広報かすみがうら No229 2024年4月号

発行号の内容
-
スポーツ
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム スポーツで『地域』を元気に
総合型地域スポーツクラブスタッフのコラム/KSCなかよしクラブ松庫 義弘(まつくら よしひろ)さん寄稿 ■千代田義務教育学校~運動部活動を紹介~ 運動部活動は、学校教育活動の一環として行われており、スポーツに興味と関心をもつ生徒によって自主的に組織されています。より高い水準の技能や記録に挑戦する中で、スポーツの楽しさや喜びを味わい、豊かな学校生活を経験する活動です。 今回は、2年前に開校した千代田…
-
くらし
2024年4月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~
■卒業式~夢を抱きしめて新たな旅へ~ 3月11日に市立中学校・義務教育学校、3月15日に市立小学校で卒業式が挙行され、児童308人、生徒357人が新たな一歩を踏み出しました。卒業生たちは家族や在校生、先生に囲まれながら喜びで満ちていました。 先生たちは未来への可能性を信じる言葉を贈り、卒業生たちは新たな旅への準備を誓いました。そして式の最後には、喜びの拍手と笑顔に包まれながら、希望に満ちた姿で会場…
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル
※掲載写真及びコメントは、本紙またはPDF版よりご覧ください。 ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は…
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記
■おいしいものがいっぱいのイベントに参加! 東京ドームシティで開催された、お酒やグルメが集まるイベント「ご当地よいどれ市2024」に、うにゃも参加! 会場には、全国から集まったおいしいものや楽しい企画がいっぱい!食べたり飲んだりしながら、みんな思い思いに楽しく過ごしていたよ。 そんなイベントをもっと盛り上げるために、全国各地からゆるキャラたちが大集合!うにゃも一生懸命かすみがうら市をPRして会場を…
-
その他
人口と世帯数 令和6年4月1日現在
人口:40,173人(-60) 男性:20,537人(-5) 女性:19,636人(-55) 世帯数:18,390世帯(64) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック
10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No229 2024年4月号)
■何らかの事情で市役所に来れない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■4月から、公民館施設などを「コミュニティ施設」へ変更しています。施設の利用方法に変更はありません。 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 5月8日(水)までに秘書広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合が…
- 2/2
- 1
- 2