広報やちよ お知らせ版 1月15日号(令和6年度)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ
■第71回文化財防火デー 1月26日は、世界的な文化財である法隆寺の金堂壁画が焼損した日(昭和24年)にあたり、この日を「文化財防火デー」と定め、今年で71回目を迎えます。私たちの貴重な文化財を火災・震災などの災害から守り、永く伝えていきましょう。また、文化財の防犯にも十分注意しましょう。 問合せ:歴史民俗資料館 【電話】0296-48-0525 ■フィットネスパーク・きぬ臨時休園日 フィットネス…
-
くらし
マイナポータル連携・スマホ申告説明会 ~その場で確定申告書を送信できます~
日時:2月7日(金) ・午前9時~10時30分 ・午前10時45分~午後0時15分 ・午後1時~2時30分 ・午後2時45分~4時15分 場所:役場町民ホール 定員:各回30人(先着順) 持ち物: ・マイナンバーカード読み取り対応機種のスマートフォン ・マイナンバーカード ・マイナンバーカードのパスワード(4桁のパスワード、英数字6~16文字のパスワード) ※パスワードが不明な方は、当日、役場1階…
-
くらし
八千代土地改良区総代選挙のお知らせ
土地改良区組合員の皆さまにお知らせします。 八千代土地改良区の総代の任期が令和7年3月28日をもって満了となるため、総代総選挙を次のとおり行います。 投票日:3月5日(水) 告示日:2月25日(火) 選挙すべき総代の数: 第1選挙区(川西地区)…17人 第2選挙区(川西南部地区)…4人 第3選挙区(仁江戸地区)…9人 第4選挙区(西豊田地区)…20人 ■立候補の受付 日時:2月25日(火)、26日…
-
くらし
【消費生活センター】2月の相談日
相談日:5日(水)、7日(金)、12日(水)、14日(金)、19日(水)、21日(金)、26日(水)、28日(金) 場所:役場2階相談室4 問合せ:八千代町消費生活センター 【電話】内線5204
-
講座
第3回『介護者向け交流サロン』参加者募集
町のケアマネジャーが中心となって、今年度も『介護者向け交流サロン』を開催します。今回は『専門職から学ぶオムツの選定・オムツ交換講座』について講話および実技を行います。 日時:2月15日(土)午後1時30分~3時30分 場所:中央公民館1階高齢者研修室 対象者:町内に居住する要介護者を介護する家族および介護に興味のある地域住民の人 内容:『専門職から学ぶ』オムツの選定、オムツ交換講座、介護相談など …
-
イベント
八千代町・下妻市・常総市連携事業 恋活イベント参加者募集
日時:2月23日(日)午後1時30分~4時(受け付け…午後1時~) 場所:あすなろの里(常総市大塚戸町310) 対象者:25~39歳の独身男女 定員:各15人(定員を超えた場合は抽選) 内容:キャンドルづくり、スイーツを楽しみながらのフリートークなど 参加費:男性…3,000円、女性…500円 申込方法:右記二次元コードの申し込みフォームから申し込み ※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧くださ…
-
文化
催し物
■「昔のくらしと道具」展の開催 明治から大正、昭和の時代にかけて、昔の人々がくらしの中で使っていた道具を展示紹介します。 期間:1月18日(土)~3月16日(日) 休館日:毎週月曜日、祝祭日の翌日、月末館内整理日 場所:歴史民俗資料館 主な展示資料: ・照明具(提灯、行灯、ランプなど) ・暖房具(こたつ、火鉢、ストーブなど) ・計算・計量具(そろばん、棒ばかりなど) ・さまざまな生活用具(炭火アイ…
-
くらし
図書館
・ホームページから貸出中の資料の予約(町内在住・在勤・在学の方のみ)や蔵書検索ができます ・電話で「資料の予約」(町内在住・在勤・在学の方のみ)、「貸出資料本の延長」ができます 開館時間:午前10時~午後6時 2月の休館日:3日(月)、10日(月)、12日(水)、17日(月)、20日(木)、24日(月)、25日(火) ■催し物案内 ▽絵本と紙しばいで楽しもう 日時:2月9日(日)午前10時30分~…
-
くらし
2月の保健センターガイド
■乳幼児健診 受付時間は、個別通知でお知らせします。 ※対象外の方は、お問い合わせください。 ■乳幼児相談 受付時間は、個別通知でお知らせします。 ■予防接種 ・転入・紛失等により予診票・受診券をご希望の方(相談のある方)は、保健センターへお越しになる前にお電話ください。原則、予診票・受診券の再発行はいたしません。大切に保管してください。 ■健康づくり事業 問合せ:保健センター 【電話】0296-…
-
くらし
2月の救急医療体制一覧
医療機関を受診される際は、必ず事前に電話でご相談ください。 Please call the following contact in advance when you want to have a consultation to the doctor. ■下妻市休日在宅当番医 午前9時30分~午後4時 ※市外局番は「0296」です。 ■茨城県救急医療情報システム 休日や夜間の急病時に対応している医…
-
その他
その他のお知らせ(広報やちよ お知らせ版 1月15日号(令和6年度))
広報やちよ お知らせ版 2025.1.15 No.794 編集・発行:八千代町秘書公室秘書課 〒300-3592 茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地 問合せ:八千代町役場 【電話】0296-48-1111(代表) 役場へのお電話は、代表番号におかけのうえ、電話交換担当に内線番号をお申し付けください。 【HP】https://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp【E-m…