広報みと 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
水戸のみやげ巡り
市では、お菓子や納豆、伝統工芸品など、土産品として優良であると認められるものを「水戸市優良観光土産品」としておすすめしており、現在、29社58品の商品を登録しています。 さまざまな土産品をとおして、水戸の魅力を再発見してみませんか。市外の友人などへの手土産や自分へのご褒美にもおすすめです。 ■第9回 日々のお食事にも ◇水戸藩らーめん 4食入り(醤油スープ・五辛薬味付) 1,150円(税込) 県産…
-
その他
水戸市の人口
人口…266,886人 男…130,803人 女…136,083人 世帯数…127,221世帯 -令和6年12月1日現在 推計(令和2年国勢調査確定値基準)-
-
その他
その他のお知らせ(広報みと 令和7年1月1日号)
■今月の表紙 千波湖から撮影した日の出の様子です。冬の空に日が昇り始める中、多くのランナーが千波湖畔を走っていました。2025年が、進み続ける市民の皆さんにとって、良い一年になりますように。 ■もっとイベントを知りたいときは「イベント情報集約サイト」で! ■ID…市ホームページで簡単に検索できます ■広報みと 令和7年1月号 第1586号 発行:水戸市 発行日:令和7年1月1日 編集:市長公室みと…
- 2/2
- 1
- 2