広報にしごう 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
図書室だより
■図書室からのお知らせ 10月27日(日)から11月9日(土)まで第78回読書週間です。図書室では、読書週間にちなんで、「第1回POPコンクール」と「にしごうブックフェス2024」を開催します。ブックフェスでは、ハロウィンなどに関する本の読み聞かせや、「びっくり箱づくり」などの3つの体験ブースを予定しています。ぜひ、皆さんでお出かけください。 ■10月のよみきかせ会・イベント ・26日(土) にし…
-
健康
健康がもっと楽しくなる健康コラム 第31回
■今回のテーマ「日頃とっている食塩はどのくらい?」 健康のための食塩摂取量の目標値は、男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。 (※参考 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年度版)」) 今回は、私たちが日頃どのくらいの食塩を摂取しているのか、みてみましょう。 ○村民の食塩摂取量の実態について 村では、今年度の集団健(検)診より、特定健康診査・後期高齢者健康診査の受診者に対し「推定尿中塩…
-
くらし
10月の行事カレンダー
今月の顔:3歳児健康診査(8/29) (※カレンダー中の写真は本紙またはPDF版をご覧ください。) ※乳幼児健康診査・健康相談については、対象となる方に通知をお送りしますので、そちらをご覧ください。
-
くらし
10月の休日当番医
診療時間:9:00~17:00 ■小児平日夜間救急外来 場所:白河厚生総合病院 小児科外来 【電話】22-2211 時間:19:15~21:15(土日・祝日を除く) ※受診するときには、必ず事前に連絡してください。 ■救急電話相談 ・こども救急電話相談(19:00~翌8:00) 【電話】#8000または【電話】024-521-3790 ・救急電話相談(24時間対応) 【電話】#7119または【電話…
-
その他
その他のお知らせ(広報にしごう 令和6年10月号)
■表紙 -少年の主張大会- 川谷小学校 有賀さんの発表の様子 ■西郷村公式SNS ・X(旧Twitter) ・facebook ・Instagram ・YouTube ■人口と世帯数(9/1現在) ○人数(前月比) 男:10,481(+13) 女:10,130(-14) 人口:20,611(-1) 世帯数:8,959(+11) ■広報にしごう 第646号 令和6年10月1日号 毎月1回 1日発行 …
- 2/2
- 1
- 2