広報うつのみや 2024年7月号 No.1780

発行号の内容
-
イベント
「花と緑のフェスティバルうつのみや2024」協賛を募集します
ID:1005739 緑豊かなまちづくりへの意識の高揚を図るため、花と緑に親しみ、参加しながら楽しめるフェスティバルを開催します。 日時:10月12日(土)。 会場:オリオンスクエア。 協賛募集内容:下の表の通り。 申込期限:7月31日(必着)。 申込方法:花と緑のまちづくり推進協議会事務局(市役所10階・景観みどり課内)に置いてある申込書(市HPからも取り出し可)に必要事項を書き、直接または送付…
-
くらし
農業者の皆さんへ 栃木県農業防災LINE(ライン)を登録しませんか
ID:1035957 気候変動に伴う農業気象災害の増加が懸念されるなか、気象状況や技術対策に関する情報を迅速かつ効率的に発信し、対応力強化を図るため、新たに「栃木県農業防災LINE」が開設されました。農業者の皆さんは、以下のQRコードを読み取り、ぜひ友だち登録をお願いします。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 配信時期:農業気象災害の発生が懸念される場合(台風、高温、低温、降雪、降…
-
くらし
[税・産業・雇用]税
■固定資産税・都市計画税と国民健康保険税の納期 ID:1003606 対象:固定資産税・都市計画税(第2期)、国民健康保険税(第1期)。 納期限:7月31日(水)。 その他:スマホアプリなどの各種キャッシュレス決済やコンビニエンスストアでも納付できます。忘れずに納めましょう。 問合せ: 納税課【電話】632-2189、 保険年金課【電話】632-2324 ■納税相談窓口を日曜日に開設します ID:…
-
くらし
今すぐご確認ください 倉庫や作業場に低濃度PCBが潜んでいるかもしれません
ID:1012623 ■PCBとは PCBは絶縁油や熱媒体として広く使用されてきた油状の物質です。しかし、人体に有害であることが判明したため、現在は製造が禁止されています。 ■このようなものに低濃度PCBが含まれています 平成初期に製造された古い電気機器の絶縁油は、PCBにより汚染されている可能性があります。 ◇PCB汚染の可能性のある電機機器 自家用電気工作物の変圧器や電力用コンデンサーなどの他…
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ
■宇都宮城址まつり参加者(団体)募集 ID:1007285 期日:10月20日(日)。 会場:宇都宮城址公園。 1 社参行列 時間:午前8時~午後1時。 内容:時代衣装を身に着け、中心市街地を練り歩く。 定員:抽選15人程度。 費用:1000円(保険料など)。 2 着付けスタッフ 時間:午前7時30分~午後4時。 内容:社参行列参加者への和服の着付け 定員:抽選50人程度。 その他:昼食と交通費の…
-
スポーツ
SLACKLINE UTSUNOMIYA GAMES 2024を開催
スラックラインは、5cm幅のベルト状のラインの上で、バランスを取りながら跳んだり回転技を繰り出したりするスポーツです。この大会は国内最高峰の大会であり、本市出身の選手も出場します。世界トップレベルの華麗なテクニックや白熱する試合を間近で観戦しましょう。 日時:7月28日(日)午前9時30分~午後4時(予定)。 会場:ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館)。 費用:500円(チケット、大…
-
文化
百人一首のまち宇都宮を楽しもう
ID:1007385 1 うつのみや百人一首市民大会参加者募集 期日:10月27日(日)。 会場:ブレックスアリーナ宇都宮(市体育館)。 競技区分:下の表の通り。 対象:市内在住か通勤通学者。 申込期限:9月6日(必着)。 申込方法:市HPの申し込みフォームに必要事項を入力するか、申込書(市HPから取り出し可)に必要事項を書き、直接または送付・ファクスで、〒320-8540うつのみや百人一首市民大…
-
スポーツ
記録に挑戦 市陸上競技大会
日時:8月4日(日)午前8時集合、8時30分開会、9時競技開始。 会場:カンセキスタジアムとちぎ(西川田4丁目・県総合運動公園内)。 種目:右の表の通り。 対象:市内在住か通勤通学者。陸上部に所属している高校・大学生は対象外。 費用:小・中学生…500円、高校生以上…1,000円(傷害保険料など)。 小学生は1種目、一般・中学生は2種目まで出場可(リレーは除く)。 申込期限:7月20日(必着)。 …
-
文化
地域の宝 宇都宮市民遺産(みや遺産)令和6年度認定募集開始
ID:1024778 宇都宮市民遺産(愛称「みや遺産」)制度は、市民や地域に愛され親しまれてきた歴史文化資源を、地域ぐるみで継承していくため、市が認定し、保存継承する活動などを支援するものです。 Q 認定されたらどうなるの? 本市では、認定された「みや遺産」をさまざまな媒体で情報発信する他、認定の種類に応じて「活動費」「管理費」「修理費」などの補助を行っています。 ■令和6年度宇都宮市民遺産の募集…
-
くらし
戦争のない世界へ 8月は平和月間 宇都宮市は「平和都市」を宣言しています
ID:1009506 本市では、世界の恒久平和に向けた努力を誓うため、平成8年4月1日に平和都市宣言を制定し、宇都宮空襲のあった7月12日を「宇都宮市平和の日」、この日から終戦日である8月15日までを「宇都宮市平和月間」と定めています。 皆さんもこの機会に、「平和」について、改めて考えてみませんか。 ■学び伝えよう 宇都宮 ◇宇都宮空襲 昭和20年7月12日午後11時10分に、115機のB-29爆…
-
文化
「大谷の奇岩群と採石産業の文化的景観」が県内初の国の重要文化的景観に選定されます
大谷地区は日本遺産にも認定され、本市が誇る観光名所の一つです。今回、「大谷の奇岩群(きがんぐん)と採石産業の文化的景観」が、栃木県で初めて国の重要文化的景観に選定されます(数カ月後の官報告示をもって正式決定となります)。 これを機に、文化的景観というまた違った目線で訪れてみてはいかがでしょうか。 ■文化的景観とは 日本の多様な気候風土の中で、人々は地域の自然と関わりながらなりわいを立て、生活を営み…
-
くらし
情報ひろば(1)
■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間飛行訓練 期日:7月1~4・8~11・16~18・22~25・29〜31日。 時刻は日没から午後9時ごろまでを予定。 天候などにより実施日・時刻の変更あり その他:北宇都宮駐屯地(飛行場)周辺でのドローン、ラジコン飛行機などの飛行は、航空法により禁止されています。 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■戦災記録保存事業報告書「うつ…
-
くらし
情報ひろば(2)
■天文台で星を観察しよう 日時:8月17・24日(土)、午後7時~8時30分 会場:田原中学校(下田原町) 内容:夏の星座、夏の大三角などの天体観測会 その他:申込方法など、詳しくは、星の子会【HP】https://sites.google.com/view/hoshinokokai/homeをご覧になるか、Eメールで、星の子会【メール】[email protected]へ。 問合せ:田…
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座
子ども・親子向けの「教室・講座・イベント」は4〜8ページ夏のイベントをご覧ください。 市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 ■ビジネス ■健康・スポーツ ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し
子ども・親子向けの「教室・講座・イベント」は4〜8ページ夏のイベントをご覧ください。 市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市や市公式LラインINEからご覧ください。 一般向け:オレンジ ■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ◇茂原健康交流センター ・一般 子ども ・健康・スポーツ ・文化・教養 …
-
イベント
[うつのみやのイベント]市役所1階 市民ホール(7月)
■1~4日 ◇更生保護パネル展示 問合せ:保健福祉総務課 【電話】632-2919 ◇百人一首普及啓発パネル展示 問合せ:文化都市推進課 【電話】632-2763 ■5日 ◇わく・わくショップU夏の特別販売会 問合せ:障がい福祉課 【電話】632-2228 ■8~12日 ◇平和啓発パネル展 問合せ:男女共同参画課 【電話】632-2343 ◇宇都宮の獅子舞パネル展 問合せ:文化都市推進課 【電話】…
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(7月)
■市保健センター【電話】627-6666 3・10・15・17・24・31日。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 1・8・16・22・29日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 毎週月曜日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 9日。 ■梵天の湯【電話】674-8963 毎月第1・第3木曜日。 ■冒険活動センター【電話】669-2441 1・8・15日…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(7月)
■栃木SC (ホームゲーム・カンセキスタジアム) 日時・対戦相手 14日午後7時~:ファジアーノ岡山。 問合せ:栃木サッカークラブ 【電話】666-0615 ■宇都宮ブリッツェン (期日・大会名) 6・7日:全日本選手権自転車競技大会 MTB(長野県)。 27日:佐木島ロードレース(広島県)。 28日:広島クリテリウム(広島県)。 問合せ:サイクルスポーツマネージメント 【電話】611-3993
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(7月)
■本場開催 3~5日:第46回日刊スポーツ・CTC杯(FI)。 ■その他 場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪HPをご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇
毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 作品は本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■俳歌柳壇の応募方法 ID:1022877 ・1人各3句(首)以内。俳句・短歌・川柳の併記は不可。 ・対象は市内在住者で、未発表作品。年齢問わず応募できます。 ・はがき表面…住所・氏名・ふりがな・応募する壇名。 ・はがき裏面…作品(漢字にはふりがなも)・作品への思い。 ・毎月2…