広報常陸大宮 お知らせ版 No.545 2025年7月10日号

発行号の内容
-
文化
【イベント】企画展「戦後80年 資料が語る戦争の記憶」 文書館にて、企画展「戦後80年資料が語る戦争の記憶」を開催します。この戦争は地域社会と密接に関係し、多くの兵士が戦地へと動員されました。本展示は、当市域に関連する戦時資料の中から、戦時中における人々の暮らしや兵事業務の一端について紹介する内容となっています。ぜひお越しください。 日時:7月26日(土)~11月9日(日) 9:00~16:30(月曜・祝日休館) 場所:文書館1階 エントランス(北塩子...
-
イベント
【イベント】押し花クラブ花ロンドの展示会・体験会 押し花クラブ花ロンド会員による展示会と体験会を開催します。体験会では、押し花を使って素敵なハガキやボールペンを作製することができます。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 日時:8月2日(土)~8月4日(月) 10:00~17:00(4日は16:00終了) 場所:常陸大宮市ふれあいギャラリー(北町15・高速バス停隣) 入場料:無料(体験会材料代100円~500円) ※予約不要 主催:押し花クラ...
-
イベント
第37回美和ふるさと祭り キャラクターショーなどの各種アトラクション、地元の子供たちが作ったあんどんをはじめ、やぐらを囲んでの盆踊り大会など夏祭りの雰囲気は最高です。祭りの最後には、目の前で打ち上がる花火大会も行います。たくさんの方のご来場をお待ちしています。 日時:8月9日(土)15:00~20:30 〔雨天の場合 8月10日(日)〕 ※雨天順延の場合でも、キャラクターショーは、9日(土)15:00から美和地域センター別...
-
イベント
ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭 勇壮なふんどし姿の男たちが神輿渡御・屋台巡行を行うほか、県内最大級のプロジェクションマッピングも開催します。 また、昨年大賑わいとなったグルメフェスティバルや、ひたち大宮DRAGON BAMBOOで好評だった竹あかりイベントを甲神社で開催するなど、盛りだくさんの内容となっています。 日時: 7月25日(金)18:00~21:00 7月26日(土)17:00~22:00 ※雨天決行・荒天中止 イベン...
-
くらし
図書情報館からのお知らせ ◆行事予定 ◇おはなし会 どんどんちっち 8月2日(土) おひさま 8月9日(土) めばえの会 8月21日(木) 御前山かわせみ 8月23日(土) お日さまのかけらと小さな地球 8月30日(土) 10:00から1階児童コーナーで行います。 ※8月16日(土)のおはなし会はありません。 ◆募集 ◇夏休み工作教室「あかりの家-和紙とLEDライトを使って-」 日時:8月2日(土)13:30~16:00 ...
-
くらし
各種無料相談 8月 ◆市内で実施される相談 ◇ひたまる相談窓口 問合せ先や相談先が分からないなどの理由で、悩んでいる方のための案内業務です。 相談内容をお伺いし、追って担当からご連絡します。 【電話】53-0383 ※相談は電話での対応となります。
-
くらし
【相談】日曜結婚相談会 結婚を希望する方やその親御さんのご相談に、結婚応援サポーターが個別に対応します。ほかにも婚活に使用するプロフィール写真の撮影や、お相手の検索(※会員登録者のみ)もできます。 相談会は予約優先となりますので、予約のうえご来場ください。 日時:8月17日(日)9:00~16:00(受付9:00~15:00) 場所:常陸大宮市役所 ※北口玄関からお入りください。正面玄関は施錠されています。 ※会場までご...
-
くらし
休日・祝日の当番医、救急医療二次病院 電話で確認してからお出かけください。 ◆休日・祝日の当番医 7/13~8/3 *病院名・電話番号 ・市内の医療機関の診療時間は、9:00~正午です。 (当番医のやむを得ない都合により診療時間の変更や休診となることがあります) ・近隣市町村の医療機関については、直接お問い合わせください。また、常陸大宮市ホームページからも検索できます。 ◆救急医療二次病院 常陸大宮済生会病院【電話】52-5151 2...
-
その他
その他のお知らせ(広報 常陸大宮 お知らせ版 2025年7月10日号) ◆「広報 常陸大宮 お知らせ版」次回の発行は7月25日(金)です。 ◆広報 常陸大宮 お知らせ版 No.545 2025(令和7年)7/10 発行:常陸大宮市 編集:企画政策課 【電話】0295-52-1111 【FAX】0295-53-6010 〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 【HP】https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/ 【メール】kouho...
- 2/2
- 1
- 2