県広報紙「ひばり」 2024年9月号

発行号の内容
-
イベント
表紙
\市町村対抗 いばらき最強グルメ決定戦/ シン・いばらきメシ総選挙2024 県内全44市町村から選りすぐりのグルメが集結!市町村のプライドをかけた熱い闘いが繰り広げられる決戦会場へ、ぜひご来場ください。 日時:10月12日(土曜日)・13日(日曜日)・14日(月・祝)10時~16時 会場:茨城県三の丸庁舎(水戸市) ※入場無料(雨天決行・荒天中止) 公式WEBサイトで事前投票(9月2日(月曜日)~…
-
イベント
[特集1]いばらきの梨「恵水」・栗(1)
◆いばらき農産物ブランド戦略_2024.Vol.2 県では、農産物のブランド確立に向けて、県オリジナル品種のメロン「イバラキング」と梨「恵水」、県産の栗、県を代表する銘柄牛の「常陸牛」、銘柄豚肉の「常陸の輝き」の5品目を重点品目と位置づけ、今年度も、話題性のある取り組みや高級店・百貨店などへの営業活動を積極的に進めています。 ◆恵水(けいすい)・栗 ●恵水 県が17年の歳月をかけて育成したオリジナ…
-
イベント
[特集1]いばらきの梨「恵水」・栗(2)
◆笠間マロンコレクション2024 笠間の栗を使った県内人気店のスイーツを今年も都内で販売! 日時:10月31日(木曜日)~11月6日(水曜日)11時~21時(最終日のみ20時30分まで) 場所:ルミネ池袋地下1階プリズムガーデン 【出店者】 1.森の石窯パン屋さん 2.パン工房ぐるぐる 3.カサマロンカフェ 4.笠間の焼栗 愛樹マロン 5.Fast Blue Cafe 6.いわまの栗や小田喜商店 …
-
イベント
お知らせひろば 催し物
8月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■第50回茨城県新人演奏会 本県から世界に羽ばたく新進演奏家の登竜門「茨城県新人演奏会」。公開オーディションを通過した16人の本県ゆかりの新進演奏家たちによる、渾身の演奏をお楽しみください。 日時:9月29日(日曜日)13時開演 会場:ザ・ヒロサワ・シティ会館(大ホール)(水戸市) 入場料: ・一般120…
-
くらし
お知らせひろば 募集
8月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■県職員採用選考[障害者を対象] 第1次試験日:11月3日(日曜日祝) 受験資格:昭和38(1963)年4月2日から平成19(2007)年4月1日までに生まれた人で、身体障害者手帳(1級から6級まで)、療育手帳、知的障害者であることの判定書、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方 職種:事務(知事部…
-
くらし
お知らせひろば 案内
8月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■9月は高齢者悪質商法被害防止月間です 突然訪問してきた業者に「屋根の瓦がずれているから危険だ」と言われ、屋根工事の契約をしてしまったという相談が増えています。すぐに契約せず、複数社から見積りを取るなどして、慎重に検討しましょう。また、高齢者の消費トラブルの未然防止や早期発見のためには、周囲の方の見守りが…
-
その他
データいばらき
7月1日現在 総人口:2,812,666人[前月比1,273人減](男性1,406,030人女性1,406,636人) 世帯数:1,236,664世帯[前月比612世帯増]
-
イベント
催し物ガイド
8月20日現在の情報です。お出掛けの際には前もってご確認ください。 ■県天心記念五浦美術館 ◇企画展「顔展―どうしてそんな表情(かお)」 9月7日(土曜日)~10月20日(日曜日) 肖像画や歴史画、仏画など複数のジャンルの日本画に描かれている人物の顔に焦点を当て、描かれた人物の顔が「どうしてそんな表情をしているのか」を探ります。 入館料:一般320円、満70歳以上160円、高・大生210円、小・中…
-
くらし
[特集2]徹底解剖消防団ってなんだ?
消防団は、地域の安全を住民自らの力で守るための組織です。近年の頻発化・激甚化する災害では、住民の皆さんの防災活動への参加がより重要となっています。 皆さんは、消防団についてどれくらい知っていますか?素朴な疑問から詳しい活動内容まで、まずは知るところから始めてみましょう。 ■Q1.どんな組織? 法律に基づき、各市町村に設置されている組織です。一般的に、18歳以上で、その市町村に居住・勤務・通学してい…
-
その他
その他のトピックス(1)
■知事コラム Where there’s a will,there’s a way.~意志あるところに道は開ける~Vol.62 9月は防災月間です。昨年は、本県において豪雨が相次ぎ、今年度に入っても全国各地で発生するなど、豪雨災害が頻発化・激甚化しています。また、1月に能登半島地震が発生したほか、先月には南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が初めて発表されました。私は、過…
-
スポーツ
その他のトピックス(2)
■\茨城から世界へ感動をありがとう!/ パリ2024オリンピック本県ゆかりの選手がメダル獲得! ■\応援しよう!/ パリ2024パラリンピック8月28日(水曜日)~9月8日(日曜日)現地時間 〈本県ゆかりの選手たち〉 ※詳細は本紙をご覧ください。 その他の本県出身・ゆかりの選手について 茨城県スポーツ情報ポータルサイト「Spoiba」 ※詳細は本紙をご覧ください。 お問い合わせ:県スポーツ推進課 …
-
その他
ひばりクロスワードパズル
■正解者の中から抽選で10人の方に、すてきな県産品などが当たります。 今月号はこれ!「笠間の栗菓子ギフト」 「笠間の栗」を使った焼き菓子セット。口の中でほろほろととろける栗チョコクッキー、アーモンドが香る生地に栗をまるごと入れた「栗道楽」、生地にペースト状の栗をたっぷり使ったマドレーヌが入っています。栗のおいしさが詰まったひと箱です。 お問い合わせ:洋風笠間菓子グリュイエール 【電話】0296-7…
-
その他
その他のお知らせ(県広報紙「ひばり」 2024年9月号)
■次回「ひばり」10月号の新聞折り込みは9月29日(日曜日)です ■音声版・点字版 視覚障害の方を対象に音声版も発行しています。また、茨城県視覚障害者協会(【電話】029-221-0098)にて、点字版を閲覧できます。 音声版のファイルは「MP3形式」で提供しています。音声を再生するためには、「QuicktimePlayer」、「WindowsMediaPlayer」、「RealPlayer」(い…