あいづわかまつ市政だより 令和7年4月号

発行号の内容
-
イベント
あれこれカレンダー4月
■文化センターの催し ▽展示 ◉第79回会津総合美術展 4月19日(土)~27日(日)午前9時30分~午後5時30分 ※初日は午後1時30分から、最終日は午後4時まで。一般300円、高校生以下無料。詳細は会津総合美術展運営委員会事務局 【電話】090-6223-9159 文化センター 【電話】26-6661 〔休館日〕4月7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月) ■會津風雅堂の催し 會…
-
くらし
3月17日の放射線量をお知らせします
※単位はマイクロシーベルト/時。 ★は測定器調整中のため、直近の測定値を掲載 問合せ:環境共生課 【電話】23-4700
-
くらし
今月の病院情報4月
■休日・祝日当番薬局 ■夜間急病センター 予約が必要です。受診前に電話予約をしたうえで、受付時間までにお越しください。 診療科目:内科・小児科系 ※担当医の当番表は、市のホームページでも確認可 診療時間:午後7時〜午後11時 受付時間:午後6時30分~午後10時30分 ※年中無休。予約制 場所:謹教コミュニティセンター(山鹿町) ※出入口は建物西側 夜間急病センター 【電話】28-1199 ■休日…
-
くらし
市の広報番組
■エフエム会津「市役所情報スタジアム」 放送時間:月~金曜日の午後1時~1時15分(再放送は放送日の午後7時~7時15分) ※祝日は休み 周波数:FM76.2MHz 問合せ:シティプロモーション課 【電話】39-1206
-
イベント
「#会津の宝探し」フォトコンテストを開催
「お気に入りの写真に投票しよう!」 市では、皆さんが見つけた本市の魅力に「#会津の宝探し」を付けてインスタグラムへ投稿することを呼び掛けています。この取り組みをより多くの皆さんに知ってもらうため、このページに掲載した写真を対象にフォトコンテストを開催します。 受賞作品は皆さんの投票によって決定し、投票してくれた人の中から20人に記念品をプレゼントします。ぜひ、お気に入りの一枚に投票してみませんか。…
-
くらし
いつでも気軽に市政だよりを閲覧できます!
市政だよりの閲覧にスマートフォンやパソコンなどで利用できる電子閲覧サービス「カタログポケット」を使ってみませんか。 音声読み上げや他言語翻訳などの機能もあぜひ、ご活用くださいり、とても便利です。 問合せ:シティプロモーション課 【電話】39-1206
-
イベント
あいづ食の陣・春が始まります
■春のテーマ食材は会津アスパラ 4月から6月までのテーマ食材は「会津アスパラ」です。会津の気候と生産者の努力が、みずみずしく甘みのある会津アスパラを育てます。期間中は、市内の飲食店や販売店など71店舗で会津アスパラを使った特別メニューの提供や販売をします。詳細は、あいづ食の陣公式ホームページ(【HP】https://aizu-shokuno-jin.jp)をご覧ください。 問合せ:農政課 【電話】…
-
その他
その他のお知らせ(あいづわかまつ市政だより 令和7年4月号)
■今月の表紙 ▽卒業おめでとう! 3月13日、市立中学校・義務教育学校で卒業式が行われました。昨年4月に小中一貫の義務教育学校として新たにスタートした湊学園では、湊学園初の卒業生となった7人の皆さんが、慣れ親しんだ教室で仲間と一緒に最高の笑顔を見せてくれました。 ※QRコードは(株)デンソーウエーブの登録商標です ■点字・声の市政だよりや英字版市政だより、メールマガジンも発行しています ■あいづわ…