広報だいご 令和6年7月号

発行号の内容
-
イベント
夏休みは那珂川町に遊びにおいで!
-
くらし
2024年7月 カレンダー・連絡先・救急協力当番病院
■カレンダー ■連絡先 ■救急協力当番病院 慈泉堂病院【電話】72-1550 久保田病院【電話】72-0023 保内郷メディカルクリニック【電話】72-0179
-
くらし
【お知らせ】7月の納付・広域無料法律相談・延長窓口
■7月の納付のお知らせ 固定資産税:第2期 国民健康保険税:第1期 介護保険料:第1期 後期高齢者医療保険料:第1期 納期限および口座振替日は、7月31日(水)です。 問合せ:税務課 【電話】72-1116 ■7月の広域無料法律相談のお知らせ 日時:7月11日(木)13:30~16:30 会場:トコトコ大田原3階市民交流センター(大田原市中央1-3-15) 予約先:大田原市総務課 【電話】0287…
-
くらし
魅力あるストーリーで 新しいまちの景色を創り 未来へつなぐ DAIGO
■盛況 イオンフェア 5月23日から28日までイオンモール土浦で開催された「第10回 茨城県フェア」に、今年も大子町が出展。アップルパイ、コンテスト受賞米、奥久慈茶など人気の特産品販売や観光PRを行い、売り場にはたくさんのお客さんが訪れました。 ■さはら小恒例 全校茶摘み 5月28日、全校児童による恒例のお茶摘みが行われました。地域のいきいきサロンの方々も参加し、その手際の良さに驚きながら、児童た…
-
その他
その他のお知らせ(広報だいご 令和6年7月号)
■サマージャンボ、サマージャンボミニの記事は本紙またはPDF版をご覧ください。 ■町の人口と世帯 (令和6年6月1日現在)(前月比) 人口 14,740人(-21) ・男 7,317人(-13) ・女 7,423人(-8) 世帯数 7,054戸(-1) ■袋田の滝キャラクター「たき丸」公式LINEスタンプ販売中! ■「広報だいご」に掲載されている写真を希望の方は、まちづくり課【電話】72-1131…
- 2/2
- 1
- 2