市報行方 お知らせ版 No.215(令和7年2月1日)

発行号の内容
-
イベント
麻生陣屋大通りのひな祭り 千年の歴史と街歩き
2月1日(土)から、麻生陣屋大通りにて、ひな祭りイベントが開催されます。 期間中は、つるし雛の街飾りや体験教室などたくさんのイベントを実施予定です。この機会にぜひご参加ください。 日時:2月1日(土)~3月2日(日) ※毎週木・金・土・日・祝日 10:00~15:00 ※会場によって短縮される場合あり。 場所・内容: ・麻生藩家老屋敷…展示・体験教室 ※土・日の午前中のみ ・元立良呉服店…休憩・展…
-
くらし
茨城県警察防犯アプリ
-
スポーツ
ウォーキング教室 参加者募集
期日:2月23日(日・祝) 場所:榎本スポーツ交流センター駐車場 集合 コース:交流センター~大場家資料館~玉造公民館~若海~老健かすみがうら~交流センター 約7.6km 日程: 9:00…受付開始 9:15…開会式・準備運動・交流センター発 12:00…交流センター到着・解散 料金:参加費1人300円(保険代他) 申し込み方法:2月16日(日)までに下記申込先にお電話ください。なお、その際に住所…
-
しごと
なめがたお仕事情報局
行方市公式の企業情報発信サイト「なめがたお仕事情報局」。事業者の皆さん、求職者の皆さん、それぞれの目的に合わせて利用していただけます。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
-
子育て
里親制度説明会
県では、子どもたちの健やかな成長のために、里親制度を積極的に推進しており、里親になっていただける方を広く募集しています。子どもたちの未来のために、里親制度を知ることからはじめてみませんか? 日時:3月2日(日)14:00~16:00(13:30~受け付け開始) 場所:内原同仁会子どもセンター(水戸市小林町1186-84) 内容:里親制度説明、里親体験談 他 定員:50人 料金:無料 申し込み方法:…
-
くらし
全国一斉投資被害110番
商品先物取引被害、FX取引被害、ポンジ・スキーム被害等、投資被害に関する法律相談を実施します。 日時:2月25日(火)13:00~15:00 相談方法:以下の受付電話番号にお電話ください。 【電話】029-231-3367【電話】029-231-3368 問合せ:茨城県弁護士会事務局 【電話】029-221-3501
-
健康
茨城県保険医協会 市民公開講座
■口から食べられる喜びを持ち続けよう 茨城県保険医協会主催の講演会を実施します。誤嚥(ごえん)性肺炎を予防し、人生最期まで口から食べる喜びを持ち続けるためのポイントをお話します。また、誤嚥(ごえん)の疑似体験も行う予定です。市民の方、医療・介護従事者などどなたでもご参加可能です。 日時:3月2日(日)10:30~12:00 場所:つくば国際会議場2階 中会議室202(つくば市竹園2-20-3) 料…
-
くらし
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
行政のデジタル化推進のための基盤整備を図るため、戸籍に氏名の振り仮名が記載されることになりました。 令和7年5月26日以降、本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されます。通知された振り仮名が正しい場合は、届出をしなくても令和8年5月26日以降に通知された振り仮名が戸籍に記載されます。 詳細は、右のQRコードからご確認ください。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 …
-
くらし
潮来税務署 確定申告のお知らせ
■所得税の全ての画面がスマホ向けの画面に! 令和7年1月からは、所得税の全ての画面でスマホでも操作しやすい画面になり、スマホでの申告が便利になります。給与収入や年金収入のある方の医療費控除などの申告、事業所得や不動産所得がある方の青色申告、決算書や収支内訳書の作成などは、収入・経費金額を入力すれば、所得金額が自動計算されるので計算誤りがありません。また、データを保存し翌年に引き継ぐことで、翌年以降…
-
スポーツ
スポーツ協会からのお知らせ
■第27回行方市麻生杯柔道大会結果 期日:令和6年11月23日(土・祝) 場所:麻生運動場体育館 参加者: 中学生…79人 小学生…106人 幼年…7人 合計…192人 結果(本市関係者) ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 問合せ:行方市スポーツ協会 【電話】080-5139-6489
-
くらし
相続登記はお済みですか月間
2月は、相続登記はお済みですか月間です。各司法書士事務所での相談を無料で行っています。この機会にぜひ、ご相談ください。 期間:2月3日(月)~28日(金) ※土・日・祝日を除く 場所:県内各司法書士事務所 内容:相続登記に関する相談 料金:無料 申し込み方法:県内各司法書士事務所にお電話ください。 問合せ:茨城司法書士会 【電話】029-225-0111
-
くらし
全国健康保険協会(協会けんぽ) 加入者の皆さんへ
■茨城支部移転のお知らせ 2月25日(火)に、協会けんぽ茨城支部は移転します。現所在地(水戸市南町3-4-57)での申請書等の窓口受け付けは、2月21日(金)までです。ご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんが、ご理解をお願いします。 移転先:〒310-8502 水戸市宮町1-2-4 マイムビル9階(水戸駅北口直結) 問合せ:協会けんぽ茨城支部企画総務グループ 【電話】029-303-1580
-
くらし
令和7年春季全国火災予防運動
この運動は、火災が発生しやすい時季において、火災予防思想の一層の普及を図ります。この運動の目的は、火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことです。 期間:3月1日(土)~7日(金) 7日間 ■住宅防火いのちを守る10のポイント ◇4つの習慣 1.寝たばこは、絶対にしない、させない。 2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。 3.こんろを使うときは、火のそ…
-
イベント
企画展「奥原晴湖と近代の南画」
本展では、明治初期に活躍した茨城県古河出身の女性南画家・奥原晴湖(1837-1913)の作品を中心にご紹介します。 日時:2月21日(金)~4月20日(日) ※休館日:毎週月曜日 (2月24日(月・休)は開館、翌日休館) ※会期中、一部展示替えあり。 前期…3月23日(日)まで 後期…4月20日(日)まで 9:30~17:00(入館は16:30まで) 場所:茨城県天心記念五浦美術館 展示室A(北茨…
-
その他
行方市からの婚活情報
市の結婚支援事業と、近隣で開催されるパーティー情報をお知らせします。 ■独身者限定! なめがた社会人サークル「チアフル」会員募集のご案内 出会いや交流の場として年代別、趣味別のイベントを実施するサークルです。サークル活動を通して、気軽に友達づくり、異業種交流、恋活をしてみませんか? 活動内容:年代別、趣味別のイベントの実施(興味のあるもののみの参加可) 入会資格:市内外問わず、独身で満18歳以上の…
-
その他
その他お知らせ(市報行方 お知らせ版 No.215(令和7年2月1日))
■市報行方 お知らせ版 令和7年2月1日 No.215 企画部 政策秘書課(麻生庁舎) 【電話】0299-72-0811 ■掲載事業は、中止や変更となる場合があります。事前にお問い合わせください。 ■QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 ■見やすく読みまちがえにくいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■行方市公式LINE 市の情報を配信中! ■多言語翻訳音声読み上げ対応 …