広報さくらがわ お知らせ版 No.458(2024年10月15日号)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ
■はたちの集い式典開催 20歳を迎える節目にお祝いの式典を開催します。 日時:令和7年1月12日(日)10時30分~(9時30分受付開始) 会場:大和ふれあいセンター「シトラス」 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方 その他: ・対象の方には、10月中にQRコードを記載した開催通知を発送します。QRコードを読み取り、必要事項を入力のうえ、出欠のご回答をお願いします。 ・市内中学校…
-
くらし
税
■ダメ!不正軽油 ディーゼル自動車に使用する軽油には、1リットルあたり32.1円の軽油引取税が課税されており、皆さんの生活の向上のために使われています。 ところが、軽油に灯油や重油などを混ぜて不正軽油を製造している人、それを販売・購入している人、または灯油や重油などをディーゼル自動車の燃料に使用している人がいます。 不正な軽油を製造・販売・使用する行為は、環境を汚染するとともに脱税行為でもあり、刑…
-
健康
健康福祉
■家族介護支援事業 ◇音楽を用いた認知機能低下予防とストレス発散体験会 本格的なクラシックの生演奏を聴いたり、音楽を用いた体操を行うなど、非日常に触れることで日頃の介護疲れを癒してみませんか。 日時:11月28日(木)10時~12時 会場:大和ふれあいセンター「シトラス」 対象:市内で在宅介護をしている方、介護分野に興味のある方 定員:20名(先着順) 参加費:無料 申込期限:11月22日(金) …
-
くらし
10月は飼い主マナー向上推進月間です
◆犬の登録と狂犬病予防注射 生後90日を経過したすべての犬に、登録の届出と狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう。 ◆犬の放し飼いは厳禁 犬の放し飼いは、人に危害を加えたり、交通事故などの原因になるため、県の条例で禁止されています。鎖につなぐか、柵・檻など囲いの中で飼育しましょう。 ◆飼い猫は屋内飼育 屋外での放し飼いは、糞尿やいたずらなどで近隣とのトラ…
-
講座
募集
■ラジオ体操講習会参加者 市では、ラジオ体操で明るい街づくりを目指しています。今回も簡易保険加入者協会の支援を受けて、講習会を開催します。 日時:12月1日(日)10時~11時30分 会場:真壁体育館 講師:鈴木大輔(すずきだいすけ)氏(NHKテレビ・ラジオ体操指導者)、今井菜津美(いまいなつみ)氏(NPO法人全国ラジオ体操連盟指導委員) 定員:200名(先着順) 参加費:無料 申込方法:岩瀬体育…
-
くらし
無料相談
■行政相談 市では、行政相談委員による相談所を開設しています。行政相談委員は、行政に関する相談などを受け、その解決のために活動をしています。 行政サービスや各種制度の手続きなどに関する困りごとや苦情、ご意見、ご要望があればお気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は厳守されます。 日時:11月7日(木)13時30分~15時 会場:大和ふれあいセンター「シトラス」 問合せ:総務課 【電話】58-51…
-
くらし
市長と語ろう!「市民の日」
■8月分の紹介 実施日:8月26日(月)9時~12時 場所:市役所岩瀬庁舎 来庁者:10名 話題: (1)ますみ公園の整備について (2)人口減少対策への提案 (3)岩瀬地区小中学校統合の早期実現についての要望 秘書広報課 【電話】58-5111 【電話】75-3111 (代表)
-
くらし
桜川市の放射線量
毎月掲載していた市の放射線量は、市ホームページで公開しています。 問合せ:生活環境課 【電話】58-5111 【電話】75-3111 (代表)
-
くらし
11月は収納対策強化月間です 市税などの納め忘れはありませんか?
皆さまからお預かりする税金は、市が行政サービスを提供するための大切な財源です。市税などの滞納が増えると、期限内に納付された方との税負担の公平性が確保されず、必要な行政サービスの低下を招きかねません。 ■滞納者に対する滞納処分を強化しています 市税などに未納がある場合には、督促状や催告書を送付しています。これらの通知が届いたら、速やかに納付をお願いします。そのまま放置して、納税相談もない場合には滞納…
-
くらし
桜川市バス利用状況
桜川市バス「ヤマザクラGO」の利用状況をお知らせします。 ■桜川市バスの利用状況 (人) 問合せ:都市整備課 【電話】58-5111 【電話】75-3111 (代表)
-
文化
公民館 図書室情報(10月分)
《お願い》 ・図書を借りる際は、持ち帰り用の袋やバッグをお持ちになるようお願いします。 ■お知らせ 令和7年2月2日(日)に開館予定の桜川市立図書館では、11月1日(金)から図書館資料の寄贈を受け入れます。 図書館資料の寄贈方法については、ホームページをご確認いただくか真壁図書館までお問い合わせください。 ■農村環境改善センター ◇[読み聞かせ]朗読の会/虹 ※11月の読み聞かせは30日(土)です…
-
子育て
認定こども園 真壁保育園 子育て支援センター 11月の予定
会場・問合せ・申込先:認定こども園 真壁保育園子育て支援センター (真壁町山尾783 開所日…月~金) 【電話】0296-48-6604
-
子育て
子育て支援センター 11月の予定
開所時間:岩瀬・真壁ともに午前9時30分~11時30分・13時~15時 問合せ・申込先: ・子育て支援センター岩瀬 (岩瀬福祉センター内 開所日…月~金) 【電話】0296-75-6144 ・子育て支援センター真壁 (真壁福祉センター隣 開所日…月・水・金) 【電話】0296-55-5131 ※桜川市社会福祉協議会ホームページにも毎月の予定が掲載されています。
-
その他
その他のお知らせ(広報さくらがわ お知らせ版 No.458(2024年10月15日号))
◆桜川市役所 【電話】0296-58-5111 【電話】0296-75-3111 (代表) ◆防災無線 【電話】0120-504-115 ■広報さくらがわ「おしらせ版」No.458 10月15日発行 発行:桜川市 月2回(1日/15日) 編集:市長公室秘書広報課 【電話】0296-58-5111(代表) 【FAX】0296-58-5115 〒309-1293 茨城県桜川市羽田1023番地 ホームペ…