磐梯町(福島県)

新着広報記事
-
くらし
「磐梯町町民の幸せプロジェクト」が本格的に始動します!
磐梯町の使命(ミッション)は、「町民全員を幸せにする~誰一人取り残さない共生社会の実現~」です。 この理念を実現するため3つの特命係を立ち上げ、その下で様々なプロジェクトを進めてまいります。進捗は磐梯弘報等で随時お知らせします。 ■目的 ○特命業務の推進 磐梯町総合計画後期基本計画の基本理念、将来像を実現に近づけるために、特命業務を推進すること。 ○職員の働き方の再デザイン 特命業務の中でも特に職…
-
くらし
まちのわだい(1)
■「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結 3月19日(水)磐梯町は会津美里町、株式会社ガイアドリーム、サントリーグループと「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結しました。 本協定は、磐梯町と会津美里町において回収されたペットボトルを再びペットボトルとしてリサイクルすることでCO2の排出を抑え、今までのリサイクル方法よりも経済的なメリットを生み出す循環型社会の実現を目的と…
-
くらし
令和7年度一般会計当初予算 〔総額 56億円〕
~自分たちの子や孫たちが暮らし続けたい魅力あるまちづくり~ ■当初予算の概要 ○令和7年度一般会計の概要 令和7年度は「総合計画後期基本計画」の3年目で計画期間の後半戦となっており、ビジョンに掲げる「自分たちの子や孫たちが暮らし続けたい、魅力あるまちづくり」のため、各種取組を具体的な具現化に向けた予算編成を行なったところです。 財政見通しについては、高齢化の進展に伴う介護保険や後期高齢者医療等への…
-
くらし
〔令和6年度下半期〕まちの財政状況をお知らせします 令和7年3月末現在
一般会計の3月末における最終予算は、約53億円となり、当初予算からの伸び率は、16.4%になりました。 下半期の主な補正の内容は、歳入では町税や寄付金、地方交付税が増額され、繰入金が減額されました。歳出では総務費や土木費・諸支出金が増額され、農林水産業費が減額されています。 令和6年度下半期において予算額が増額となった主な要因は、ふるさと寄付金の増収に伴う費用・基金積立金の増、大雪による除排雪費用…
-
くらし
まちのわだい(2)
■激励金を交付しました ※詳細は本紙をご覧ください。 ■磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞 3月20日(木)磐梯神社で県重要無形民俗文化財である「磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞」が開催されました。 伝統の「榊の舞」「弓の舞」「太刀の舞」の巫女舞に続いて、昨年初披露された「磐梯明神舞」が奉納されました。 米俵3俵を重ねた飯舟(いいふね)と呼ばれる木舟に縄をつけ、氏子が引き合いその年の作柄を占う神事「舟引き祭…
広報紙バックナンバー
-
磐梯弘報 2025年4月号
-
磐梯弘報 2025年3月号
-
磐梯弘報 2025年2月号
-
磐梯弘報 2025年1月号
-
磐梯弘報 2024年12月号
-
磐梯弘報 2024年11月号
-
磐梯弘報 2024年10月号
-
磐梯弘報 2024年9月号
-
磐梯弘報 2024年8月号
-
磐梯弘報 2024年7月号
-
磐梯弘報 2024年6月号
-
磐梯弘報 2024年5月号
-
磐梯弘報 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 福島県磐梯町ホームページ
- 住所
- 耶麻郡磐梯町大字磐梯字中ノ橋1855
- 電話
- 0242-74-1221
- 首長
- 佐藤 淳一