広報かさま 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
注目の笠間人(かさまびと)を紹介します HOT PEOPLE ■「茨城県農業経営士」と「茨城県青年農業士」に認定 7/11 市内で農業を営む大橋正義(おおはしまさよし)さんが「茨城県農業経営士」に、貝塚千博(かいつかちひろ)さんが「茨城県青年農業士」に認定されました。 農業経営士・青年農業士は、優れた農業経営を実践し、地域農業や農村生活の活性化に向けて活躍している農業者を、県が認定しているものです。市長から「経営に徹して、地域の農業経営モデルとなるように励ん...
-
くらし
こんな出来事ありました コンデキ ■祝友部駅130周年!これまでの歩みに感謝を込めて 7/1 友部駅開業130周年を祝し、JRの皆さんと市職員が駅周辺の清掃活動を実施しました。 駅を利用する地域の方や観光で訪れる方を気持ちよく迎えられるよう、想いを込めてゴミ拾いを行う皆さん。このほかにも、開業の節目を祝う横断幕の設置や、ベンチの飾り付けも行い、駅前が明るく彩られました。 友部駅開業130周年、笠間市合併20周年、ともに地域と市が一...
-
子育て
こどもの個性を伸ばす子育て
-
文化
笠間市合併20周年記念事業「忠臣蔵サミットin笠間」
-
文化
第19回かさま新栗まつり 日時:令和7年10月3日(金)~10月5日(日)午前9時~午後3時 会場:笠間芸術の森公園イベント広場(笠間市笠間2345) 詳しくは本紙19ページ 豪華ゲストのライブパフォーマンスでイベントを盛り上げていただきます! 「笠間特別観光大使」川嶋志乃舞(CHiLi GiRL)…3日(金)午後1時30分~ 「かさま応援大使」純烈…4日(土)午前9時~ 「笠間特別観光大使」Brother Beats…4...
-
その他
人口と世帯数 常住人口8.1現在 ( )内は前月比較 人口:70,289人(-23人) 男:34,546人(-20人) 女:35,743人(-3人) 世帯数:30,351世帯(+28世帯) 7月の出生者:23人 7月の死亡者:83人
-
その他
その他のお知らせ(広報かさま 令和7年9月号) ■広報かさま令和7年9月号 発行:笠間市市長公室秘書課 〒309-1792茨城県笠間市中央三丁目2番1号 広報かさまに掲載されているあなたの写真を差し上げます。お問い合わせは秘書課【電話】内線225まで。 市ホームページでは、行政・災害などのさまざまな情報をお届けしています。 令和7年9月4日発行 広報かさまがスマートフォンで読めます ・マチイロ ・ebooks
- 2/2
- 1
- 2