広報かぬま 2024年3月号(NO.1282)

発行号の内容
-
くらし
3月の市民相談カレンダー
-
くらし
信ちゃんのひとこと[第42回]
鹿沼市長 佐藤 信 能登半島地震発生から、早くも1か月が過ぎましたが、復旧作業は困難を極めているようで、そんななか被災された皆さんの不自由な暮らしの日々と将来不安に苦悩されている姿には胸が詰まります。 先日、テレビで流れていたある被災者の方の「頑張れと言われることに苦痛を感じる」とお話しされているのを見て思わず涙が出そうになりました。 今日一日を生きることに精一杯で明日への希望などとても考えら…
-
子育て
「第23回 鹿沼ジュニア版画大賞」大賞、準大賞 作品一覧
応募総数2,660点の中から、大賞3点、準大賞9点、優秀賞50点、奨励賞200点が選ばれました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:川上澄生美術館 【電話】62-8272
-
くらし
リーバス・予約バスがお得に利用できる定期券のご案内
春からの新生活に向けて、環境にもやさしい公共交通を利用して通勤・通学してみませんか?リーバスや予約バスをお得に利用できる定期券が用意されていますので、ぜひご検討ください。 ◆リーバス定期券の割引率 利用回数が多い人は、通学定期券(最大70%引き)が断然オススメ!! ※小学生、75歳以上の人、障がい者手帳をお持ちの人、終身無料乗車券をお持ちの人が対象です。 詳しくは、市ホームページを確認ください。 …
-
くらし
全国・世界で活躍中!かぬまふるさと大使
市では、市出身または市にゆかりがあり、経済・文化・教育・芸術・スポーツ・芸能等のさまざまな分野で活躍している皆さんを「かぬまふるさと大使」に委嘱し、市の魅力を全国・世界へ広くPRしてもらっています。現在、26人が大使として活躍しています。(五十音順・敬称略) ・安藤 久美子(あんどう くみこ) フリーアナウンサー、ファイナンシャルプランナー ・石原 奈央子(いしはら なおこ) プロクレー射撃選手 …
-
その他
その他のお知らせ(広報かぬま 2024年3月号(NO.1282))
■今月の表紙 1月14日 いちごSL大樹ふたら出発式(新鹿沼駅) ■財源確保のために広告を掲載しています。 ■広報かぬま 2024.3 No.1282 発行日:令和6年2月26日 発行:鹿沼市 〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1 【電話】0289-64-2111 編集:秘書室広報広聴係 【電話】0289-63-2128 印刷:晃南印刷株式会社 再生紙を使用しています。 見やすいユニ…
- 2/2
- 1
- 2