広報ばんどう お知らせ版 No.493

発行号の内容
-
くらし
2月11日(火・祝)〔建国記念の日〕、24日(月・休)のごみ収集
可燃ごみの収集日となっている地区に限り収集します。 ■2月11日(火・祝) Aコース(猿島地域、岩井・辺田・鵠戸・みどり町・長谷(桃山団地内)) ■2月24日(月・休) Bコース(弓馬田、長須、七重)、Cコース(飯島、神大実、七郷、中川) 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
くらし
坂東市長選挙および坂東市議会議員補欠選挙(欠員2)投票日は3月23日(日)です
坂東市長の任期満了(4月16日)にともない、坂東市長選挙を行います。また、坂東市議会議員に2人欠員が生じたため、坂東市長選挙と同時に坂東市議会議員補欠選挙を行います。 告示日:3月16日(日) 投票日:3月23日(日)午前7時~午後6時 ※投票時間を2時間繰り上げます。 開票:3月23日(日) 開票所/坂東市LIXIL総合体育館 開票時間/午後7時~ ■期日前投票 期間:3月17日(月)~22日(…
-
くらし
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
行政のデジタル化推進のための基盤整備を図るため、戸籍に氏名の振り仮名が記載されることになりました。 令和7年5月26日以降、本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されます。通知された振り仮名が正しい場合は、届出をしなくても令和8年5月26日以降に通知された振り仮名が戸籍に記載されます。 詳しくは、法務省ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 問合せ:市民課 【電話】0…
-
くらし
市営斎場改修工事を施工中です
工事期間中は、騒音や振動が発生することがあります。また、足場・資材置場の設置や工事作業にともない、施設の使用を一部制限させていただきます。 大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 工事期間(予定):令和8年3月中旬まで 工事内容:大規模な補修と利便性の向上などを目的とした工事(屋根・内外装、電気設備、機械設備の改修工事) 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
しごと
認知症の人にやさしい事業所になりませんか?
県では、認知症の方が住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、サポートに取り組んでいる事業所を「認知症の人にやさしい事業所」として認定しています。 対象:県内に所在する事業所(医療・介護・福祉関係の事業所は除く) 要件: (1)認知症サポーターが1名以上勤務している。 (2)認知症の人にやさしい取組を実施している。 ※認定された事業所には、県より事業所認定証を交付するとともに、認定ステッカーを配付しま…
-
くらし
フロンティアパーク坂東の造成工事にともなう迂回路の設置
茨城県が施工するフロンティアパーク坂東の雨水管布設工事にともない、開発区域内の道路の一部を通行止めにするため迂回路(仮設道路)を設置します。通行止めや迂回路の区間は市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 施工区域:山、逆井、生子、生子新田、菅谷の各一部 工事期間(予定):令和7年2月下旬~令和8年3月下旬まで(工事の進捗…
-
くらし
皆さんのご意見をお聴かせください!〔パブリック・コメント〕
■パブリック・コメントとは? 市民の皆さんの生活において重要となる市の条例や計画を定める際、事前にその案を公表して、市民の皆さんからご意見を募集するものです。 ■意見を応募するとどうなるの? 内容の決定にあたり参考とさせていただきます。また、取りまとめ完了後、いただいたご意見に対する取扱いや市の考え方について公表を行います。 ■パブリック・コメント手続きの流れ ■ご意見を募集する案件 ◇坂東市公共…
-
くらし
不審な電話にご注意ください
総務省やNTTをかたり「2時間後に電話が使えなくなる」などと告げて、個人情報を聞き出そうとする不審な電話が増えています。 オペレーターと話したり、個人情報を教えたりしないようご注意ください。 問合せ:坂東市消費生活センター 【電話】0297-36-2035
-
くらし
自動車は県内ナンバーに
自動車税(種別割)は県の重要な財源となっています。 茨城県に転入された方は、住民登録とあわせて、自動車の県内ナンバー(水戸・土浦・つくば)への変更をお願いします。 問合せ: 登録に関する問合せ…土浦自動車検査登録事務所【電話】050-5540-2018 自動車税に関する問合せ…筑西県税事務所収税第一課【電話】0296-24-9190
-
くらし
渡良瀬遊水地ヨシ焼きを実施します
渡良瀬遊水地のヨシ焼きは、ヨシに寄生する害虫の駆除や野火による周辺家屋へのもらい火防止、貴重な湿地環境の保全のために毎年行われています。風向きや上昇気流により灰や煙が広範囲に飛び散り、洗濯物への付着、庭や屋根への降灰等、大変ご迷惑をおかけすることがあります。ご理解とご協力をお願いします。 ヨシ焼きの実施状況は、(一財)渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団ホームページや電話による自動音声案内で確認で…
-
しごと
国家公務員採用試験
人事院は、令和7年度国家公務員採用試験を行います。詳細についてはホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 ■総合職試験(院卒者・大卒程度) 受付期間:2月3日(月)~25日(火) 第1次試験/3月16日(日) ■一般職試験(大卒程度) 受付期間:2月20日(木)~3月24日(月) 第1次試験/6月1日(日) ■一般職試験(高卒者・社会人(係員級)) 受付期間:6月13日(金)~25日(水…
-
くらし
市内小中学校体育施設開放調整会議を行います
令和7年度に市内小中学校の体育館・武道館・校庭の利用を希望するスポーツ・レクリエーション団体の代表者の方は、必ず出席してください。その際、登録申請書に必要事項を記入のうえ持参してください。(登録申請書は、坂東市LIXIL総合体育館でも配布しています。) ※団員は10名以上とし、スポーツ傷害保険に必ず加入し、未成年者の団体は、責任者(20歳以上)の登録が必要です。 日時:3月4日(火)午後7時~(受…
-
子育て
目指せ!ITのプロフェッショナル県立IT短大オープンキャンパス
本校は、ITのプロフェッショナルを育成し、開校以来18年連続就職率100パーセント、卒業生は主に県内のIT企業で活躍しています。 ITに興味のある方、技術を身に付けたいと考えている方は、ぜひご参加ください。 日時:3月22日(土) (1)午前9時~ (2)午後1時~ 内容:学校見学、体験授業 対象者:ITに関心を持つ高校生や保護者等 申込期限:3月19日(水)正午 申込方法:ホームページからお申し…
-
しごと
国税専門官募集
国税局や税務署において、税のスペシャリストとして働く国税専門官(国家公務員)を募集します。 1次試験:5月25日(日) 2次試験:6月23日(月)~7月4日(金)のいずれか指定する日 試験区分:国税専門A(法文系)、国税専門B(理工・デジタル系) 受験資格: (1)平成7年4月2日~平成16年4月1日に生まれた方 (2)平成16年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方もしく…
-
イベント
2月21日(金)・22日(土)・23日(日)はイベントを同時開催!
■さしま公民館まつり 日時:2月21日(金)〜23日(日)午前9時〜午後8時 ※23日は午後4時まで 場所:猿島公民館 クラブや講座生の作品(絵画・生花・着物リメイク作品等)を展示するほか、団体による発表やバルーン無料配布、フリーマーケット等を行います。 問合せ:猿島公民館 【電話】0297-44-3154/0280-88-0835 ■ミューズまつり 日時:2月22日(土)〜23日(日)午前9時〜…
-
その他
令和7年度分 広報ばんどう・ホームページの有料広告を募集します
市では、地域産業経済の振興を図るとともに、広告掲載料による自主財源の確保などを目的に、「坂東市広告掲載取扱要綱」を定め、広報紙などに広告を掲載いただける事業者などを募集しています。 申込資格:坂東市内・古河市・下妻市・常総市・守谷市・境町・五霞町・八千代町・野田市に住所または事業所があり、市税などを滞納していない方 ※ホームページについては、住所の制限はありません。 掲載内容:販売促進や従業員募集…
-
くらし
ご相談ください
■[古河保健所]・精神保健相談・ひきこもり専門相談・ひきこもり家族教室 ◇精神保健相談 心の病、うつ、自殺念慮、アルコール問題や思春期などの精神保健相談に、精神科医師が応じます。事前予約制です。 日時: (1)2月19日(水)午後2時から (2)3月7日(金)午後1時30分から ◇ひきこもり専門相談 ひきこもりでお悩みの方やご家族の相談に、精神科医師が応じます。事前予約制です。 日時:2月14日(…
-
くらし
講座やイベント
■軟式野球春季大会 日時:3月30日(日)~ 場所:岩井球場ほか 参加資格:内在住・在勤の方で、スポーツ傷害保険に加入していること 参加費:1チーム15,000円 [内訳] 参加費10,000円 登録費5,000円 申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、坂東市LIXIL総合体育館事務室にお持ちください。申込用紙は総合体育館事務室にあります。 申込期限:2月28日(金) 問合せ:スポーツ振興課(坂東…
-
イベント
坂東ひな飾り展
早春の風に包まれて、今年の新作「牡丹の押絵」や彩り鮮やかな吊るし飾りとお雛さまを展示します。ぜひご覧ください。 日時:2月9日(日)から3月8日(土)まで 午前10時から午後6時まで ※月曜・2月25日(火)は休館 場所: ・観光交流センター秀緑 ・坂東郷土館ミューズ ■「ひなまつりイベント」も開催します 日時:3月2日(日) 場所:観光交流センター秀緑 内容: ・ミニ演奏会 午後2時開演 箏曲、…
-
講座
さしまクリーンセンター寺久 リサイクル教室受講生募集
参加資格:坂東市・古河市・境町・五霞町に在住または在勤の方 申込方法:2月15日(土)午前9時から、お電話でお申し込みください。 場所・申込・問合せ:さしまクリーンセンター寺久 リサイクルプラザ 【電話】0297-20-9980
- 1/2
- 1
- 2