広報かすみがうら No238 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
~LIBRARY INFORMATION~ ■休館日のお知らせ 休館中は電子図書館をご利用ください。 専用サイトはこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)から ■特別整理期間に伴う休館日のお知らせ 図書館本館および分館は、蔵書点検などの特別整理期間のため、以下の期間が休館となります。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。なお、電子図書館は通常通りご…
-
文化
【歴史にふれる】「力くらべ石」のある神社のお祭り
今月は、志戸崎集落にお住まいの市民学芸員貝塚久美子(かいつかくみこ)さんが、志戸崎鹿島神社について語ってくれました。 志戸崎集落の鎮守的役割の鹿島神社は、親しみを込めて「明神さま」と呼ばれています。神社では、お宮参り、七五三のお祝い、厄おとしなどの行事が行われ、地域に住む私たちの生活の中に息づいています。 境内には「力くらべ石(一般的には力石)」と呼ばれる大きな石が数多くあります。農業が主な仕事で…
-
スポーツ
スポーツで『地域』を元気に
■「BandG杯スポーツ吹き矢大会」を開催しました! 12月18日、第一常陸野公園BandG体育館で「BandG杯スポーツ吹き矢大会」を開催しました。大会は、BandG財団が近年取り組んでいる「地域活性化と地方創生事業」に関連して開催したものです。 当日は、市内から精鋭14名が参加して日頃の腕前を競い合いました。吹き矢ルールに従って一回当たり6本の矢を吹き、6回戦で戦いました。 1位は塙さん、2位…
-
くらし
2025年1月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~
■令和6年末に活躍した選手が市長を表敬訪問 令和6年末に各分野のスポーツで輝かしい成績を収めた選手の皆さんが、活動成果の報告のため年末に市長を表敬訪問しました。 ○中学男子ハンドボール県選抜メンバーに選出 中学男子ハンドボール 県選抜メンバーの皆さん ○ねんりんピック 水泳 3種目で金メダル獲得 第36回全国健康福祉祭 とっとり大会 水泳交流大会 合計281歳以上の部:100m混合フリーリレー 金…
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル
※掲載写真及びコメントは、本紙またはPDF版よりご覧ください。 ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は…
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記
■全国のキャラクターが大集合! 埼玉県の羽生市で「世界キャラクターさみっとin羽生」が開催されたよ!全国各地や海外からいろんなキャラクターたちが集まる大きなイベントに、うにゃも参加したよ! 会場ではたくさんのキャラクターさんが元気に活動中!ブースがお隣の岩手県陸前高田市のたかたのゆめちゃんとツーショット♪ 参加したみんなで撮った集合写真を見たら、本当にたくさんのキャラクターさんとお客さんが写ってて…
-
その他
人口と世帯数 令和7年1月1日現在
人口:39,893人(-86) 男性:20,412人(-65) 女性:19,481人(-21) 世帯数:18,429世帯(-54) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック
10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 ※詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No238 2025年1月号)
■地域と 子どもを結ぶ 食の絆 PHOTO 市内産オーガニック給食(霞ヶ浦南小学校) ■何らかの事情で市役所に来れない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 2月5日(水)までに秘書広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、…
- 2/2
- 1
- 2