広報おのまち 令和6年11月号

発行号の内容
-
健康
お知らせ~information~(5)
■風しんの抗体、持っていますか? 大人も子どもも気をつけたい感染症「風しん」 ◆風しんってどんな病気? 風しんは、風しんウイルスによって起こる感染症で、飛沫感染や接触感染によって広まります。子どもは発熱や発疹、首などのリンパ節が腫れ、数日で治ることがほとんどですが、大人が発症すると、高熱・発疹の長期化など重症化することもあります。風しんは自覚症状が少ないため、気づかないうちに多くの人に感染させてし…
-
くらし
小野町地域包括支援センターからのお知らせ
■「小野町介護支援推進会議」を開催 介護支援推進会議は、町内高齢者に関わる介護支援専門員及び介護サービス事業職員の連携・資質の向上を図ることを目的に開催しています。 9月4日に開催した介護支援推進会議では「高齢者のために知っておきたい薬の知識」について、管理薬剤師の矢内総一郎氏から講義をいただきました。 高齢になると複数の病気を抱える方が増え、それらの治療のために何種類もの薬が一緒に処方されるよう…
-
くらし
小野町権利擁護センターからのお知らせ
■こんな時、「成年後見制度」が使えます。 例えばこんな時に、成年後見制度をご検討ください。 □自分のお金をうまく管理できない。 □認知症の父の不動産を売却し、老人ホームの費用を作りたい。 □離れて暮らす親に認知症の疑い。詐欺に遭わないか心配・・・ 小野町権利擁護センターでは、認知症や知的障がい、精神障がいなどによって判断能力が不十分になり、自分一人では契約や財産の管理などをすることが難しい人が、住…
-
くらし
公立小野町地方綜合病院からのお知らせ
■~ACPを知っていますか?~ 皆さん、こんにちは。 私たちは、公立小野町地方綜合病院ACPチームです。 もしも、皆さんが病気や怪我で意思疎通が難しくなってしまったとき、どうしたら自分の希望する医療やケアを選択できるでしょうか?人生の最終段階における医療やケアについて、自分が大切にしていることや希望を、自分の大切な人と前もって話し合っておくことをアドバンス・ケア・プランニング、略して「ACP」と言…
-
くらし
当番医
■休日当番医 ・夜間診療所および休日当番医で受診する場合は、必ず事前に電話確認の上、受診してください。 ※医療機関・薬局情報検索は「医療情報ネット」もご利用ください。 ■救急電話相談 受付時間:24時間(年中無休) 電話番号: 〈短縮ダイヤル〉 【電話】#7119 〈一般ダイヤル〉 【電話】024-524-3020 ■こども救急電話相談 受付時間:午後7時から翌朝8時まで (年中無休) 電話番号:…
-
くらし
各種健診・教室などの日程
-
その他
食品などの放射能測定結果
町で実施している簡易検査、ゲルマニウム半導体放射能測定器および非破壊式測定器による検査結果(9月分)をお知らせします。 ■非破壊式測定器による測定結果 ※測定結果の値は、セシウム134およびセシウム137の合計値です。 ○食品中の放射性物質(セシウム)の基準値 ・飲料水…10Bq/kg ・牛乳・乳幼児食品…50Bq/kg ・一般食品…100Bq/kg ■検査を希望される方へのお願い (1)検体を持…
-
その他
上水道水質検査結果
10月に実施した水道水の水質検査の結果は、次のとおりです。 問合せ:地域整備課 【電話】72-6936
-
その他
人口・世帯数
令和6年10月1日現在 ※( )内は前月比
-
くらし
町税等納期のご案内
納期限:12月2日(月) ・国民健康保険税 5期 ・介護保険料 4期 ・後期高齢者医療保険料 4期 ※口座振替の方は、納期限の前日までに口座残高の確認をお願いします。 ◆町では口座振替での納付を推進しています 口座振替は、指定の口座から納期限日に自動的に振り替えて納付できる便利な制度です。ぜひご利用ください。なお利用するためには申し込みが必要です。申し込み方法の詳細については、税務課へお問い合わせ…
-
イベント
ごはん食の拡大・普及をPR『令和6年度米の消費拡大推進ポスターコンクール』
■今回のテーマは「I LOVE♥おにぎり(・おむすび)」 米の消費拡大推進とごはん食による健康的な食生活への理解と関心を深め、ごはん食の拡大・普及につなげるため「米の消費拡大推進ポスターコンクール」を実施しました。 今回は「I LOVE♥おにぎり(・おむすび)」をテーマに小野小学校・小野中学校、小野高校の児童・生徒の皆さんを対象に募集を行ったところ、昨年度を上回る94点の応募がありました。 審査の…
-
その他
その他のお知らせ(広報おのまち 令和6年11月号)
◆今月の表紙 「第18回市町村対抗福島県軟式野球大会」で力投する大和田泰世選手。 小野町チームは熱戦を繰り広げ、初の準優勝を果たしました。 出場した選手の皆さんお疲れさまでした! (関連ページ本紙P4、5) ◆広報おのまちはマチイロ、マイ広報紙で配信中! QRコードは本紙2ページをご覧ください ◆広報おのまち 2024年11月号 No.741 編集と発行:小野町役場総務課 福島県田村郡小野町大字小…
- 2/2
- 1
- 2