笠間市(茨城県)

新着広報記事
-
その他
表紙 小さい画面でも読みやすい「広報かさまスマホ版」をぜひご利用ください! ■表紙 令和7年7月20日に開催した「笠間市合併20周年イベント『茨城野音』」での、笠間特別観光大使安達勇人(あだちゆうと)さんによるワンマンライブの様子。笠間稲荷ばやし保存会との演奏でイベントを盛り上げました。 市公式SNSでも当日の様子を紹介しています。ぜひご覧ください! ■題字 関紫芳(せきしほう)さん(書作家/大古山在住...
-
くらし
市長コラム ■農産物の生産と価格 文/笠間市長 山口伸樹 市内では米・栗・花き・野菜など、さまざまな農産物が生産されています。 農産物は、天候の影響で生産量や品質に違いが出るため、生産の難しさが常に伴います。特に近年の温暖化により、生産地が変化したり、高温障害による不作が続いたり、さまざまな影響が出ています。 食の基本である農産物を海外に頼らず、量・質的にどう確保していくのか。国内生産の強化が必要であります。...
-
健康
今月のPick up ■熱中症に気をつけましょう! 気温・湿度の高い日が続いています。 熱中症は予防が大切です。 ・不要不急の外出はできるだけ控え、暑さを避けましょう。 ・エアコンや扇風機などを適切に使用しましょう。 ・こまめな休憩や水分・塩分を補給しましょう。 子どもや高齢者は特に注意が必要です! 周囲の皆さんにも積極的に声をかけましょう。 問合せ:健康医療政策課 【電話】0296-77-9145
-
くらし
お知らせ ■窓口休日開庁サービス 日曜日:市役所本所午前8時30分~正午市民課(住民異動届、パスポート申請等の一部業務は除く)、収税課(月末のみ) ※年末年始(12月29日~1月3日)を除く ※上記以外の窓口の延長は行っていません。 ※マイナンバーカードの交付等については予約制です。 ■SNS 最新の情報は市公式SNSでチェック! ■9月の休日救急診療当番(午前9時~午後5時) 毎週日曜日:笠間市立病院【電...
-
しごと
笠間市の賑わいづくりVol.3(1) 市では、商業振興のためにさまざまな取り組みを行っています。 今回は、その中でも「賑わいの創出」と「地域経済の活性化」を図る、「創業支援」を紹介します。市の創業支援では、創業する方に補助金を交付するとともに、創業塾を開催し、創業にかかわる知識習得の場を提供しています。また、市職員のほかにも、産業活性化コーディネーターや商工会が、皆さんの創業を支援していますので、創業を目指す皆さん、まずは市や商工会に...
広報紙バックナンバー
-
広報かさま 令和7年8月号
-
広報かさま 令和7年7月号
-
広報かさま 令和7年6月号
-
広報かさま 令和7年5月号
-
広報かさま 令和7年4月号
-
広報かさま 令和7年3月号
-
広報かさま 令和7年2月号
-
広報かさま 令和7年1月号
-
広報かさま 令和6年12月号
-
広報かさま 令和6年11月号
-
広報かさま 令和6年10月号
-
広報かさま 令和6年9月号
-
広報かさま 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 茨城県笠間市ホームページ
- 住所
- 笠間市中央3-2-1
- 電話
- 0296-77-1101
- 首長
- 山口 伸樹