広報うつのみや 2024年10月号 No.1783

発行号の内容
-
講座
東図書館でビジネス支援講座を開催します
会場:東図書館(中今泉3丁目)。 1 日本政策金融公庫×東図書館連続講座 「創業・イノベーション・経営・ベンチャー・新規事業を目指す方へ」 日時:10月23・30日(水)午後2時30分~4時30分。 2 ハローワーク宇都宮×東図書館「新卒応援ハローワーク 保護者向け 学生の就職支援の現場から見る就職活動のリアル」 日時:10月26日(土)午後1時30分~3時。 対象:大学院・大学・短大・高専・専修…
-
その他
[税・産業・雇用]産業
■市内企業向け「女性活躍促進・多様な性の理解促進セミナー」 ID:1033020 日時:10月24日(木)午後1時30分~3時。 会場:ZooM(ズーム)ウェビナー形式で開催。 対象:市内企業の経営者、人事・総務担当者など。 定員:先着50人程度。 その他:申込方法など、詳しくは、市HPをご覧ください。 問合せ: TMC経営支援センター宇都宮支店【電話】666-3005、 男女共同参画課【電話】6…
-
しごと
市スポーツ振興財団の正職員を募集します
内容・試験日: 1次試験(適性検査・作文)…10月19日。 2次試験(個人面接)…11月9日。 3次試験(個人面接)…11月23日。 募集内容:一般事務および市内の体育施設の管理運営、スポーツ指導・イベント企画など。令和7年4月1日採用予定。 試験会場:ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館)。 対象:令和7年4月1日現在、45歳未満の人。 採用人数:若干名。 申込期限:10月15日(必…
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ
■宇都宮城の歴史に触れる宇都宮城址まつり ID:1033031 期日:10月20日(日)。荒天中止。 1 社参行列 時間:午前10時30分~正午。 コース:市役所~中心商店街(二荒山神社経由)~宇都宮城址公園。 内容:時代衣装や笠などを身に着け、江戸時代の日光社参を再現して街中を練り歩く。 2 城内イベント 時間:午前10時~午後3時。 会場:宇都宮城址公園。 内容:「和」をテーマにしたステージイ…
-
イベント
秋の宇都宮を歩いて楽しもう
対象: 2・3…市内在住か通勤通学者 4…市内在住者。 定員:抽選 1…各20人 2…35人 3…15人 4…30人。 2・3・4は1グループ4人まで。 費用: 1(1)(2)各500円(3)300円(参加費) (2)は別途150円(ライトライン運賃)。 申込期限: 1…10月11日 2・3…10月15日 4…10月25日。 申込方法: 1…往復はがきの往信に〔項目〕・年齢を書き、〒321-034…
-
スポーツ
スポーツフェスティバル
日時・会場・種目・内容など:下の表の通り。 定員: 2…先着200人 8・9…各先着60人。 申込方法: 1~11・13…当日、直接、会場へ 12…電話で、清原体育館管理事務所【電話】667-1227へ。 その他:健康ポイント事業の対象事業で、5ポイントが付与されます。 URL1:https://www.utsunomiya-sponavi.or.jp/ 本文中に記載がないものは、原則として、対象…
-
くらし
情報ひろば(1)
■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間飛行訓練 期日:10月1~3・7~10・15~17・21~24・28~31日。 時刻は日没から午後9時ごろまでを予定。 天候などにより実施日・時刻の変更あり その他:北宇都宮駐屯地(飛行場)周辺でのドローン、ラジコン飛行機などの飛行は、航空法により禁止されています。 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■河川の樹木を利用しませんか…
-
くらし
情報ひろば(2)
■「お買い物応援スクラッチ」を実施 期間:10月31日まで 内容:買い物2,000円ごとに1枚スクラッチ券を進呈。 当選した券は金券として加盟店で利用可。 各店舗のスクラッチ券の在庫が無くなり次第、順次終了 その他:実施店舗など、詳しくは、うつのみや市商工会HPをご覧ください。 問合せ:うつのみや市商工会 【電話】673-1830 ■福祉講演会を県総合文化センター(本町)で開催 日時:10月6日(…
-
くらし
情報ひろば(3)
■図書館の郵送貸出(送料無料)のご利用を 対象:市内在住の視覚障がい・肢体不自由(1~6級)、要支援・要介護認定の人 申込方法:直接または電話で、中央図書館(明保野町)【電話】636-0231へ その他:障がい者手帳番号などの登録が必要です。 ■音訳ボランティアによる対面朗読サービス 日時:日曜日と10月14・19日を除く毎日、午前9時~午後4時 会場:市総合福祉センター(中央1丁目) 対象:視覚…
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座
市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 ■ビジネス ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し
■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ◇茂原健康交流センター 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇ゆうあいひろば 子ども 子ども・子育て イベント ◇道の駅うつのみやろまんちっく村 一般 子ども イベント ◇妖精ミュージアム 一般 子ども 文化・教養 ◇トライ東 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇あそぼの家 子ども 子ども・子育て イベント ◇八幡山公園 子ども 子ども・…
-
イベント
[うつのみやのイベント]市役所1階 市民ホール(10月)
■1日まで ◇防災ベッドの展示会 問合せ:建築指導課 【電話】632-2573 ■4日まで ◇男女共同参画推進月間パネル展 問合せ:男女共同参画課 【電話】632-2343 ◇国体レガシー回顧展 問合せ:スポーツ都市推進課 【電話】632-2737 ■7~11日 ◇「第27回自然に親しむ絵画コンクール」入賞作品展示 問合せ:景観みどり課 【電話】632-2885 ◇もったいない運動に関するパネル展…
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(10月)
■市保健センター【電話】627-6666 2・9・14・16・23・30。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 7・15・21・28日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 毎週月曜日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 8日。 ■梵天の湯【電話】674-8963 3・17日。 ■冒険活動センター【電話】669-2441 毎週月曜日。 ■とびやま歴史体験…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(10月)
■栃木SC (日時・対戦相手) ・6日午後2時~ 愛媛FC(栃木県グリーンスタジアム)。 ・27日午後2時~ 清水エスパルス(カンセキスタジアム)。 問合せ:栃木サッカークラブ 【電話】666-0615 ■宇都宮ブリッツェン (期日・大会名) ・11〜14日 ツールド九州(大分・熊本・福岡県)。 ・19日 宇都宮ジャパンカップクリテリウム。 ・20日 宇都宮ジャパンカップロードレース。 ・27…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(10月)
■本場開催 18~20日 宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース記念杯 第4回富士通フロンテック杯(FII・ナイター)。 その他:場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪場HPをご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇
毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 ・作品は本紙またはPDF版をご覧下さい。 俳歌柳壇の応募方法 ID:1022877 ・1人各3句(首)以内。俳句・短歌・川柳の併記は不可。 ・対象は市内在住者で、未発表作品。年齢問わず応募できます。 ・はがき表面…住所・氏名・ふりがな・応募する壇名。 ・はがき裏面…作品(漢字にはふりがなも)・作品への思い。 ・毎月2…
-
くらし
雷都(らいと)さんちの令和LIFE(ライフ)
ID:1018950 ■第66回「フードシェアリングアプリ「TABETE(タベテ)」を使って食品ロスを減らそう!」 ※漫画については本紙またはPDF版をご覧ください。 本市では、「TABETE」を運営するコークッキングと「宇都宮市における食品ロス削減に向けた連携協定」を締結し、フードシェアリングの活用促進に取り組んでいます。 フードシェアリングアプリ「TABETE」とは ID:1036146 店頭…
-
くらし
宇都宮の「今」が分かる!市長定例記者会見
本市の施策事業を広くお知らせするため、報道機関などに情報を提供する場として、市長の定例記者会見を毎月開催しています。 本市では、毎月の記者会見開催後に、録画した記者会見の動画を市公式YouTube(ユーチューブ)で公開している他、記者会見の内容を記録した議事録を市HPに掲載しています。ぜひご覧ください。 記者会見での発表内容を文章で掲載しています ID:1009565 記者会見を動画でご覧になれま…
-
くらし
本市が目指すスーパースマートシティ(SSC)
スマートシティは、NCC(ネットワーク型コンパクトシティ)を土台に、「地域共生社会」「地域経済循環社会」「脱炭素社会」の3つの社会が、人やデジタルを原動力に発展する夢や希望がかなうまちです。
-
くらし
市政情報をお届け!メディア・SNS情報
■今月のラジオ ◇うつのみやインフォメーション(栃木放送) AM1530KHz、FM94.1MHz 本放送…第1・3月曜日 午前10時15分〜10時20分 再放送…第1・3火曜日 午後5時20分〜5時25分 ◇未来はじまる宇都宮(コミュニティFM「ミヤラジ」) FM77.3MHz 毎週水曜日 午前11時〜11時15分 (10月9日・10月23日は再放送) ◇ウィークエンドうつのみや(栃木放送) 毎…