市報さいたま 2024年5月号

発行号の内容
-
その他
トピックス お知らせ – 公営競技
公営競技の収益金は、私たちの生活に役立てられています。 ■浦和競馬 期日:5月20日(月)〜24日(金) 場所:浦和競馬場(南区大谷場) 問合せ: 県浦和競馬組合【電話】881・1551 経済政策課【電話】829・1363【FAX】829・1944 ■ボートレース戸田 期日: ・5月1日(水)〜6日(休) ・5月9日(木)〜14日(火) ・5月30日(木)〜6月4日(火) 場所:ボートレース戸田(…
-
しごと
トピックス 募集 – しごと
■市内障害者(児)福祉施設の職員 職員を募集している市内の障害者(児)福祉施設の情報は、市ホームページでご覧になれます。詳細は、各施設にお問い合わせください。 問合せ:障害政策課 【電話】829・1307【FAX】829・1981 ■障害者ジョブコーチ(会計年度任用職員) 採用予定月:6月 ※月〜金曜日の勤務で、祝・休日、年末年始を除きます。 勤務時間:9時15分〜16時 勤務場所:障害者総合支援…
-
くらし
トピックス 募集 – 協働
■さいたま地域保健医療協議会の委員 任期:7月1日から2年間 内容:市内における県の保健医療に関する総合的な計画について提案や意見を述べる 応募要件:次の全てを満たす方 ・令和6年7月1日現在、市内在住、在勤又は在学で、18歳以上 ・月〜金曜日の昼間に開催する会議(年3回程度)に出席できる ・本市の職員、市議会議員でない ・本市の他の審議会などの委員を2つ以上務めていない 募集人数:2人(選考) …
-
くらし
トピックス 募集 – 市民参加
■男女共同参画に関する無料講座の企画 内容:市と企画団体が連携して実施する無料講座の企画 ※8万円を上限に、経費の一部を補助します。 実施期間:10月1日(火)〜令和7年1月31日(金) 要件:次の全てを満たす団体 ・市内に活動拠点があり、男女共同参画の推進を目的として活動している ・政治・宗教活動及び営利を目的としていない 募集要項:パートナーシップさいたま(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ…
-
しごと
トピックス 募集 – 就業支援
■市リーディングエッジ企業 独創性・革新性に優れた技術を持つ市内の研究開発型企業を認証し、新技術開発や国際競争力向上のための支援を行います。 募集要項:市役所産業展開推進課、(公財)市産業創造財団(中央区下落合)、さいたま商工会議所(浦和区高砂)などで配布中 ※市ホームページでダウンロードもできます。 応募期限:5月31日(金) 問合せ:同課 【電話】829・1371【FAX】829・1944 ■…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (1)
■大宮盆栽美術館 休館日:木曜日 会場・問合せ:〒331-0804北区土呂町2-24-3 【電話】780・2091【FAX】668・2323【HP】https://www.bonsai-art-museum.jp/ ■岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき 休館日:岩槻人形博物館…月曜日(5/6(休)を除く) ◇岩槻人形博物館 〒339-0057岩槻区本町6-1-1 【電話】749・0222【FA…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (2)
■青少年宇宙科学館 休館日:月曜日(5/6(休)を除く)、5/7(火) 会場・問合せ:〒330-0051浦和区駒場2-3-45 【電話】881・1515【FAX】882・9702【HP】https://www.city.saitama.lg.jp/kagakukan/ ■(公財)市文化振興事業団 問合せ:SaCLa(サクラ)インフォメーションセンター 【電話】866・4600(日・月曜日、祝・休日…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (3)
■さいたま市民大学 問合せ:生涯学習総合センター 【電話】643・5651【FAX】648・1860 ■コミュニティセンター ※その他の行事は、(公財)市文化振興事業団のホームページ(【HP】https://saitama-culture.jp/)でご覧になれます。 武蔵浦和コミュニティセンターは【HP】https://www.musashiurawa-sp.info/ ■応急手当講習 問合せ:救…
-
スポーツ
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (4)
■与野体育館 会場・問合せ:〒338-0002中央区下落合5-8-10 【電話・FAX】853・4998【HP】https://www.dunlopsportsclub.jp/yonotaiikukan/ ■浦和駒場体育館 会場・問合せ:〒330-0051浦和区駒場2-5-6 【電話】885・6010【FAX】885・6011【HP】https://sai-komaba-spomachi.jp/ …
-
イベント
情報掲示板 催し (1)
■移転開館5周年企画大宮図書館の催し 定員:(2)35人 会場・申込み・問合せ: (1)…当日、直接、大宮図書館(大宮区役所内)へ。 (2)…5月3日(祝)の9時から、直接又は電話で、同館へ(先着順)。 【電話】643・3701【FAX】648・8460 ■収蔵品 展楽天の世界漫遊III〜わが道を拓く、三光漫画スタジオ開設編 日時:5月12日(日)まで9時〜16時30分 内容:北沢楽天の世界漫遊を…
-
イベント
情報掲示板 催し (2)
■市民保養施設ホテル南郷ゴルフ宿泊パック 日時:11月10日(日)まで 内容:たかつえカントリークラブでのゴルフ1プレー・昼食付き宿泊プラン 対象:ホテル南郷に宿泊する方 費用:1人1万2、240円〜 会場・申込み・問合せ:電話で、ホテル南郷(福島県南会津町)へ。 【電話】0241・73・2275【FAX】0241・73・2276 ■市民ギャラリーでの展示 時間:10時〜17時 会場:市役所東側広…
-
イベント
情報掲示板 催し (3)
■旧坂東家住宅見沼くらしっく館の催し・講座 会場: (1)・(2)見沼くらしっく館(見沼区片柳) (3)見沼自然公園(緑区南部領辻)ほか 定員: (1)・(2)各50人 (3)20人 ※いずれも先着順です。なお、(3)で小学生以下の子どもは保護者の同伴が必要です。 休館日:月曜日(5月6日(休)を除く)、5月7日(火)〜10日(金) 申込み・問合せ: (1)・(2)…当日、直接、会場へ。 (3)……
-
イベント
情報掲示板 催し (4)
■浦和ハーブ友の会とつくる香るスワッグとアロマジェル教室 日時:5月26日(日)13時30分〜16時 会場:別所沼公園(南区別所) 対象:市内在住、在勤又は在学で、18歳以上の方 定員:32人(抽選) 費用:3、800円 申込み:5月8日(水)までに、(公財)市公園緑地協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)へ。 問合せ:同協会 【電話】836・5678【FAX】…
-
イベント
ばらまつり2024
日時:5月11日(土)・12日(日)9時~17時 会場:与野公園(中央区本町西) ※公共交通機関をご利用ください。 内容:バラ園ガイドツアー、ステージイベント、模擬店など 問合せ: ハローダイヤル【電話】050・5541・8600(9時~20時) (公社)さいたま観光国際協会【電話】647・8339【FAX】647・0126
-
イベント
防災展示ホール企画展~みんなで備えよう、水害対策!~
日時:5月26日(日)10時~14時※雨天中止 会場:防災センター(大宮区天沼町) 内容:自然災害体験車・地震体験車による災害体験、水難救助車・水難救助資機材展示、消防車乗車体験、水害VR体験、防災展示ホールでの災害体験 問合せ:予防課 【電話】833・7509【FAX】833・7529
-
講座
情報掲示板 講座(1)
■NPO法人の設立にむけたセミナー 日時:5月22日(水)14時〜16時30分 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階) 内容:NPO法人の基礎と設立に必要な書類の作成方法を学ぶ 定員:50人(先着順) 申込み・問合せ:5月8日(水)〜21日(火)に、電話、ファクス又はEメールで、必須事項と参加人数を、市民協働推進課へ。 ※結果は全員に連絡します。 【電話】813・6404【F…
-
講座
情報掲示板 講座(2)
■障害者総合支援センターの講座 対象: (1)・(3)市内在住又は在勤の18歳以上で、障害のある方 (2)市内在住で就労を目指している障害のある方 定員: (1)・(3)各10人 (2)14人 費用: (1)・(3)500円 (2)2、000円 会場・申込み・問合せ:(1)は5月17日(金)、(2)は5月23日(木)、(3)は6月5日(水)(いずれも必着)までに、電話、ファクス又はEメールで、必須…
-
講座
情報掲示板 講座(3)
■再就職チャレンジセミナー ※(3)はZoom(ズーム)を利用できる環境が必要です。 会場:ワークステーションさいたま(北浦和駅東口) 定員: (1)・(3)〜(5)各20人 (2)10人 託児:(1)・(2)・(5)1歳以上の未就学児 5人 申込み・問合せ:5月7日(火)の9時から、電話で、ワークステーションさいたま運営事業事務局へ(先着順)。 ※専用ホームページ(【HP】https://ws-…
-
スポーツ
情報掲示板 スポーツ(1)
■基礎から学ぶテニス教室 日時:5月13日〜7月1日の毎週月曜日(全8回)9時〜11時 対象:市内在住で、18歳以上の方(高校生を除く) 定員:15人 費用:6、000円 会場・申込み・問合せ:5月7日(火)〜10日(金)に、電話で、荒川総合運動公園(桜区在家)へ(先着順)。 【電話】857・0451【FAX】857・0453 ■障害者スポーツ教室 会場: (1)岩槻温水プール(岩槻区本丸) (2…
-
スポーツ
情報掲示板 スポーツ(2)
■初心者トランポリン教室 日時:5月26日(日)・9時10分〜10時40分・11時〜12時30分・12時50分〜14時20分・14時40分〜16時10分 会場:浦和駒場体育館(浦和区駒場) 内容:トランポリンの基本的な跳び方を学び、トランポリンの上で縄跳びなどの運動をする 対象:市内在住の5歳〜小学生 ※保護者の同伴が必要です。 定員:各32人(抽選) 費用:1、000円 申込み:5月1日(水)〜…