ぐんま広報 2024年10月 No.425

発行号の内容
-
くらし
持続可能な農業を目指して(1)
農業は私たちの食生活を支えるために欠かせない産業です。県ではその中でも有機農業をはじめとする「環境に優しい農業」の拡大に取り組んでいます。 今回は「環境に優しい農業」とはどのような農業なのか、なぜ重要なのかを、県の取り組みや従事する人の思いと共にお伝えします。 皆さんもこの機会に環境に優しい農業について理解を深め、食べることで応援してみませんか? ■なぜ今、環境に優しい農業が求められる? 県が環境…
-
くらし
持続可能な農業を目指して(2)
■農家に出会い、農産物に出会う。群馬の「オーガニックマルシェ」に遊びに来ませんか? 県では、環境に配慮した県産の農産物の魅力を県民の皆さんに知って、食べてもらうため、県内各地で「オーガニックマルシェ」などの販売会を開催します。有機農産物など環境に配慮して生産された農産物やそれらを活用した加工品を販売します。 生産者の思いが詰まった農産物を直接購入できる貴重な機会です。ぜひお越しください。 ▽オーガ…
-
くらし
インフォメーション
・問い合わせの際は、番号を間違えないようにお願いします ・ホームページは群馬県ホームページ(【URL】https://www.pref.gunma.jp)から検索してご覧ください ・ファクスによる問い合わせは、県庁メディアプロモーション課(【FAX】027-243-3600)へ 9月26日現在の情報です。掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。 詳しくは事前にホームページをご覧い…
-
くらし
インフォメーション~お知らせ~
■全国労働衛生週間 労働者の健康を確保することを目的に、各職場で職場巡視やスローガン掲示、労働衛生に関する講習会・見学会の開催など、さまざまな取り組みが展開されます。 誰もが笑顔で快適に働くことができる職場づくりを目指しましょう。 日程・時間:10月1日(火)~7日(月) スローガン:推してます みんな笑顔の 健康職場 その他:詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください 問い合わせ先:県庁労働政…
-
しごと
インフォメーション~試験~
■県職員採用選考考査(薬剤師、心理、病院薬剤師、作業療法士(病院))(第2回) 日程・時間:11月17日(日)〜19日(火)のうち1日または2日間 場所:県庁(前橋市大手町) 対象・資格:受験案内を参照 採用予定人員:受験案内を参照 出願期限:10月21日(月)まで 出願方法:電子申請受付システム(LoGoフォーム) その他:受験案内など詳しくは、ホームページをご覧ください 問い合わせ先:県人事委…
-
イベント
インフォメーション~催し・募集(1)~
■臨時教職員希望者説明会 臨時・非常勤の学校職員とはどのような仕事か、待遇や休暇、登録から任用までのスケジュールなどについて説明します。 また説明終了後には、個別に相談や質問を受け付けます。 日程・時間:10月7日(月)午後2時から 場所:県総合教育センター(伊勢崎市今泉町) 対象・資格:県内公立学校(小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校)での勤務を希望・検討している…
-
イベント
インフォメーション~催し・募集(2)~
■近代美術館 開館50周年記念 群馬からみる日本の美 戸方庵井上コレクション5つの扉 県の文化振興に広く貢献した高崎市の実業家、井上房一郎は、長年作品を収集し、昭和49年の県立近代美術館開館に際して、国の重要文化財を含む日本・中国の美術作品をまとめて寄贈しました。 本展は、戸方庵井上コレクションの特色ある作品を奥深い日本美術の世界へ誘う扉に見立て、全国各地からお借りした名品の数々と共に5つの章から…
-
スポーツ
スポーツ情報
11月と12月の観戦チケットを特別プレゼント! ■群馬グリーンウイングス試合情報 日程:10月14日(月) 開始時刻:午後7時5分 会場:桐生ガススポーツセンター 対戦相手:Astemoリヴァーレ茨城 日程:10月15日(火) 開始時刻:午後7時5分 会場:桐生ガススポーツセンター 対戦相手:Astemoリヴァーレ茨城 日程:10月26日(土) 開始時刻:午後2時5分 会場:いずみ総合公園町民体育…
-
イベント
トピックス 日本絹の里 企画展「首里織展」~ぐんまの生糸が紡ぐ物語~
豊かな色彩と繊細さが美しい沖縄伝統の染織物。その中でも首里織は、群馬県のオリジナル蚕品種の生糸が使われています。紋織からかすりに至るまで、多彩に織られる首里織の魅力と首里と群馬県の養蚕農家とのつながりをご紹介します。 日程・時間:10月28日(月)まで午前9時30分~午後5時 場所:県立日本絹の里(高崎市金古町) 費用:一般…400円、大学・高校生…250円、中学生以下…無料 その他:休館日やその…
-
くらし
県政情報番組のお知らせ
県の事業や施策、イベント情報など、県政に関する情報をお届けします。 ■テレビ番組(群馬テレビ) ▽県政インフォメーション(ニュースJUST6内) 毎週月・水・金曜日 午後6時19分頃 ▽データ放送 県からの情報を配信しています。群馬テレビにチャンネルを合わせてリモコンの「dボタン」を押してご覧ください ■ラジオ番組(エフエム群馬) ▽ワイグルPREF 毎週月~木曜日 午前8時57分頃 ▽ぐんま情報…
-
くらし
山本一太の知事コラム
■「未来構想フォーラムNext Stage」を開催 群馬県の未来や地域の課題について、市町村長・県民の皆さんと考える「未来構想フォーラムNext Stage」を、3月21日を皮切りに8月28日まで、県内12地域で開催しました。会場には延べ6千人以上の皆さんにご来場いただき、また、県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」や「ニコニコ生放送」などの配信でも多くの方にご覧いただきました。 全て…
-
文化
群馬交響楽団 定期演奏会情報
日程:10月19日(土)定期演奏会 開演時刻:午後4時(3時開場) 会場:高崎芸術劇場 内容:指揮:デイヴィッド・レイランド テノール:マーク・パドモア 曲目:リムスキー=コルサコフ/交響組曲《シェエラザード》作品35 他 日程:10月21日(月)東京定期演奏会 開演時刻:午後7時(6時開場) 会場:すみだトリフォニーホール 内容:指揮:デイヴィッド・レイランド テノール:マーク・パドモア 曲目:…
-
文化
美術館・博物館などの催し
10月28日(月)は「群馬県民の日」です! 「群馬県民の日」は、県有施設の入館・入園が無料となります。 「群馬県民の日」を記念して、県内外各地で施設の無料(割引)開放、イベント、プレゼント配布が行われます。ホームページに記念事業の一覧を掲載していますので、ぜひご覧ください ※掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。詳しくはホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
-
イベント
おでかけGuide
※「心にググっと観光ぐんま」(【URL】https://gunma-kanko.jp)などに掲載されている観光情報の一部を紹介します。 詳しくはお問い合わせください ■敷島公園 秋のバラフェスタ 秋のバラは花の色が鮮やかで、香りも強いのが特徴です。色とりどりのバラと甘い香りをお楽しみください。日没後は午後8時30分までライトアップされ、昼間とは違う幻想的な花々を眺めることができます。 日程・時間:…
-
くらし
おたよりコーナー
クロスワードパズル応募時に寄せられたご意見・ご感想を紹介します ◆月初めに何か目標を立てたいと考えていたところ、特集でG-WALK+が紹介されていました。興味が湧いたので早速登録しました。スマホの機能と連携し、歩数や歩いた距離を簡単に確認できるのはありがたいです。まずはウオーキングから始め、目標達成を目指したいです。 (館林市 33歳) ◆本が好きで図書館にもよく足を運びます。図書館のバックヤード…
-
その他
人口
県人口:1,890,875人(対前月…-194人) 男:936,365人 女:954,510人 出生:965人 死亡:2,152人 世帯数:832,478世帯 県移動人口調査:令和6年8月1日現在 ※出生・死亡は7月1日~31日
-
その他
その他のお知らせ(ぐんま広報 2024年10月 No.425)
ぐんま広報 発行:群馬県メディアプロモーション課 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1 【電話】027-226-2162 【FAX】027-243-3600 【HP】https://www.pref.gunma.jp ■2024 10 no.425 ・「ぐんま広報」電子書籍版…スマートフォンやタブレットでもご覧になれます ・さとのわカフェ(道の駅 中山盆地) ・県の最新情報は公式SNSをチェ…