広報かぬま 2025年3月号(NO.1294)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ[市からのお知らせ](3)
■3月8日は「国際女性デー」です ▽2025年テーマ「すべての女性と少女のために:権利、平等、エンパワーメントを」 「国際女性デー」は、女性の権利を守り、ジェンダー平等の実現を目指すことを目的として1975年に国連で定められた記念日です。皆さんも国際女性デーを機に、ジェンダー平等について考えてみませんか。 問合せ:人権・男女共同参画課男女共同参画係 【電話】63-8352 ■おくやみハンドブックa…
-
くらし
水は限りある資源 渇水時期の節水にご協力を!
市では、地下水を利用し水道水をご家庭に供給していますが、まとまった雨が降らなくなる12月~3月にかけて渇水になります。毎日の小さな節水を心がけ、大きな節水につなげていけるようご協力をお願いします。手洗い・うがい等の感染症予防においては、引き続き有効に水道水をご利用ください。 問合せ:水道課浄水施設係 【電話】65-0298
-
くらし
3月の休日等の水道修理工事当番店
水道メーターから宅地内の漏水修理は、お客様の修理となります。土日祝は下記の連絡先へ直接ご相談ください。 ※道路から水道メーターまでの漏水は上下水道部給水係へご連絡ください。 【電話】65-3143 ※24時間対応
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](1)
■鹿沼さつき祭り協賛「グルメフェアand花火」協賛のお願い 初夏の風物詩の花火は市民の協賛で創る一大イベントです。みなさんのご協力をお待ちしています。 花火開催日:5月24日(土) 場所:黒川河畔(予定) 事業所協賛:10,000円~ 広告をイベントリーフレットに掲載します。 個人協賛:5,000円~ 花火にあなたのメッセージを乗せて打ち上げます。 申込み: 事業所協賛…3月14日(金)まで 個人…
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](2)
■星空アニメ映画会 春の星座紹介とアニメーション映画の上映です。 日時:3月15日(土)午後3時~(約1時間) 場所:かぬまケーブルテレビホール(市民文化センター) プラネタリウム 内容: (1)スーパーマリオの交通安全 (2)ミッキーマウスのおもいやり (3)ムーミン「おじさんは手品師」 ※映画と映画の間に春の星座の紹介 定員:137人(入場無料・整理券が必要) 整理券:かぬまケーブルテレビホー…
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](3)
■「ここにしかない成長。ここにしかない経験。」自衛官等採用案内 ※詳しくは、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問合せ:自衛隊栃木地方協力本部宇都宮募集案内所 【電話】028-638-1922 ■第18回みんなのためになる健康講座 日時:3月15日(土) 受付:午後2時30分~ 講演:午後3時~(1時間程度予定) 場所:竹村内科腎クリニック竹村記念講堂(西茂呂4-46-3) 内容:…
-
くらし
空き家バンク 今月のおススメ物件
■空き家バンク No.237 取引:売買 価格:750万円 所在地:上殿町(北押原地区) 物件概要:駅やスーパーなどが徒歩圏内にある平屋建ての物件です。 ※物件が気になった人は当係へご連絡ください。 問合せ:建築課空き家対策係 【電話】63-2243
-
くらし
3月の市民相談カレンダー
-
くらし
第8回 まっちゃんコラム
鹿沼市長 松井 正一 いよいよいちごのシーズンを迎えました。2代目いちご市長として、「いちご」にちなんだ報告をいたします。 昨年10月のいちごの初出荷。とちあいかの初値はご祝儀相場の一粒5千円。また、出会いの森いちご園の「いちご神社」には、新たに鳥居が奉納され、観光スポットとして賑わっています。 市内の観光いちご園も盛り上がっています。出会いの森いちご園やベリーちゃんハウス等、いちご狩りを楽しむ家…
-
くらし
完熟堆肥発売中!
市内の畜産農家さんで出た原料を完熟させ、匂いも抑えてサラサラにした良質堆肥です。当センター(油田町15-119)、まちの駅新・鹿沼宿、野尻直売所、花木センターなどで好評販売中! 40L袋525円、20L袋300円 ※詳しくはHPから 問合せ:堆肥化センター 【電話】77-3711
-
子育て
第24回 鹿沼ジュニア版画大賞
■大賞3作品および準大賞受賞者一覧 応募総数2,634点の中から、大賞3点、準大賞9点、優秀賞50点、奨励賞200点が選ばれました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:川上澄生美術館 【電話】62-8272
-
しごと
かぬま企業図鑑〜魅力あふれる市内企業をご紹介!!〜VOL.10
■晃南シール印刷株式会社(茂呂2619-3) 今年で創業46年を迎える晃南シール印刷株式会社は、「シール印刷」と「ラミネート加工」を主軸として事業を展開しています。 1979年に、阿部進初代社長が、自宅の小さな印刷機で個人開業したところからその歴史は始まります。当時、『シール』は世の中で珍しく、試行錯誤の連続でしたが、シール印刷に特化した企業として着実に会社を成長させていきました。また、社是である…
-
その他
その他のお知らせ(広報かぬま 2025年3月号(NO.1294))
■表紙 いちごランチ会食会(鹿沼市立津田小学校) 献立名:さつきの舞米粉パン、牛乳、ハンバーグニラソースかけ、ハトムギ雑炊、いちご この給食のいちごは、JAかみつがより無償で提供いただいたものです。 ■広報かぬま 2025.3 No.1294 発行日:令和7年2月25日 発行:鹿沼市 〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1 【電話】0289-64-2111 編集:秘書室広報広聴係 【電…
- 2/2
- 1
- 2