広報那須 令和6年5月号

発行号の内容
-
イベント
那須高原ロングライド2024を開催します
那須高原の自然と食、人々との交流を楽しむサイクリングイベントです。コースは初級者から上級者まで楽しめる全8コース、全国的に数少ない栃木県、福島県の2県に跨るコースとなっています。 日時:7月7日(日)午前7時〜開会式、午前7時30分〜スタート START/GOAL:余笹川ふれあい公園 申込み:6月9日(日)まで 問合せ:那須高原ロングライド実行委員会事務局(株式会社栃木プロジェクトプロ内/ツーリズ…
-
イベント
生涯学習だより(3)
■スイミングドームからのお知らせ 入り口前に、昨年同様「鯉のぼり」を飾りました。5月26日まで飾っていますので、ぜひ遊びにお越しください。 ◇イベント予定 5月5日 (1)折り紙教室正午〜1時30分(要予約) (2)お菓子のつかみ取り(小学生以下対象) (3)菖蒲プレゼント(先着順) ■那須シニアカレッジ19期新規講座開設と講師募集 那須シニアカレッジでは、19期10月〜9月開講に向けて講師を募集…
-
イベント
町政施行70周年記念ー瀧川鯉斗落語会ー
-
くらし
図書館だより No.318
■子ども読書週間2024 「ひらいてワクワクめくってドキドキ」 期間:5月12日(日)まで ☆図書館ガチャガチャ 期間中に本やCD・DVDを借りると、1日1回まわせます。 協力:町ジュニアリーダースクラブ ☆ブラインドブック ラッピングされ中身がわからない本を、ヒントを頼りに借りてみよう。どんな本と出会えるかな? 期間:5月1日(水)〜 数量:児童書35冊(※なくなり次第終了) ■イベント情報 ◇…
-
文化
那須歴史探訪館
■企画展「平久江家と伝来文書」好評開催中のお知らせ 交代寄合旗本芦野氏の家臣・平久江家の古文書を公開いたします。 会期:6月30日(日)まで 入館料:大人200円(中学生以下無料) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ■関連講座「平久江家文書から見る芦野家と家中」 日時:5月25日(土)午後2時〜3時 講師:当館学芸員 定員:20名 会場:芦野公民館 ■芦野宿散策会 日時:6月16日(日)午後…
-
その他
タウンinformation(1)
■令和6年度社会福祉法人那須町社会福祉協議会職員募集 7月1日採用の正職員を募集します。(採用日は9月1日までの期間で応相談) 試験期日および会場:6月1日(土)ゆめプラザ・那須会議室 採用予定人員: (1)社会福祉士または一般事務2名 (2)介護福祉士または相談支援専門員1名 職務内容:社会福祉協議会業務 受験資格: 1)平成元年4月2日以降に生まれ、高等学校卒業程度以上の学力を有し、普通自動車…
-
くらし
町営住宅の入居者を募集します
入居希望者は、ふるさと定住課(ワークベース那須内)にご相談ください。なお、申込み多数の場合は抽選となります。 募集期間:5月8日(水)~21日(火)※土日を除く 申込資格:所得が基準の範囲にある方で現在住宅に困っている方 (町民税等の滞納がないこと、連帯保証人が付けられること、暴力団員でないこと等が条件) 〔入居募集の町営住宅〕 申込み・問合せ:ふるさと定住課住宅政策係 【電話】72-6955
-
くらし
「あたごハイツ」入居者募集中
申込資格は、安定した収入があること、町民税等の滞納がないこと、連帯保証人が付けられること、暴力団員でないこと等が条件です。 中堅所得者向けの住宅であり、単身での入居もできます。 構造:2LDK・鉄筋5階建(エレベーターなし) 家賃: 敷金:家賃の2カ月分 駐車場:駐車場使用料(月額2,000円/台) その他:各種照会等含め、申し込みから入居まで1カ月程度お時間をいただきます。 募集期間:随時 申込…
-
その他
タウンinformation(2)
■公益財団法人交通遺児育英会からのお知らせ 教育の機会均等を図り、社会有用の人材を育成することを目的に、保護者等が交通事故で死亡または重度後遺障がいで働けないなどの経済的理由で、修学が困難な高等学校以上の生徒・学生を対象に奨学生を募集します。 対象: ・高等学校・高等専門学校、大学・短期大学、大学院に在学している学生または令和7年4月に進学予定の方 ・国の省庁の認可または都道府県知事の認可を受けた…
-
くらし
5月は消費者月間
商品の購入や契約に関するトラブルなどご相談ください 消費者ホットライン:【電話】188 那須町消費生活センター:【電話】0287-72-6937
-
その他
ご寄付・善意ありがとうございました
社会医療法人博愛会 菅間記念病院様 通学防犯パトロール隊様 (4/10現在) ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。
-
子育て
那須高校タイム
-
くらし
カメラスケッチ
■あたたかいお気持ちありがとうございます 4月17日株式会社CLEAN様から、町政発展のためにと寄付金をいただきました。 ■春の交通安全運動の周知活動を実施しました 4月6日、道の駅那須高原友愛の森で、交通安全運動の周知活動を行いました。今回は、那須塩原警察署および交通安全協会の方々に加え、ご当地ヒーロー「ナスライガー」らも参加してくれました。 ■テスラスーパーチャージャーを設置しました 4月11…
-
子育て
ご入園・ご入学おめでとうございます
4月は新たな出会いの季節です。4月5日、町立保育園で入園式が行われ、計21人の園児が入園しました。また、中学校の入学式が9日、小学校の入学式が10日にそれぞれ行われ、2つの中学校に計141人、6つの小学校に計108人が入学しました。 期待に胸を膨らませ、新しい生活への第1歩を踏み出しました。 ・黒田原第2保育園 4月から新たに2人のお友達が増えました ・黒田原小学校 那須町の新1年生を対象に、りん…
-
イベント
イベント情報5月〜6月
■第36回御神火祭 かつて幾度となく噴火する茶臼岳の怒りを鎮めるため、那須温泉神社に詣でて無間地獄の火を採火し、御神火として崇めるようになったことを由来に、殺生石河原で大松明を灯して無病息災と豊作を祈ります。 詳しくは町観光協会ホームページをご覧ください。 日程: ・御神火祭 5月26日(日)午後2時30分〜8時5分(御神火点火…午後7時30分頃) ・場所 湯本・殺生石 問合せ:那須町観光協会 【…
-
くらし
愛犬と過ごす なすしおばらLIFE
■泊まる ■遊ぶ ■買い物 ■食べる
-
くらし
那須町魅力づくり活動日記
-
文化
那須文芸への出句について
-
その他
表紙の話
-
くらし
無料相談会
※1 子育て相談…別日の希望がある方はご相談ください。 ※2 交通事故巡回相談…相談日3日前(土日祝日等を除く)までに電話で予約。予約がないときは、巡回相談を実施しません。 ※3 広域無料法律相談…5月2日(木)~8日(水)の期間に電話で予約。 ※4 那須地区地域包括支援センター対象地区(黒田原、田中、大島、逃室、夕狩、成沢、芦野、寄居、富岡、伊王野、美野沢、稲沢) ※5 高原地区地域包括支援セン…