- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県水戸市
- 広報紙名 : 広報みと 令和7年1月1日号
市では、お菓子や納豆、伝統工芸品など、土産品として優良であると認められるものを「水戸市優良観光土産品」としておすすめしており、現在、29社58品の商品を登録しています。
さまざまな土産品をとおして、水戸の魅力を再発見してみませんか。市外の友人などへの手土産や自分へのご褒美にもおすすめです。
■第9回 日々のお食事にも
◇水戸藩らーめん
4食入り(醤油スープ・五辛薬味付) 1,150円(税込)
県産れんこん粉を練り込んだ麺とオリジナル醤油スープに五辛薬味をかけて食べる、古くて新しいラーメンです。
江戸時代の「日乗上人日記」には、「うどんのごとくにて汁をいろいろの子を入てかけたる」麺を、黄門様自ら作って家臣に振る舞ったと記録されています。これを基に開発したのが水戸藩らーめんです。
(有)川﨑製麺所
場所:東大野2163-1
営業時間:9:00~17:00
定休日水・日曜日、祝日午後
【電話】303-5150
◇米麺 穂々の空
3食入り 900円(税込)
常澄地区で生産されたコシヒカリ100%の麺で、和洋中さまざまなジャンルに合います。
「農家がつくるうまい米の麺」をコンセプトに、若手農家が生産した米を自ら加工・製造しています。小麦アレルギーの方でも安心して食べられるグルテンフリーの麺で、米粉ならではのもちもちツルツルとした食感が魅力です。
水戸農業協同組合
【電話】254-5111
JA水戸の直売所「常澄ふれあいハウス」「フレッシュさかど」「わたまる」で購入できます。
◇ドロップファームの美容トマト(R)
145g 581円(税込)
濃厚な甘みが特徴で、おやつ感覚で食べられるミニトマトです。
◇ドロップファームの美容トマト(R)ジュース
180ml 581円(税込)
720ml 2,300円(税込)
フルーツトマトだけを贅(ぜい)沢に使用した完全無添加トマトジュースです。
猛暑や寒暖差など、さまざまな気象条件に振り回される中で、ベストを目指し、試行錯誤しながら生まれたトマトは、トマトと向き合う毎日を過ごす職人たちの「作品」です。生産場所は、森の中に突如現れる農場!農場直売所では、トマトのソフトクリームも販売中です。
(株)ドロップ
場所:成沢町870-7
営業時間:10:00~16:00
定休日:年中無休
【電話】246-6711
問合せ:観光課
【電話】232-9189