。ステージイベントや体験コーナー、抽選会など全て参加無料! 皆さんのご来場をお待ちしています。 とき:10月6日(日) 午前10時~午後3時(荒天中止) ところ:まちなか広場、まちなか交流施設ふくふる 講師:漫才師・タレント カンキョーズ 内容: (1)平石小学校児童による環境学習の実践発表 (2)カンキョーズによるステージ…
-
イベント
[お知らせワイド]令和7年(令和6年度)二十歳(はたち)の集いのお知らせ
とき:令和7年1月12日(日) ・受け付け開始…正午~ ・式典開始…午後1時30分 ※午後1時20分までに入場してください。 ところ:福島トヨタ クラウンアリーナ 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方 ※市内に住民登録している方には、10月中に案内はがきを送付します。案内はがきは、当日必ずお持ちください。 ◆市外在住の方の参加申し込み 申し込み方法: (1)オンライン申請 (2)…
-
子育て
[お知らせワイド][事前予約制]令和7年4月認可保育施設入所児童募集
申請期間内の希望する日を必ず予約の上、記入済みの申請書と添付書類を準備し、ご来場ください。 ◆申請書・利用案内の配布 配布日:10月24日(木)~ 配布場所: (1)各認可保育施設 (2)幼稚園・保育課 (3)市ホームページ(下記QRコードから) ※二次元コードは本紙P.10をご覧ください。 予約方法:10月24日〜11月27日に下記QRコードから(希望する申請日の前日正午まで予約可) ※二次元コ…
-
くらし
[お知らせワイド]10月は心のバリアフリー推進強化月間
■考えてみよう!一人ひとりにできること 心のバリアフリーとは、さまざまな心身の特性や考え方を持つ全ての人が、お互いに理解を深めようとコミュニケーションを取り、支え合うことです。 推進強化月間をきっかけに、自分にできることを考えてみませんか? ◆やってみよう!心のバリアフリー ○身の回りのバリア(障壁)やバリアフリーのマークを意識してみよう ○困っている人を見かけたら、「何かお手伝いできますか?」と…
-
くらし
[お知らせワイド]福島市中心部にお勤めの皆さんへ 10月の平日はエコ通勤実施日です
福島市中心部の渋滞緩和と二酸化炭素の排出削減のため、「エコ通勤」を実施します。 毎週金曜日を強化日とし、特に参加を呼びかけています。マイカー通勤を見直し、取り組みへのご協力をお願いします。 ■エコ通勤とは? 電車やバス、自転車、徒歩など、環境に優しい交通手段で通勤することです。 ◆エコ通勤実施エリア 詳しくは福島河川国道事務所ホームページをご覧ください。 「エコ通勤 福島市」で検索 ※詳細は本紙P…
-
イベント
[お知らせ]催し
記載の情報について詳しくは、各問い合わせ先にご確認いただくか、市HPをご覧ください。イベント情報や施設情報などは変更になる場合があります。 ■[10〜12月]まちなか健康まち歩き とき: (1)10月10日 (2)10月26日 (3)11月9日 (4)11月21日 (5)12月5日 各日午前9時集合 会場:街なか交流館 内容:市内の史跡や名所、街なかをボランティアが一緒に歩きながら楽しく紹介 (1…
-
スポーツ
各種スポーツ教室
※状況によっては開催場所・日時が変更となります。持ち物などは、HPをご確認ください。電話での受け付けは行っていません。 ※定員を超えた場合は抽選。申込受付終了日の翌日に抽選を行います。当選の発表は払込票の発送をもってかえさせていただきます。(返金はできません) ※WEB以外の申込方法は、参加申込書(HPからダウンロードできます)に必要事項を記入の上、(1)来館(NCVふくしまアリーナ)または(2)…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(1)
■旧堀切邸 ◇秋まつり とき:10月5日~11月30日 内容:十間蔵(じゅっけんぐら)での番傘ライトアップや紅葉ライトアップなど ◇書道なんでも相談所[無料] とき:10月8・9・22・23日 (1)午前10時~正午 (2)午後1~3時 対象:18歳以上 持参物:書道用具一式 ◇飯坂ファーマーズマーケット とき:10月20日(日)午前9時~午後4時 内容:農産物・パン・スイーツ・コーヒー・ハンドメ…
- 1/2
- 1
- 2