ぐんま広報 2025年1月 No.428

発行号の内容
-
くらし
豊かな未来を創造する群馬県へ
明けましておめでとうございます。 県民の皆さまには、健やかな新年をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。年頭にあたり改めて気持ちを引き締め、県政の基本政策として掲げている「県民幸福度の向上」「新群馬の創造」「群馬モデルの発信」など、新・群馬県総合計画の推進に全力を尽くしていく所存です。 知事就任以来、限られた資源で最大限の効果をあげる「ワイズスペンディング」を実践してきました。引き続き県民の皆…
-
スポーツ
ニューイヤー駅伝2025 in ぐんま
1月1日(水)午前9時15分 県庁スタート TBS系列28局フルネット・群馬テレビで放送
-
くらし
新しいことは群馬で試す!!〜官民共創が生む新たな価値〜(1)
県では人口減少や少子高齢化などを背景とした社会課題解決のため事業に取り組む民間企業を支援したり、民間企業と行政がコミュニケーションを取ることのできる場の創出をしたりして、県全体で「官民共創」を推進しています。 「官民共創」が進むことにより県内では新しい事業が次々と生まれ、新しい価値の創出につながっています。今回はその一部を、事業に取り組む人たちの思いと共にご紹介します。 官民共創、なぜ必要? ■0…
-
くらし
新しいことは群馬で試す!!〜官民共創が生む新たな価値〜(2)
■02 複雑化する社会課題の解決へ 人口減少や少子高齢化などを背景とした社会課題は年々複雑化、多様化しています。 このような状況の中だからこそ、県民の幸福度の向上に向け、官(主に行政)と民(住民や企業)がそれぞれの立場を越え、互いの強みを生かしながら社会課題の解決に取り組むことが必要です。県ではそのための環境づくりに取り組んでいます。 ●case1 地域振興の糸口に 県と中之条町の共催で、六合地区…
-
イベント
インフォメーション
・問い合わせの際は、番号を間違えないようにお願いします ・ホームページは群馬県ホームページ(【URL】https://www.pref.gunma.jp)から検索してご覧ください ・ファクスによる問い合わせは、県庁メディアプロモーション課(【FAX】027-243-3600)へ ・6年12月17日現在の情報です。掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。 詳しくは事前にホームページ…
-
くらし
インフォメーション~お知らせ~
■1月10日は110番の日です 110番は事件や事故などが発生したときに、皆さんの安全を守る緊急通報電話です。 110番通報の際は「何が」「いつ」「どこで」あったのかを正しく伝えることが、事件や事故を早く解決する決め手となります。 「お金を取りに行く」「キャッシュカードの確認に行く」などの特殊詐欺が疑われる電話を受けた場合は、110番通報をして被害を未然に防ぎましょう。 また県警では通報現場の映像…
-
イベント
ぐんまちゃんからのお知らせ
■ぐんまちゃんお誕生日会2025を開催します! ぐんまちゃんのお誕生日をみんなでお祝いしましょう。 日程・時間:2月22日(土)午後3時(1時30分開場) 場所:ベイシア文化ホール(県民会館)(前橋市日吉町) 定員: ・S席(前方保証・特別ノベルティ)…90人 ・一般席…1681人 費用: ・S席…中学生以上…2000円、小学生以下…千円 ・一般席…中学生以上…千円、小学生以下…500円 ※3歳未…
-
くらし
インフォメーション~試験~
■測量士・測量士補試験 日程・時間:5月18日(日) 場所:全国14会場 ※県内にはありません 費用: ・測量士…4250円(受験料) ・測量士補…2850円(受験料) ※オンライン出願の場合はそれぞれ50円引き 受付・申込期間:1月6日(月)~30日(木) 出願方法:所定の出願用紙またはオンライン 出願用紙配布場所:県庁監理課、県庁県民センター、県土木事務所など その他:詳しくはホームページまた…
-
くらし
ぐんま広報をもっと便利に!!
無料の電子書籍を使って、スマートフォンやタブレット端末で気軽に「ぐんま広報」をご覧いただけます。ぜひ電子書籍版もご利用ください。 ■カタログポケット 日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 ■マチイロ ■マイ広報紙 ※閲覧方法など詳しくは、ホームページをご覧ください 多言語対応! 10言語で配信 問い合わせ先:県庁メディアプロモ…
-
スポーツ
スポーツ情報
■群馬クレインサンダーズ試合情報 日程:1月25日(土) 開始時刻:午後3時5分 会場:OPEN HOUSE ARENA OTA 対戦相手:横浜ビー・コルセアーズ 日程:1月26日(日) 開始時刻:午後3時5分 会場:OPEN HOUSE ARENA OTA 対戦相手:横浜ビー・コルセアーズ 問い合わせ先:群馬プロバスケットボールコミッション 【電話】0276-50-1962 ■群馬グリーンウイン…
-
くらし
トピックス 県広報番組「ビリヤニ~異国グルメの世界~」放送中!
番組では、異なる文化を気軽に体感できる「異国料理」にスポットを当て、県内各地に点在するレストランや食材店を取材。どの国や地域にもある自慢の料理を紹介するとともに、食を通して日本人県民と外国人県民との交流を描いています。ぜひご覧ください。 放送:群馬テレビ 放送日:毎週日曜日 午後6時30分 問い合わせ先:県庁メディアプロモーション課 【電話】027-226-2171
-
くらし
県政情報番組のお知らせ
県の事業や施策、イベント情報など、県政に関する情報をお届けします。 ■テレビ番組(群馬テレビ) ▽県政インフォメーション(ニュースJUST6内) 毎週月・水・金曜日 午後6時19分頃 ▽データ放送 県からの情報を配信しています。群馬テレビにチャンネルを合わせてリモコンの「dボタン」を押してご覧ください ■ラジオ番組(エフエム群馬) ▽ワイグルPREF 毎週月~木曜日 午前8時57分頃 ▽ぐんま情報…
-
イベント
群馬交響楽団 定期演奏会情報
日程:1月18日(土) 開演時刻:午後4時(3時開場) 会場:高崎芸術劇場 内容: ・指揮…アントニオ・メンデス ・オーボエ…高﨑智久 ・クラリネット…田村知子 ・ファゴット…奈波和美 ・ホルン…竹村淳司 曲目:J.シュトラウスII世/ワルツ《美しく青きドナウ》作品314 他 問い合わせ先:群馬交響楽団事務局 【電話】027-322-4316
-
イベント
インフォメーション~催し・募集~
■前橋スズラン大群馬展・高崎髙島屋ぐんま展 群馬の名産品・特産品の展示・販売を行います。 ▽前橋スズラン 大群馬展 日程・時間:1月8日(水)~14日(火)午前10時~午後7時 ※最終日は2時まで 場所:前橋スズラン(前橋市千代田町) ▽高崎髙島屋 ぐんま展 日程・時間:1月15日(水)~21日(火)午前10時~午後7時 ※最終日は5時まで 場所:高崎髙島屋(高崎市旭町) 問い合わせ先:県庁観光魅…
-
文化
美術館・博物館などの催し
※休館日・開館時間など、詳しくは事前に各施設へお問い合わせください ※掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。詳しくはホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
-
イベント
おでかけGuide
※「心にググっと観光ぐんま」(【URL】https://gunma-kanko.jp)などに掲載されている観光情報の一部を紹介します。 詳しくはお問い合わせください ■渋川初市 新春恒例で伝統のある渋川初市では、だるまなどの縁起物やかわいい繭玉飾り、食べ物の露店出店などがあり、多くの人でにぎわいます。 日程・時間:1月12日(日)午前10時~午後8時 場所:新町五差路交差点から渋川郵便局前(渋川市…
-
くらし
おたよりコーナー
数独クイズ応募時に寄せられたご意見・ご感想を紹介します ◆桐生市に住む小学生から高校生の3人の子どもを持つ親です。12月号の特集を読んで、tsukurun KIRYUという素晴らしい施設を、ぜひたくさんの子どもたちに知ってほしいと思いました。より多くの子どもたちが活用できるよう、学校単位で体験授業などを希望しても良いのではないかと感じました。 (桐生市 49歳) ◆tsulunos PLUSの特集…
-
その他
人口
県人口:1,888,923人(対前月…-502人) 男:935,484人 女:953,439人 出生:879人 死亡:2,157人 世帯数:833,682世帯 県移動人口調査:令和6年11月1日現在 ※出生・死亡は10月1日~31日
-
その他
その他のお知らせ(ぐんま広報 2025年1月 No.428)
ぐんま広報 発行:群馬県メディアプロモーション課 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1 【電話】027-226-2162 【FAX】027-243-3600 【HP】https://www.pref.gunma.jp ■2025 1 no.428 ・「ぐんま広報」電子書籍版…スマートフォンやタブレットでもご覧になれます ・県の最新情報は公式SNSをチェック! ・今月号(本紙)には「群馬県議会…