磐梯弘報 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
福島県防災アプリが完成しました!
福島県では、県民の皆様が災害に備え、災害情報や防災情報を入手し、迅速な避難行動に繋がるよう、「福島県防災アプリ」を制作しました! 「福島県防災アプリ」をダウンロードして、日頃から災害に備えましょう! ・防災情報をお知らせ ・ハザードマップの確認 ・安否確認・安否登録 ・避難所検索 ・自分に合った「マイ避難シート」を作れます 詳細とダウンロードはこちらから! ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問…
-
文化
みんなのひろば
※作品は本紙21ページをご覧ください。 皆さんからの作品を募集しています。掲載を希望される方は下記までご連絡ください。 問合せ:行政経営課 行政経営係 磐梯弘報担当 【電話】0242-74-1221
-
くらし
猪苗代消防署磐梯出張所からのお知らせ
■山火事用心 春先は、行楽や山菜採りのため山林への出入りが多くなり、農作業も始まるため、火入れなどにより林野火災が多く発生します。 発生原因は、「たき火」、「火入れ」、「たばこ」など、林野火災の原因の多くが人間の不注意によるものです。 林野火災を未然に防ぐため、次のことを特に注意しましょう。 (1)枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないこと (2)たき火等火気の使用中はその場を離…
-
くらし
磐梯町内の犯罪・交通事故発生状況(猪苗代警察署調べ)
■犯罪・交通事故発生状況 (令和6年3月末現在) ◇シートベルトには事故被害軽減に大きな効果があります。助手席、後部座席も着用しましょう。 ◇夜間歩いて外出する際は、必ず夜光反射材を身に着けましょう。 ※「空き巣、忍び込みなど」には事務所荒し、出店荒しなどの侵入窃盗が含まれます。 ※「万引き、車上ねらい」には置引き、自動販売機ねらいなどの非侵入窃盗が含まれます。 ※「自動車盗など」には自転車盗、オ…
-
スポーツ
磐梯町ふれあいセンターからのお知らせ
■4月のレッスン ◇最新情報は公式Instagramやホームページで! ・Instagram ・ホームページ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ※レッスンの会場や持ち物など、詳細についてはお問い合わせください。 開館時間:10:00~21:00 休館日:第1月曜日 料金: ・トレーニング室(1日) 町民500円・町外800円 ・レッスン(1回) 町民500円・町外800円 ・プール 町民無料・…
-
イベント
舟引き祭りと赤枝彼岸獅子
春の訪れを告げる行事が町内で行われました。 3月20日(水)磐梯神社では、5年ぶりに県重要無形民俗文化財である「磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞」が開催されました。 伝統の「榊の舞」「弓の舞」「太刀の舞」の巫女舞に続いて、福島県内では最古級の芸能(延年の舞)として慧日寺の最大の祭事「御國祭」で奉納されていた「磐梯明神舞」が、祭礼で初奉納されました。 米俵3俵を重ねた飯舟(いいふね)と呼ばれる木舟に縄を…
-
その他
その他のお知らせ(磐梯弘報 2024年4月号)
■区長配付物のチラシがwebでもご覧いただけます! ・磐梯弘報カラー版 ・磐梯町LINE ・電子回覧板 ※各二次元コードは本紙をご覧ください。 ■ご卒業おめでとうございます ・一小 ・二小 ・中学校 ・幼稚園 ■消費者ホットライン 【電話】局番なし188(いやや) ■磐梯弘報 2024年4月号 No.723 発行:耶麻郡磐梯町 編集:磐梯町行政経営課 行政経営係 【電話】0242-74-1221 …
- 2/2
- 1
- 2