広報おおたま 2025年10月号
発行号の内容
-
くらし
休日当番医 ・受付時間は、午前9時から午前11時30分、午後2時から午後4時30分です。(外来のみ診療) ・定期的な診察や予防接種など緊急性のない受診はご遠慮ください。 (1)*印は小児科対応医療機関 (2)当番医が変更になる場合もあります。最新の情報は一般社団法人安達医師会ホームページでご確認ください。(【HP】http://www.adachi-med.or.jp) (3)診療時間は余裕をもって受診してく...
-
くらし
休日・夜間の救急医療機関 ○入院治療を必要とする重症救急患者の診療を行います。 ◎夜間(午後6時~翌日午前8時) ●休日(午前8時~翌日午前8時) ※診察については、事前に病院へお問い合わせください。 問合せ: 枡記念病院【電話】22-3100 枡病院【電話】22-2828 谷病院【電話】33-2721 二本松病院【電話】23-1231
-
くらし
9月分大玉村ごみ総排出量と昨年との比較(単位:トン) ※総排出量は、家庭ごみと事業系一般廃棄物を集計したもの。
-
くらし
9月分使用済み天ぷら油の回収量と本年度累計 ※回収場所は、役場、保健センター、地域包括支援センター、福祉センターさくら、改善センター、大山公民館、直売所・農業サポートセンター、JA大玉支店です。回収場所には、専用の収容箱が置いてあります。 ※その他の回収場所とは、村内での前記以外の回収場所です。
-
くらし
ごみ排出量減量化シリーズ「ごみを考える」 ■焼却ごみをへらしましょう 大玉村のごみ排出量の約7~8割が焼却ごみです。 資源化や消費生活の見直しをしてみましょう! ごみ減量化のポイントは、「3R(さんアール)」の実行です。3Rとは、ごみの減量化になるリサイクル(Recycle)、リユース(Reuse)、リデュース(Reduce)がRで始まる英単語であることから、これら3つの行動や意味を総称したものです。10月は3R推進月間です。 1R:リサ...
-
くらし
郡山北警察署本宮分庁舎(大玉駐在所)からのお知らせ ■道路交通法一部改正のポイント 令和8年4月1日施行 自転車等に対する交通反則通告制度が適用に 反則金制度の対象となる違反行為の例と反則金額 取り締まりの対象年齢は16歳以上! 携帯電話の使用等(保持):12000円 遮断踏切立ち入り:7,000円 信号無視(赤色等):6,000円 車道の右側通行:6,000円 一時不停止:5,000円 無灯火:5,000円 ブレーキ不備等:5,000円 ※ブレー...
-
その他
村長交際費(9月分)
-
その他
村の人口 9月末日現在 面積:79.44平方キロメートル 男:4,386人(対前月比)+2 女:4,422人(対前月比)-10 計:8,808人(対前月比)-8 世帯数:3,242戸(対前月比)+6 (住民基本台帳人口)
-
スポーツ
スポーツ秋 様々な大会へ村民の方が村を代表して出場しています。スポーツの秋、多くの村民の方が活躍するシーズンです。来年もぜひ皆さんの熱い応援をお願いします! ■市町村対抗軟式野球大会 只見町との初戦(9/14)は手に汗握る延長戦を6-5で制し、2回戦の本宮市戦(9/23)へ挑みました。結果は一歩及ばず惜敗となりました。来年は2回戦突破を目指して頑張ります! ■市町村対抗ソフトボール大会 鮫川村との初戦(10/...
-
その他
美しい大玉村 花・野菜・植物たち(8) 箱﨑美義著 ◇(7)つづき このなでしこの花は、古くから和歌などにも登場してきている。なでしこやちいさき花のけだかさよ、と俳人、白之氏は詠んでいる。気高く美しく、さながら、わが子を愛するように、いとおしく思えるから撫子なのだそうだ。 1600年代、江戸時代前期の著名な俳人、松尾芭蕉氏は、酔て寢むなでしこ咲る石の上、と吟じている。河原撫子の咲く水辺の凉え、が主な歌である。無...
-
その他
その他のお知らせ (広報おおたま 2025年10月号) ■大玉村は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 ■広告掲載を希望される方は、総務課情報広報係(【電話】24-8098)へお申し込みください。 ■広報おおたま 令和7年10月号 第729号 編集・発行:大玉村役場政策推進課 代表 〒969-1392福島県安達郡大玉村玉井字星内70 【電話】0243-48-3131【FAX】0243-48-3137 【HP】https://www.vill.o...
