広報にしごう 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
新年の挨拶
■西郷村長 髙橋廣志 令和7年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 村民の皆さまにおかれましては、健やかに新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。 また、日頃から村政運営に対しまして格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年は、元日から能登半島地震という大きな災害が起こりました。お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、今なお、避難生活を送ら…
-
スポーツ
[FUKUSHIMA EKIDEN 2024]第36回ふくしま駅伝 村の部 3連覇(1)
11月17日(日)、第36回ふくしま駅伝大会が行われ、白河市のしらかわカタールスポーツパークから福島市の福島県庁前までの16区間96.3kmを52チームが力走しました。 西郷村チームは、前々回、前回に引き続き村の部優勝(総合15位、5時間26分28秒)という好成績を収め、村の部3連覇を達成しました。 ○西郷村駅伝チーム 薄井修監督 今大会では、温かいご声援をいただきありがとうございました。皆さんの…
-
スポーツ
[FUKUSHIMA EKIDEN 2024]第36回ふくしま駅伝 村の部 3連覇(2)
○05 大倉優さん(陸上自衛隊福島駐屯地) 区間25位 練習不足もあり気持ちの準備ができずにいました。3連覇のプレッシャーの中で監督は辛いメニューで強いチームを作り上げたり、参加しやすい雰囲気を作ったり並々ならぬ努力のおかげで3連覇が達成できたと思います。勝ち続けることは簡単ではないが、チームの強さに甘えず西郷村を引っ張っていける存在になりたいと思います。 ○06 佐藤壮真さん(東北大学2年) 区…
-
くらし
ピックアップ情報
■西郷村医療相談アプリLEBER(リーバー)の利用開始について 令和7年1月より、村内の妊婦および18歳までのこどもがいる世帯の方(以下、対象世帯)は、医療相談アプリ「LEBER」が利用できるようになります。24時間、何度でも医師に無料で相談することができるアプリです。 急な発熱やケガ等、病院に行くほどではないけど心配という時に、医療相談アプリ「LEBER」で相談してみませんか? 便利な機能: ・…
-
健康
健康・医療情報
■にしGOココカラ元気プロジェクト商品券等交換について(Dコース) 村では健康づくりと生活習慣病予防、健康の保持・増進を目的に「にしGOココカラ元気プロジェクト」を実施しています。対象となるさまざまな健康づくりに取り組み、ポイントを集めた方は、商品券等と交換することができます。 対象者:にしGOココカラ元気プロジェクトDコース「ふくしま健民カードコース」を選択し、記入台紙またはアプリで健康づくりに…
-
くらし
福祉情報
■西郷村高齢者等おかえり・見守り事前登録について ○おかえり・見守り事前登録とは 認知症などにより行方不明になる可能性がある高齢者等が、行方不明になった場合に、早期発見・保護ができるよう、事前に身体的特徴や写真等を村へ登録するものです。 登録された情報は、警察署や地域包括支援センターと共有し、行方不明発生時に活用します。 登録者を警察が保護したときに、早期に身元を確認し、いち早くご家族に連絡するこ…
-
くらし
暮らし・その他の情報(1)
■国保・後期高齢 「医療費のお知らせ」送付について 西郷村国民健康保険および福島県後期高齢者医療広域連合では、被保険者の方へ自己の健康管理と医療に対する関心を高めていただくために、定期的に「医療費のお知らせ」を送付しています。送付時期は下記のとおりです。 なお、対象期間内に医療機関への受診がなかった場合は、通知は発行されません。 ○西郷村国民健康保険の被保険者の方へ ・令和6年9月・10月診療分……
-
くらし
暮らし・その他の情報(2)
■農地中間管理事業 農地の賃借の一本化について 農地の貸借方法の一つである農用地利用集積計画に基づく利用権設定(いわゆる相対での農地賃借)の制度は、農業経営基盤強化促進法の改正により令和7年3月末で廃止となります。 令和7年4月から農地の賃借は、市町村農業委員会ではなく、福島県農業振興公社を通した農地中間管理事業による利用権の設定、もしくは農地法第3条に基づく賃借の設定となります。市町村が策定した…
-
講座
暮らし・その他の情報(3)
■イノベ構想参画促進セミナー・F-REI市町村座談会の開催について 福島イノベーション・コースト構想への参画促進、福島国際研究教育機構(F-REI)への理解醸成とF-REIとの広域的な連携を促進するため、市町村、住民、企業・団体等が集い、ともに「ふくしまの未来」を共有できる「イノベ構想参画促進セミナー・F-REI市町村座談会(県南地域)」を開催します。 閉会後は企業・団体等向けの交流会も予定してお…
-
くらし
にしごうの話題 topics(1)
■9/29 日本代表として活躍 アジア太平洋ろう者バスケットボール選手権 村出身の越前由喜さんが、9月下旬にオーストラリアで開催されたアジア太平洋ろう者バスケットボール選手権に日本代表として出場しました。結果は惜しくも4位でしたが、越前さんは大会のベスト5賞に輝く活躍ぶりでした。 ■10/26 地域の連帯感を高める 原中消防団地域交流会 村消防団第七分団が、原中地区で地域交流会を開催しました。地域…
-
くらし
にしごうの話題 topics(2)
■11/10 大切なものを守るため 火災防ぎょ訓練 秋季全国火災予防運動の一環として、上野原公園周辺において火災防ぎょ訓練が行われました。また、同日にイオン白河西郷店で消防団女性部による火災予防街頭活動も行われ、啓発チラシ等で火災予防を呼びかけました。 ■11/13 村PTA連絡協議会主催 標語優秀作品等PTA表彰 村文化センターで村PTA表彰式が行われ、「家族で考えよう電子メディアとのつきあい方…
-
イベント
フットパスで西郷の魅力を再発見!
■フットパスイベントのお知らせ ○スノーシューフットパス 雪の上を歩くことができる「スノーシュー」で、甲子高原エリアを歩きます。雪景色や野生動物の足跡等、冬ならではの景色を楽しむことができます。歩行時間は、1時間30分程度を予定していますが、当日の降雪状況により変更となる場合があります。 開催日:令和7年2月17日(月) 参加費:1,500円(保険料込) 参加特典:豚汁・日帰り温泉入浴割引チケット…
-
子育て
コミュニティ・スクール活動だより ―熊倉小学校―
■熊倉小学校 学校運営協議会 11月5日(火)に、学校運営協議会主催事業の一つとして熊倉小3~6年生を対象に「音楽鑑賞会」を行いました。 熊倉小学校の卒業生であるチェロ奏者の遠藤美歩氏に出演を依頼し、弦楽四重奏(バイオリン2本・ビオラ・チェロ)での演奏会となりました。 有名なクラシックからジブリやディズニーまで幅広いジャンルの曲を聴くことができ、参加した児童にとって貴重な体験となりました。 コミュ…
-
文化
公共ホール音楽活性化事業「今田篤ピアノコンサート」が開催されました
一般財団法人地域創造の「公共ホール音楽活性化事業」を活用して、ピアニスト今田篤氏を招いてのコンサートが11月30(土)に村文化センターで開催されました。250名の参加者は、海外で技術を磨いたプロの音色を楽しみました。 また、今田氏はコンサート当日まで4日間村に滞在し、羽太小や米小での特別授業や、総合社会福祉施設太陽の国の入所者を村文化センターに招いてのミニコンサートも開催しました。
-
くらし
図書室だより
■図書室からのお知らせ 明けましておめでとうございます。昨年は、多くの方に図書室をご利用いただき、ありがとうございました。 今年も利用しやすい図書室の環境づくりに努めていきますので、お1人でもご家族でも、ぜひお気軽にご来館ください。 ■1月のよみきかせ会・イベント ・28日(火)よみきかせ会…10:30~ 図書室 ■1月の休館日 1日(水)、2日(木)、3日(金)、6日(月)、14日(火)、20日…
-
文化
にしごうの文芸
■西郷村仰歩句会 (※作品は本紙またはPDF版をご覧ください。) 村内の文芸サークル会員の素晴らしい作品を毎月ご紹介しています。入会したい方はぜひご連絡ください! 問合せ:生涯学習課 【電話】25-2371
-
その他
寄附・寄贈への感謝
■グランドエクシブ那須白河 環境保全活動等のため 寄附して頂きありがとうございました
-
健康
健康がもっと楽しくなる健康コラム 第34回
■今回のテーマ「和食で健康的に減塩しよう」 ◆和食の強み・弱みを知って、うまく利用しましょう 煮物やお浸し、味噌汁など、四季折々の食材を使った日本ならではの伝統的な和食は、「一汁三菜」の献立形式にも表れているように、栄養バランスの整った健康的な食事として受け継がれています。 和食は洋食に比べて、脂質が少なく、良質なたんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれている献立が多いですが、実際に…
-
くらし
今月の納税・納付
前日までに口座入金、期限内に納付をお願いします。 ■1/6(月) ・固定資産税(3期) ・国民健康保険税(6期) ・介護保険料(6期) ・後期高齢者医療保険料(5期) ■1/31(金) ・村県民税(4期) ・国民健康保険税(7期) ・介護保険料(7期) ・後期高齢者医療保険料(6期)
-
くらし
1月の行事カレンダー
今月の顔:1歳6ヶ月児健康診査(11/28) (※カレンダー中の写真は本紙またはPDF版をご覧ください。) ※乳幼児健康診査・健康相談については、対象となる方に通知をお送りしますので、そちらをご覧ください。
- 1/2
- 1
- 2