広報ふかや 2025年9月号

発行号の内容
-
文化
青淵遺薫(せいえんいくん) 栄一のちょっと小話(こばなし) ■『論語と算盤(そろばん)』=(イコール)渋沢栄一 渋沢栄一記念館では、渋沢栄一アンドロイドが『道徳経済合一説(どうとくけいざいごういっせつ)』の講義をする姿を見学できます。 『道徳経済合一説』は、『論語』を人生の指針としていた栄一が説いたものです。それを分かりやすく『論語と算盤』と表現し、道徳心と経済活動は表裏(ひょうり)一体であり、公共の利益(公益(こうえき))のため、みんなが豊かになるために...
-
イベント
[GARDENCITYNEWS]自然と人間が共生できるまちづくり 花を愛し、人を愛し、地域を愛するまちづくり!! ■多肉植物の寄せ植え教室 さまざまな色、形のかわいらしい多肉植物を使って、オリジナルの寄せ植えを作りましょう。 とき:10月29日(水)午前10時~11時30分 ところ:ふかや緑の王国 定員:20人(抽選) 参加料:2,500円 講師:La*pensee(ラパンセ)(グリーンアドバイザー) 申し込み:10月1日(水)午前9時から6日(月)午後5時まで...
-
くらし
今日のごはんは明日のげんき! ~笑顔でつくる健康なまち 深谷~ ■パイナップルがつなぐ友好の輪 パイナップルには、さまざまな栄養素が含まれており、健康や美容への効果が期待できます。特に、消化吸収を助ける働きや疲労回復に効果的な成分も含まれていることから、夏バテ解消にも適しています。 パイナップルは、フィリピン産のものが店頭で売られていることが多いですが、最近では、台湾産のパイナップルも見かけることが多くなりました。台湾産のパイナップルは、酸味が少なくて甘みが強...
-
その他
その他のお知らせ(広報ふかや 2025年9月号) ■表紙 深谷市では、現在12人のかたが『深谷市親善大使』として活動しています。表紙の写真は、皆さんが『深谷市親善大使』に就任された時のものです。 背景は、市の花である『チューリップ』です。 ■ふっかちゃんでんき ◎太陽光発電余剰電力をお譲りください! 『ふっかちゃんでんき』は深谷市も出資する地域に根差した電力会社です。 ★安全・安心な電気 プランの概要 固定価格買取満了通知をご用意の上、お問い合わ...