笠間市(茨城県)

新着広報記事
-
その他
表紙
進もうつぎの笠間へ To the Next Kasama 小さい画面でも読みやすい「広報かさまスマホ版」をぜひご利用ください! ■表紙 安心安全なまちづくりに日々励む市職員を撮影しました。 ■題字 関紫芳(せきしほう)さん(書作家/大古山在住)
-
くらし
市長コラム
■市役所の管理 文/笠間市長 山口伸樹 市役所(本庁)の管理業務は、シルバー人材センターによる清掃や、警備会社による24時間警備、国旗・市旗の掲揚、電話交換業務など、民間事業者との契約により行われています。利用者や職員が良い環境でサービスを受け、仕事ができることはありがたいことであります。 早朝からシルバー人材センターの方々が手際よく掃除機をかけ、トイレを清掃し、時には花を置いてくださることもあり…
-
くらし
今月のPick up
■新たな市道が供用開始 「市道(岩)中336号線」のバイパス工事が完了し、3月27日に供用を開始しました。 上郷入口交差点から岩間第一小学校方面に通じる道路で、小学生の通学路としても利用されています。 入学や進級を迎えたばかりのこの時期は、歩行中・自転車乗用中の交通事故が全国的に増加する傾向にあります。交通ルールを守ってご利用ください。 問合せ:建設課 【電話】内線506
-
くらし
お知らせ
■窓口休日開庁サービス 日曜日:市役所本所午前8時30分~正午市民課(住民異動届、パスポート申請等の一部業務は除く)、収税課(月末のみ) ※年末年始(12月29日~1月3日)を除く ※上記以外の窓口の延長は行っていません。 ※マイナンバーカードの交付等については予約制です。 ■SNS 最新の情報は市公式SNSでチェック! ■6月の休日救急診療当番(午前9時~午後5時) 毎週日曜:笠間市立病院【電話…
-
くらし
対面で相談できて心強い めざそう住みよいまちづくり 行政相談委員
行政相談は、行政などへの意見や要望を受け付け、その解決や実現を促進し、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みで、全国ほぼすべての市町村に配置されています。 総務大臣から委嘱された「行政相談委員」が、市民の皆さんの身近な相談相手としてボランティアで活躍しています。 今回は、笠間市行政相談委員の皆さんや事例などを紹介します! ワンチームでがんばっています! ■行政相談委員の皆さんと、担当する秘書課のメン…
広報紙バックナンバー
-
広報かさま 令和7年5月号
-
広報かさま 令和7年4月号
-
広報かさま 令和7年3月号
-
広報かさま 令和7年2月号
-
広報かさま 令和7年1月号
-
広報かさま 令和6年12月号
-
広報かさま 令和6年11月号
-
広報かさま 令和6年10月号
-
広報かさま 令和6年9月号
-
広報かさま 令和6年8月号
-
広報かさま 令和6年7月号
-
広報かさま 令和6年6月号
-
広報かさま 令和6年5月号
-
広報かさま 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 茨城県笠間市ホームページ
- 住所
- 笠間市中央3-2-1
- 電話
- 0296-77-1101
- 首長
- 山口 伸樹